2025.07.11 移籍ニュース2025-26移籍ニュース
モハメド・クドゥスとともにギブス=ホワイトもほぼ決まり!スパーズが電光石火のダブル獲得!

マンチェスター・シティのターゲットといわれながら、契約には至らなかった25歳のプレーメイカーは、ノッティンガム・フォレストに残るものと思い込んでいました。金曜日にメディカルチェックがあり、クリアしたら「Done Deal」。電光石火のダブルで、トーマス・フランクの前線は一気に充実しました。
ウルヴスのアカデミー時代から、ビッグクラブに注目されていたギブス=ホワイトは、18歳だった2018-19シーズンにプレミアリーグで26試合に出場しています。その後は伸び悩んでいたのですが、2021-22シーズンのシェフィールド・ユナイテッドへのローン移籍で一気にブレイク。チャンピオンシップで35試合11ゴール9アシストという数字を叩き出しています。
ノッティンガム・フォレストに移籍したのは2022年8月。移籍金はクラブレコードの2500万ポンドで、パフォーマンス次第で総額1700万ポンド以上という巨額のアドオンが付いていました。スティーヴ・クーパーの下で戦った2022-23シーズンはプレミアリーグ35試合5ゴール8アシストで、クラブのMVPを受賞。ヌーノ・エスピーリト・サントが来てからは、10番に定着しました。
2023-24シーズンはプレミアリーグ37試合5ゴール10アシスト、昨シーズンは34試合7ゴール8アシスト。カウンターでの巧みなパスワークと貪欲なフィニッシュ、守備におけるハードワークは、17位から7位にジャンプアップしたチームになくてはならない機能でした。既にニューカッスルにエランガを抜かれているノッティンガム・フォレストにとっては、大きなダメージです。
クドゥスはブレナン・ジョンソンとポジションを争うのか。ギブス=ホワイトとジェームズ・マディソンの共存はありえるのか。右サイドとセンターでプレイしていたクルゼフスキも、出番が減る可能性が高まっています。スパーズサポーターのなかでも、「トップ下やウイングより中盤センターが先なのではないか」といった議論が勃発しているのではないでしょうか。
マティス・テルとケヴィン・ダンソが完全移籍となり、最終ラインには高井幸大とヴシュコヴィッチ、さらにクドゥスとギブス=ホワイト!トーマス・フランクのお気に入りだった10番の獲得を見て、ため息をついているであろう人物の顔が浮かびます。最終ラインを強化してもらえず、負傷者に悩まされながらELを制覇したアンジェ・ポステコグルー。お気持ち、お察しします。
おもしろいと思っていただけた方は、お時間あれば、下のブログランキングバナーをクリックしていただけると大変うれしいです。所要時間は5秒です。何とぞよろしくお願いいたします!
コメントを残す