2025.11.14 移籍ニュース2025-26移籍ニュース
昨季の上位は軒並み苦戦…アーセナルとマン・ユナイテッドの新戦力が早期にフィットした理由。
リヴァプールはイサク、エキティケ、ヴィルツの共存を模索しており、フリンポンとケルケズは機能しているとはいえません。不振のコナテのバックアッパーがジョー・ゴメスのみとなっているCBは、マーク・グエイの獲り逃しが響いています。いや、不振の理由を求めるなら、ルイス・ディアス、アーノルド、ジョッタらが抜けた穴の面積も計算するべきでしょう。
スパーズでフル稼働しているのは、モハメド・クドゥスとジョアン・パリーニャだけで、シャビ・シモンズとコロ・ムアニは居場所と戦い方を検討中です。最終ラインも不安を抱えており、クリスティアン・ロメロとファン・デ・フェンが抜けたとき、ダンソ、高井幸大、ドラグシンでカバーするのは難しそうです。
ゲサン、サンチョ、エリオット、リンデロフ、ビゾットを引き入れたアストン・ヴィラは、今のところ全員アウト。ニューカッスルのヴォルテマーデは公式戦トータルで6ゴールを決めていますが、ジェイコブ・ラムジーとエランガは空転しています。昨シーズンの上位チームが軒並み苦しむなかで、スカッドの層が分厚くなったアーセナルのフィット感は別世界です。
ストライカー3人とウインガー2人にウーデゴーアまで失ったのに、プレミアリーグは首位でチャンピオンズリーグは全勝とは…!個々の通知表に評価を記入するなら、ズビメンディは「S」で、ギョケレス、エゼ、モスケラが「A」。ケパ、ノニ・マドゥエケ、インカピエ、ノアゴーアは期待も込めて「B+」といったところでしょうか。既に全員、アルテタ戦術にフィットしています。
補強の総合的な評価は単年で下すものではありませんが、新戦力の早期導入に成功したとはいえるでしょう。考えられる要因を、いくつか挙げてみます。「エドゥからアンドレア・ベルタへのスイッチングの成功」「長期的なリサーチと早い動き出し」「指揮官の意向を反映したターゲティング」。そして最大のポイントは、「継続性」です。
今季のアーセナルは主力の離脱がなく、デブライネやエデルソン、アーノルド、ニコラス・ジャクソン、ソン・フンミンといったキーマンの後継者を考える必要がないチームでした。これはミケル・アルテタとアンドレア・ベルタが優秀というだけでなく、スカッドの成長度合いや世代交代のタイミングの問題でもあります。
カイ・ハヴェルツがリタイアしてしまったので、ギョケレスはロケットスタートを求められましたが、他のニューフェイスは自分のポジションにこれまでの主力がいて、「プレッシャーはなく教科書がある」状態でした。モスケラの評価が高いのは、サリバがいるなかで穴を埋めてくれるからで、リーグ屈指のCBが移籍していたら、後釜として厳しい視線で比べられたはずです。
アルテタ監督が戦術を変えなかったため、求めるプロフィールと必要なスキルは明確で、人選で迷ったのはストライカーだけでしょう。ウイングはラ・リーガの選手たちが条件が合わず、エゼとノニ・マドゥエケは現実的な選択でした。総じて堅実な補強でしたが、それでも「初戦から当たり前のようにプレイしていたズビメンディは別格」といわざるを得ません。
対してマンチェスター・ユナイテッドはさほど評価されていませんが、マテウス・クーニャ、シェシュコ、エンベウモ、ラメンスはハズレなしで、18歳のディエゴ・レオンは将来投資です。5勝3分3敗で7位は、満足してはいけないポジションですが、指揮官交代によるカオスから脱出できたのは大きな進歩です。
最大のヒットは、プレミアリーグで5ゴール1アシストのブライアン・エンベウモ。右サイドのレフティがゴール&アシストを決めた試合は4勝2分で、不発に終わると1勝1分3敗です。ノーゴールで唯一の勝利となったチェルシー戦も、ロベルト・サンチェスをレッドカードに追い込む素晴らしいラインブレイクで、3ポイントにつながるトリガーとなっています。
オールド・トラフォードも、継続性を重視できる状況でした、監督交代も主力の移籍も戦術変更もなく、「アモリム仕様に合う」というシンプルな物差しで選んだのが現在の主力です。「中盤を強化できていない」という声には、「予算が」と返すしかありません。キャプテン、カゼミーロ、メイヌー、ウガルテと頭数は揃っており、指揮官の手腕で強化できる状況ではあります。
補強の明暗分かれる序盤戦でしたが、11節を終えたばかりです。先生の教え方や放課後の過ごし方に慣れ、友達とも仲良くなって、2学期に成績が上がる選手もいるでしょう。今後の伸びしろという観点では、やはりリヴァプールが脅威です。マン・ユナイテッドのサポーターとしては、彼らの上にいる幸福感を長く味わえるインターナショナルブレイクは、ありがたい時間です。
おもしろいと思っていただけた方は、お時間あれば、下のブログランキングバナーをクリックしていただけると大変うれしいです。所要時間は5秒です。何とぞよろしくお願いいたします!




コメントを残す