【Fulham×MAN.UTD】 停電、バー、ポスト…ロンドンの不思議な夜
アーセナルの勝利から2時間30分後、試合終了まで残り10分ちょっとというほぼ同じ時間帯に、カウンターからルーニーが見事にコントロールされたシュートをゴール右隅に流し込み、この1点でマンチェスター・ユナイテッドは勝利を決めました。両チーム合わせて3本のシュートがバー、ポストに嫌われ、ゴールの中に入った選手がヘディングでクリアしたシーンが3回。普段なら入っていてもおかしくないようなシュートがなかなか決まらない試合でした。前半42分にはなんと停電で証明がすべて落ち、真っ暗!珍しいアクシデントなので、写真に撮ってここに載せようと考えたのですが、真っ暗で真っ黒な写真をブラッキスキンのサイトにUPしたらどうなるかを考えてあきらめました(苦笑)。フラムが攻守ともに出来がよく、引き締まったいいゲームだったのですが、何とも不思議な夜でしたね。
対してフラムは、ベルバトフ不在。スピードを犠牲にして変化や意外性をとるなら、彼が前線にいることはポジティブなのですが、今日のようなシンプルで力強いサッカーを見ると「テクニカルなブルガリア人FWをどう活かすか」は悩ましいテーマですね。ダミアン・ダフやブライアン・ルイスが中に入ってボールを持つと、遠くからでもシュートが打てるだけに間合いを詰めざるをえず、そうなると後ろが空くのでサイドにはたいてクロスを上げる攻撃が有効になります。このシンプルなサッカーのなかでは、ベルバトフはその能力を十分に発揮できないでしょう。足元が巧みでシュートが正確な選手なので、うまく使いたいのは間違いないのですが…。
他の選手に気をとられたスキに、センデロスがルーニーの抜け出しを許してしまい、勝ち点3を得ることはできませんでしたが、フラムが今日のモチベーションを維持するならば、上位クラブにとっては脅威となるでしょう。一方でマン・ユナイテッドは、サイドを含む前線の顔ぶれをどうするか、が思案のしどころです。プレミアリーグはもちろん、目前の敵レアル・マドリーをはじめ、ワールドクラスのサイドアタッカーを抱えるバルサ、バイエルン、アーセナルが待つチャンピオンズリーグで、両サイドを支配されるわけにはいきません。今日の後半でとった「ファンペルシ・チチャリート2トップ+ルーニー左サイド」、もしくは「ファンペルシ1トップ+香川トップ下+ルーニー左サイド」など、ルーニーをサイドで使う形は検討の余地があるのではないでしょうか。とはいってもあまり時間はありませんが。
—–
おもしろいと思っていただけた方は、お時間あれば、下のブログランキングバナーをクリックしていただけると大変うれしいです。所要時間は5秒です。何とぞよろしくお願いいたします!
コメントを残す