イングランドのプレミアリーグ(ときどきチャンピオンズリーグ)専門ブログ。マンチェスター・ユナイテッド、アーセナル、リヴァプールetc.

偏愛的プレミアリーグ見聞録

マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。

デビューは18歳、初のチャンスは25歳。アーノルドはイングランド代表の歴史に名を残せるのか?

ワールドカップカタール大会が開幕する直前にインタビューを受けた彼は、「イングランド代表でのこれまでのキャリアをまとめると?」というシンプルな問いに、言葉を失いました。フッと笑って唇をかみしめ、「いい質問だね」といって独り言を続けると、深呼吸して、しばし沈黙。「今、どんな気持ち?」といわれて振り絞った答えは、あまりにも凡庸な言葉でした。

Not amazing, not the worst. It could be a lot better(素晴らしくはない。最悪でもない。もっといろいろ、よくなるかもしれない)」

トレント・アレクサンダー=アーノルドにとって、ユーロ2024は自らの名を母国の歴史に残す初めてのチャンスです。18歳でプレミアリーグデビューを果たした早熟の天才は、クラブレベルの栄光とは裏腹に、イングランド代表では全くといっていいほど実績を残せていません。リヴァプールでの足跡にスリーライオンズの記録を添えると、多くのファンが言葉に詰まるはずです。

リヴァプールで過ごした8シーズンで、公式戦310試合19ゴール81アシスト、プレミアリーグ226試合15ゴール58アシスト。プレミアリーグにおけるアシスト数は、DFとして歴代2位で、頂点に立つアンディ・ロバートソンに1差に迫っています。20歳でチャンピオンズリーグを制し、21歳でプレミアリーグ初優勝。25歳になる前に、ELとECL以外のすべてのタイトルを獲得しました。

イングランド代表のデビューも早く、19歳だった2018年6月のコスタリカ戦で初出場。その年の11月には、代表引退を表明したルーニーが1日限りの復帰となったアメリカ戦で、初ゴールをゲットしました。しばらくは順風満帆だったのですが、年を経るごとに停滞感が高まり、25歳の今でも25キャップに留まっています。

彼より1年遅く代表に加わったデクラン・ライスは、2倍以上の51キャップ。世界最高のフルバックと称えるユルゲン・クロップに対して、守備力を懸念するガレス・サウスゲートはカイル・ウォーカー、トリッピアー、リース・ジェームズのほうが上と評価しているようです。先発20試合のうち、強豪国との対戦といえるのは、ベルギーとの2試合のみです。

3ゴールはアメリカ、マルタ、ボスニア・ヘルツェゴビナで、5アシストは北マケドニア、モンテネグロとサンマリノ戦の3アシスト。2018年のワールドカップロシア大会は、グループリーグ突破が決まった後のベルギー戦で先発しただけでした。ユーロ2020は、ハムストリングを痛めて欠場。カタールでも、グループリーグの最終戦でウェールズに2-0とリードしてからの登場です。

ワールドカップとユーロの出場時間は、勝負を争わない112分。弱小国要員と化していたアーノルドが、25歳にして再びチャンスをつかんだのは、リヴァプールで偽SBとして起用されたからでしょう。センターでプレイするシーンをチェックしたスリーライオンズの指揮官は、デクラン・ライスの脇に置こうとしているようです。

現在の中盤センターは、メイヌー、ウォートンといった若手と13キャップのコナー・ギャラガー、絶対的レギュラーのデクラン・ライスです。チェルシーのMFは、先発6試合のうち4試合がフレンドリーマッチ。ガチンコの実績は、0-4惨敗のハンガリー戦と、残り15分までオウンゴールのみだったマルタ戦の前半だけです。アーノルドの経験値は、大きなアドバンテージといえます。

高速のアーリークロス、ピンポイントで合わせるCK、左右の隅に突き刺すFKはワールドクラス。フルバックや偽SB、ウイングバックだけでなく、2センターやアンカーでも強みを活かせると信じています。戦術理解度と連携のクオリティが高いデクラン・ライスとジョン・ストーンズがいるチームなら、守備の懸念は軽減されるはずです。

6月17日のセルビア戦で起用されるなら、とにかく全力勝負。うまくいかなければ、2戦めはあっさりメイヌーやコナー・ギャラガーになりそうです。苦い思いを抱き続けてきたイングランド代表で、晴れ晴れとした笑顔を見せてほしい。それが実現すれば、新生リヴァプールにロドリやデクラン・ライスのライバルとなるアンカーを生み出すきっかけになるかもしれません。


おもしろいと思っていただけた方は、お時間あれば、下のブログランキングバナーをクリックしていただけると大変うれしいです。所要時間は5秒です。何とぞよろしくお願いいたします!


コメントを残す