マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
GKのジャスビル・シンがハーフライン手前からFKを蹴ろうとしたとき、追加タイムは残り1分を切っていました。右に上がったボールを頭でつないだのは、クリナーネ・リバード。ボックス右に落ちたボールをホリスと競ったのは、自陣に戻 […]
刃物による暴力の撲滅を訴える「No More Red」のキャンペーンを展開するアーセナルは白いシャツに白のナンバー。趣旨賛同のマンチェスター・ユナイテッドも、紺のシャツを纏っています。エミレーツで開催されるFAカップ3回 […]
アルテタ監督は、ガチガチのベストメンバーでトロフィー獲得をめざしています。カラバオカップ準決勝ファーストレグ、アーセナルVSニューカッスル。ブライトン戦を1-1のドローで終えたガナーズは、ブカヨ・サカを欠いた布陣でセーフ […]
ようこそ、極上のエンターテインメントのステージへ!トッテナムとマンチェスター・ユナイテッドが最後まで勝負を争った名勝負、いや迷勝負は、アンジェ・ポステコグルーのプロデュースによる笑いと感動の98分でした。主演男優賞はフレ […]
クラブ創設は1892年。セント・ジェームズ・パークで戦い続けて132年めとなるニューカッスルは、「名門」と称されるべきクラブです。全盛期は1900年代で、ファーストディヴィジョン優勝3回、FAカップでファイナル進出4回。 […]
本日は、カラバオカップ準々決勝の3試合が開催されます。アーセナルVSクリスタル・パレス、ニューカッスルVSブレントフォード、サウサンプトンVSリヴァプール。こちらでも優勝をめざすミケル・アルテタとアルネ・スロットは、年明 […]
アンジェ・ポステコグルーは必勝、ペップ・グアルディオラは慎重。トッテナム・ホットスパー・スタジアムのカラバオカップ4回戦は、両者の体温が結果に直結した一戦でした。2-1でトッテナムがリードし、追加タイムは6分。劣勢のなか […]
どうした、マンチェスター・ユナイテッド!このチームには、ワールドクラスのМFが2人もいたのか?オールド・トラフォードにレスターを迎えたカラバオカップ4回戦は、ルート・ファン・ニステルローイ暫定監督の最初のゲーム。レッド・ […]
昨日のマンチェスター・シティはワトフォードに2-1。チェルシーはリーグ2(4部相当)で首位のバローに5-0の圧勝でした。ウィコムの本拠地アダムズ・パークに乗り込んだアストン・ヴィラは、ブエンディアとジョン・デュランのゴー […]
チャンピオンズリーグ2024-25シーズンが開幕。ウナイ・エメリ率いるアストン・ヴィラはヤングボーイズに0-3で快勝し、アルネ・スロットのリヴァプールは不振のミランを1-3で下しました。火曜日の6試合で、アウェイ勝利はプ […]
2023-24シーズンの最後のゲームが、キックオフの時間を迎えました。マンチェスターダービーとなったFAカップファイナル。プレミアリーグ4連覇のペップと、8位に沈んだテン・ハフのバトルは、王者の2冠を予想する人が大半でし […]
正直にいいます。勝つと信じていたのですが、終盤の失点でポイントを落とすゲームが続いていたので、勝つとは書けずにいました。FAカップ準決勝、コヴェントリーVSマンチェスター・ユナイテッド。キックオフを待つ聖地ウェンブリーの […]
勝負を決する唯一のゴールは84分。左サイドでキープしたジェレミー・ドクが、斜めのパスをボックス左に転がすと、走り込んだデブライネのグラウンダーはGKペトロヴィッチが足に当てました。ボールはファーに流れ、フリーで待っていた […]
プレミアリーグの試合をチェックするのが精一杯で、チャンピオンシップまで手が回らなかったので、エンディディ、デューズバリー=ホール、パトソン・ダカといった名前を見て、懐かしい気分になりました。スタンフォード・ブリッジのFA […]
ハーヴェイ・エリオットのミドルシュートが決まったのは、延長前半の終了間際の105分。ブラッドリーのパスをボックス右手前で受けた20歳のアタッカ―が左足を振り抜くと、エリクセンの足に当たってコースが変わったボールがオナナの […]