マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグ36節、アンフィールドのリヴァプールVSアーセナルは、開始3分の左からのFKでオフサイドトラップをかいくぐったサカのボレーが決まっていたら、違う結果になっていたかもしれません。ラインの周辺にいたガナーズの4 […]
TOP5フィニッシュをめざすマンチェスター・シティが、最下位サウサンプトンに0‐0のドローという事件が起こった翌日。チェルシー、マンチェスター・ユナイテッド、トッテナムがペップに歩調を合わせるように、すべてノーゴールで完 […]
「最下位に快勝して、いい雰囲気でクリスタル・パレスとのFAカップ決勝へ」。ペップだけでなく、アルネ・スロットもミケル・アルテタも、同じシチュエーションならこう考えたはずです。最前線にハーランドが復帰した一戦。ジェレミー・ […]
スタンフォード・ブリッジのチェルシーVSリヴァプールは、アルネ・スロット監督がプレミアリーグ初制覇を決める試合になっていたかもしれません。ブレントフォード戦とクリスタル・パレス戦をドローで終えたアーセナルが連勝していれば […]
チャンピオンズリーグ準決勝の初戦でパリに0‐1で敗れ、セカンドレグでの巻き返しを期すアーセナルは、35節のボーンマス戦もほぼベストメンバーです。ラヤの前にベン・ホワイト、サリバ、キヴィオル、ルイス=スケリーが並び、中盤に […]
アンフィールドを包み込む「You’ll Never Walk Alone」を聞いているうちに、泣けてきてしまいました。追加タイムは4分。スパーズを相手に5ゴールを決めたリヴァプールが、最高の瞬間に近づいていま […]
われわれはシーズンの終わりまで、夢を見続けることができるのでしょうか。マンチェスター・ユナイテッドはプレミアリーグ創設以来、最悪のポジションが確定しています。デヴィッド・モイーズは7位。昨シーズンのエリック・テン・ハフは […]
チェルシーの先制ゴールは27分。ピックフォードがセンターサークルに出したボールをキープしたベトは、パスコースを見つけられずに追い込まれました。足を出して奪ったのはトレヴォ・チャロバー。前に流れたボールに先着したエンソ・フ […]
プレミアリーグ33試合で38ゴール。マンチェスター・ユナイテッドの総得点は15位で、下にいるのはサウサンプトン、レスター、イプスウィッチ、ウェストハム、エヴァートンだけです。ノーゴールが13試合はレスターの15試合に次ぐ […]
チャンピオンズリーグ準決勝のパリ戦まで中5日。アルテタ監督は、クリスタル・パレスとのロンドンダービーを決戦に向けた仕上げの時間でもあると考えているのでしょうか。土曜日のイプスウィッチ戦に出場した主力を何人か休ませるはずと […]
グヴァルディオルが左サイドのジェレミー・ドクにパスを通したのは94分。エティハドにアストン・ヴィラを迎えたマンチェスター・シティは、1‐1のままで終わると6位に転落する可能性があります。2年連続のCL出場権獲得をめざすウ […]
ハーフタイムを0-0で迎え、ドレッシングルームに向かったエンツォ・マレスカ監督は、アウェイサポーターが集うパトニー・エンドの長い通路で罵詈雑言を浴びせられていたそうです。クレイヴン・コテージのウェストロンドンダービー。フ […]
アルテタ監督の先発メンバーを見た瞬間、言葉を失いました。サカ、トロサール、マルティネッリ、ウーデゴーア、デクラン・ライス、ミケル・メリノ。トーマスはベンチですが、前線と中盤にゴリゴリのレギュラーを揃えており、後方を見ると […]
リヴァプールは優勝間近、アーセナルはイプスウィッチに勝てば5位と9ポイント差。来季のチャンピオンズリーグの出場権を争うバトルは、残り3つを5チームで奪い合う椅子取りゲームとなっています。3位ニューカッスルは59ポイント、 […]
ウルヴスのプレミアリーグ3連勝は、さほど話題になりませんでした。サウサンプトンに1‐2、ウェストハムに1‐0、イプスウィッチに1‐2。自分たちの下にいる4チームのうち、3つに競り勝っただけで好調とはいえません。しかし日曜 […]