マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
パズルとしては、うまくはまりそうですが、話が進むにつれて越えられないハードルが現れるのが「スワップあるある」です。「デイリーブリーフィング」「CaughtOffside」「マンチェスターイブニングニュース」のレポートによ […]
「チェルシーがジェイドン・サンチョの買取義務契約を破棄しようとしている」。ロンドンのサザーク出身で、子どもの頃はディディエ・ドログバやフランク・ランパードがアイドルだったというウインガーは、行き場を失ってしまうかもしれま […]
自陣でパスをカットしたブルーノ・フェルナンデスから、マズラウィ、ウガルテとつながり、右サイドに出た8番にボールが戻ったのは28分。ラインの裏に走ったホイルンドに、美しいロングフィードが通りました。胸でトラップしたストライ […]
ヨーロッパリーグのラウンド16、オールド・トラフォードのセカンドレグ。開始10分でPKを取られ、ビハインドを背負ったマンチェスター・ユナイテッドは、ブルーノ・フェルナンデスがハットトリックを決めて4-1で快勝しました。ル […]
チャンピオンズリーグはリヴァプールがパリに敗れ、アーセナルとアストン・ヴィラは順当にベスト8進出。欧州各地で16試合が開催される木曜日は、ヨーロッパリーグとカンファレンスリーグの8強が決まります。AZアルクマールに1‐0 […]
マンチェスター・ユナイテッドは14位、アーセナルは2位。オールド・トラフォードのプレミアリーグ28節は、モチベーションを失ったチームと優勝の可能性を残すチームとの対戦です。マグワイア、メイヌー、ウガルテ、アマド・ディアロ […]
マズラウィの鋭いロングフィードで、ダロトが右サイドを突破したのは19分。中央を何度か確認していたWBは、ホイルンドがスベルディアを振り切っていたのが見えていたはずです。しかし彼は、ダイレクトでグラウンダーなら今というタイ […]
アーセナルはPSVに1-7で圧勝、アストン・ヴィラはクラブ・ブルッヘに1-3、パリの猛攻を受けたリヴァプールは0‐1。チャンピオンズリーグのプレミアリーグ勢は、3チームともアウェイで先勝と好スタートを切りましたが、ヨーロ […]
「Opta」のスーパーコンピューターでなくても、「マンチェスター・ユナイテッドは、プレミアリーグの5位以内に入れない」といい切れるでしょう。27節を終えて、9勝6分12敗で14位。5位チェルシーまで13ポイントという絶望 […]
オールド・トラフォードで0‐1、68分にホイルンドの後を継いだのはチド・オビ=マルティン。アーセナルからやってきた17歳のストライカーに、過剰に期待している私としては、テンションが上がる交代策です。昨シーズンのU-18プ […]
スポットに立ったヴィクトル・リンデロフが外しそうに見えたのは、私がマンチェスター・ユナイテッドのサポーターだからでしょう。オールド・トラフォードでフラムと戦ったFAカップ5回戦は、1-1でPK戦に突入しています。ブルーノ […]
今週末は、FAカップ5回戦。プレミアリーグの2強が不在の大会で、TOP4フィニッシュをめざす中小クラブが続々と勝ち進んでいます。フライデーナイトのアストン・ヴィラVSカーディフは、アセンシオの2発でヴィラが快勝。土曜日の […]
マンチェスターダービーの同点PKと決勝ゴール、リヴァプール戦の同点ゴール、サウサンプトン戦のハットトリック。あの頃は、アマド・ディアロがいなかったらマンチェスター・ユナイテッドはどうなっていたのかと思っていました。大ブレ […]
マンチェスター・ユナイテッドに招かれたルーベン・アモリムの最初の試合は、インターナショナルブレイク明けのイプスウィッチ戦でした。ポートマン・ロードでのアウェイゲームは、開始2分にラシュフォードが決める幸先いいスタートから […]
12月1日のエヴァートン戦を4-0で快勝してから、オールド・トラフォードのプレミアリーグで1勝5敗。救世主になると期待されていたルーベン・アモリムが、これほどひどい状態に陥るとは想像できませんでした。就任した当初、マンチ […]