マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
トランスファーマーケットのデッドラインデーから6週間しか経っていませんが、アストン・ヴィラの補強は既に大成功といっていいでしょう。フィロジーン、ジエゴ・カルロス、ジョン・デュランの売却で1億ポンドを手に入れ、ラシュフォー […]
立ち上がりから攻めているチェルシーは、エンクンクを左サイドに配しているようです。ワントップはペドロ・ネト、その後ろにエンソ・フェルナンデス、コール・パルマーは右サイド。ただでさえ、サイドアタックへの対応が課題となっている […]
プレミアリーグを知らないフットボールファンに、どちらがチャンピオンズリーグで戦っているチームかと問えば、大半は黄色いシャツを指差すでしょう。モリニューのウルヴスVSアストン・ヴィラは、速攻が冴えたホームチームが2‐0で完 […]
アストン・ヴィラのジョン・デュランは、アル・ナスルに移籍決定。三笘薫も獲得しようとしていたクラブは、ブライトンの強硬な姿勢を見て断念しました。サウジプロリーグの冬のトランスファーマーケットは終了。6450万ポンドを得たヴ […]
アントニーはレアル・ベティスにローン移籍決定。ラシュフォードはバルセロナ行きを画策していると報じられており、ガルナチョはナポリが獲得交渉を再開するといわれています。現状をフラットに記すと、「フラム戦でシュート4本に終わっ […]
FAカップ3回戦の相手は、リーグ2(4部相当)のサルフォード。マンチェスター・シティの最終ラインはオライリー、シンプソン・ピュゼー、ナタン・アケで、ベンチにはリコ・ルイスとグヴァルディオルが控えていました。8-0で圧勝し […]
立ち上がりは上々。久しぶりの出場となるメイヌーの3分のミドルは、GKの正面です。10分過ぎから、徐々にアウェイチームのペース。14分にザークツィーが右に送ったパスを、フリーのアマド・ディアロが左足で合わせますが、大きく左 […]
ルーベン・アモリムがついにプレミアリーグデビュー。最終ラインはマズラウィ、デ・リフト、ジョニー・エヴァンスの3人でしょうか。得意の3-4-2-1だとすれば、WBはダロトとアマド・ディアロ、センターにカゼミーロとエリクセン […]
立ち上がりは上々でしたが、アウェイチームの「4戦連続でキックオフから2分以内でゴール」という記録をつぶした直後、3分にいきなりピンチに陥りました。左からクロスを入れたのはヤネルト。中央に走り込んだシャーデのボレーが空振り […]
ヨーロッパリーグのリーグフェイズ2節、ポルトVSマンチェスター・ユナイテッドの前に行われたフェレンツヴァーロシュVSトッテナムを見て、テンションが上がりました。前線にウィル・ランクシャーとマイキー・ムーア、中盤にルーカス […]
プレミアリーグのサウサンプトン戦は0-3快勝、カラバオカップのバーンズリー戦は7-0圧勝。リヴァプール戦の惨敗の後、昇格クラブと下部リーグとはいえ連勝を遂げ、調子が上がってくるのではないかと期待したのですが&hellip […]
チャンピオンズリーグ2024-25シーズンが開幕。ウナイ・エメリ率いるアストン・ヴィラはヤングボーイズに0-3で快勝し、アルネ・スロットのリヴァプールは不振のミランを1-3で下しました。火曜日の6試合で、アウェイ勝利はプ […]
ガラタサライへのローン移籍を拒否と報じられたカゼミーロと、マヌエル・ウガルテはベンチスタート。テン・ハフ監督が選んだ2センターは、メイヌーとエリクセンです。プレミアリーグ4節、サウサンプトンVSマンチェスター・ユナイテッ […]
プレミアリーグ創設以来、空前のゴールラッシュとなった2023-24シーズンは、イングランド人の活躍が目立った1年でした。ユーロ2024でフットボールの母国を率いるガレス・サウスゲートは、実績重視のスカッドを批判されがちな […]
「今シーズンは、個人としてもチームとしても、期待していたレベルには達していない。正直にいってほしいといわれれば、プレミアリーグでプレイし続けるのは難しいと考えるかもしれない。でもそれは、ユーロが終わってからだ。何事も、F […]