マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
ベンタンクールをかわして強引に打ったコール・パルマーの一撃を、ヴィカーリオが右に弾いたのは50分。右サイドに出たジェド・スペンスの縦パスはククレジャがカットし、ドリブルで仕掛けたサンチョは突破を諦めてSBに戻しました。左 […]
夏を待たずに、続々と若手を獲得しているチェルシー。FIFAクラブワールドカップ2025が開幕する6月15日までに、補強を終えるのが目標と伝えられています。2年前に獲得が決まっていたインデペンディエンテ・デル・バジェのケン […]
「チェルシーがジェイドン・サンチョの買取義務契約を破棄しようとしている」。ロンドンのサザーク出身で、子どもの頃はディディエ・ドログバやフランク・ランパードがアイドルだったというウインガーは、行き場を失ってしまうかもしれま […]
ウルヴスに2-6で圧勝した後、ボーンマス戦とウェストハム戦はクリーンシートで開幕3連勝。アンフィールドでは1‐2で競り負け、オールド・トラフォードはドローでしたが、12月8日のスパーズとのロンドンダービーは3‐4で勝ち切 […]
コール・パルマーを欠いたチェルシーは、守備的な布陣といっていいでしょう。プレミアリーグ29節、エミレーツのロンドンダービー。マルティネッリが復帰したアーセナルがゲームをコントロールし、エンソ・フェルナンデスをトップ下に据 […]
ヨーロッパリーグとカンファレンスリーグで、マンチェスター・ユナイテッドと同時刻開催だったスパーズとチェルシーも無事に勝ち切り、プレミアリーグの7チームのうち5つがベスト8進出となりました。初戦を1-0で落としていたスパー […]
チェルシーがPKをゲットしたのは19分。右からドリブルでゴールラインに持ち込んだジェイドン・サンチョは、クロスのコースを見出せず外に逃げていきました。セーフティーな状況で、足を踏んでしまったクリスティアンセンは軽率という […]
アーセナルはPSVに1-7で圧勝、アストン・ヴィラはクラブ・ブルッヘに1-3、パリの猛攻を受けたリヴァプールは0‐1。チャンピオンズリーグのプレミアリーグ勢は、3チームともアウェイで先勝と好スタートを切りましたが、ヨーロ […]
FAカップは2-1、プレミアリーグは3-0。ブライトンに連敗し、アストン・ヴィラ戦も2-1で落としたチェルシーは、サウサンプトンに4-0で圧勝して暫定4位に浮上しました。ボクシングデー以降の公式戦は4勝2分6敗、コール・ […]
立ち上がりから攻めているチェルシーは、エンクンクを左サイドに配しているようです。ワントップはペドロ・ネト、その後ろにエンソ・フェルナンデス、コール・パルマーは右サイド。ただでさえ、サイドアタックへの対応が課題となっている […]
GKフェルブルッヘンのロングキックが、ラインの裏に高く上がったのは27分。ボックス左手前に走った三笘薫は右足のつま先で巧みにトラップし、2タッチでトレヴォ・チャロバーをかわして中央に斬り込みました。右隅を狙ったショットは […]
「イブニング・スタンダード」のマリク・ウジア記者が、FAカップ4回戦でブライトンに2‐1で敗れたチェルシーについて、「マレスカ監督はプランAに固執しすぎ、選手交代のタイミングが遅い」と批判していました。最初の交代カードは […]
2024‐25シーズンのFAカップは、4回戦までにビッグ6が4つ消えるという波乱の展開になっています。3回戦でマンチェスター・ユナイテッドを引いてしまったアーセナルは、60分以上を11人対10人で戦いながら攻めきれず、P […]
マンチェスター・シティとアストン・ヴィラが大型補強を敢行する一方で、リヴァプールとアーセナルは沈黙。「動」と「静」のコントラストが鮮やかな冬のトランスファーマーケットで、チェルシーも穏やかな1ヵ月となりました。唯一のサイ […]
「ジョン・デュランを移籍させようとしているアル・ナスルは、7500万ユーロ(6300万ポンド)とアドオンでアストン・ヴィラと口頭合意に達しようとしている」。独占と銘打ったファブリツィオ・ロマーノさんのポストが事実なら、ヴ […]