マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
マンチェスター・シティがオーナーの関係企業との取引を巡る規制を違法と主張し、プレミアリーグと全面戦争に突入する構えを見せている隣で、マンチェスター・ユナイテッドは静かに夏を迎えようとしています。FAカップの歓喜から2週間 […]
昨シーズンのプレミアリーグを見ながら、いつも思っていたことがあります。右のウイングは「多能」「知的」で周囲を使えるタイプが多く、左は「獰猛」「武闘派」が多いという不均衡説です。右サイドの代表を挙げると、サラー、サカ、フォ […]
マルティン・スビメンディ、ブルーノ・ギマランイス、アマドゥ・オナナ…。プレミアリーグ制覇をめざすアーセナルにとって、中盤センターの強化は、ストライカーの得点力UPとともに重要なテーマです。エドゥSDとアルテ […]
長年に渡って主軸として活躍してきたハリー・ケイン、ジョン・ストーンズ、カイル・ウォーカー、トリッピアー、ピックフォードは、予想通りの選出。ベリンガム、コール・パルマー、サカ、アンソニー・ゴードンといった次世代を担うU-2 […]
フットボールクラブの2023-24シーズンの年度会計は、6月30日までの1年で算出されます。プレミアリーグの「収益性と持続可能性に関する規則(PSR)」が定める過去3シーズンの赤字の上限は、1億500万ポンド。「スカイス […]
「Kamada to join Crystal Palace after Lazio exit」。鎌田大地のプレミアリーグ参入について報じた「フットボールイタリア」は、「Done deal」といい切っています。ラツィオと […]
「メトロ」や「ザ・サン」なら、寝かせておいてもいいのですが、「BBC」「ガーディアン」「アスレティック」「スカイスポーツ」となると話は変わります。「ガーディアン」のジェイコブ・スタインバーグ記者も、「アスレティック」のデ […]
「サウジ?この年になると、すべてを受け入れる必要がある。キャリアの最終段階で、大金を手にすることになる。ミケーレ(奥様)にとってはエキゾチックな冒険でオッケーだけど、僕は自分の将来を考えなければならない。サウジで2年プレ […]
ローレンス・スチュワートとポール・ウィンスタンリーは、何を重視してエンツォ・マレスカに絞り込んだのでしょうか。「アスレティック」のデヴィッド・オーンスタイン記者のチームが、チェルシーの監督選びの詳細なプロセスをレポートし […]
「アストン・ヴィラはルートンとロス・バークリー獲得で口頭合意に達した。移籍金は500万ポンドとなるだろう。ファイナルパートは、メディカルテストと選手の正式なサイン。選手サイドの正式な合意は、7月初旬になりそうだ。Here […]
「エンツォをチェルシーに迎えられたことをうれしく思う。彼はエキサイティングかつ明快なスタイルで、印象的な結果を出せる優秀なコーチであることを証明している。就任に至るまでの話し合いで、深い感銘を与えてくれた。その野心と働く […]
最前線にライプツィヒのシェシュコを加えるのか、ジンチェンコはバイエルンに移籍するのか。トランスファーマーケットの主役になりそうなアーセナルに関するネタが、続々と投じられています。「テレグラフ」がプレミアリーグカテゴリーの […]
「スカイスポーツ」が、エンツォ・マレスカ監督との契約に必要な手続きが完了と報じています。月曜日には正式に発表されるようで、これによって獲得をめざす選手との交渉にドライブがかかるはずです。おそらく最初の「DONE DEAL […]
ペップのアシスタントコーチとペップのチームキャプテンが、ペップにレフトバックにまわされたパサーの移籍を検討するという構図になっているようです。「ミラー」「Goal」「フットボール・ロンドン」が、コンパニを招聘したバイエル […]
ラツィオとの交渉が合意に至ったと報じられたのは、5月28日。通常は、オプションの決定権はクラブにあるのですが、鎌田大地は特殊な契約を結んでいたようです。「5月末までに100ユーロ(約1万6000円)を支払えば、2027年 […]