マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグで最初のフルタイム出場は、12節のブレントフォード戦でした。以来、15試合のうち12試合でスタメン起用。ELと国内カップは、出場可能だった全試合で先発しています。リヴァプールでレギュラーポジションをつかんだ […]
FAカップでマンチェスター・ユナイテッドに敗れたリヴァプールは、カラバオカップを制しており、プレミアリーグとELで勝てば3冠達成。ユルゲン・クロップのラストシーズンとなれば、選手もスタッフもモチベーションが高まっているは […]
「先週、バイエル・レヴァークーゼンの監督を続けるという決断をクラブに伝えた。とてもいいミーティングだった。すべての選択肢をしっかり吟味し、最適な決断を下そうとした。そして今、ここが私にとって最高の居場所、コーチとして成長 […]
「リヴァプールのスーパースター、ハーヴェイ・エリオットはなぜ過小評価されているのか」。いわれてみれば、確かにそうです。リヴァプールで順調に成長を遂げたレフティに注目する「アスレティック」のジェームズ・ピアース記者は、彼が […]
カイル・ウォーカーは、23日に開催されたウェンブリーのブラジル戦でハムストリングを痛め、20分にアウト。ジョン・ストーンズは昨日のベルギー戦で鼠径部に問題が発生し、10分でベンチに下がっています。アカンジも、デンマーク戦 […]
「上から下まで、確かなことは何もない。3つのクラブがタイトルを争い、少なくとも6クラブが降格争いに巻き込まれており、13位以下でも欧州の出場権を獲得できる可能性がある」。プレミアリーグの公式サイトで、「Ten key q […]
「マイク、ジョン、トム、そしてオーナーグループが、FSG(フェンウェイ・スポーツグループ)における新たなリーダーとしての役割を担う機会を与えてくれたことに感謝している。また一緒に働きたいという意欲と執念を見せられ、謙虚な […]
FAカップは4強が出揃い、欧州はそれぞれの大会で8強が決定。プレミアリーグをはじめとするタイトルの行方が絞られてきました。マンチェスター・シティは、リーグ4連覇と2年連続のトレブルという前人未到の高みにチャレンジ。悲願の […]
ハーヴェイ・エリオットのミドルシュートが決まったのは、延長前半の終了間際の105分。ブラッドリーのパスをボックス右手前で受けた20歳のアタッカ―が左足を振り抜くと、エリクセンの足に当たってコースが変わったボールがオナナの […]
戦慄の7分。そう表現しても、大げさではないでしょう。ヨーロッパリーグラウンド16のセカンドレグ、リヴァプールVSスパルタ・プラハ。怒涛のゴールラッシュが始まったのは、6分を過ぎてからでした。ブランドリー、クラーク、ショボ […]
極上の決戦から24時間を過ぎても、現地メディアはさまざまな視点で両者のパフォーマンスを振り返っています。リヴァプール1-1マンチェスター・シティ。ざっと見たところ、多くの記者が取り上げているテーマは、「ジェレミー・ドクの […]
誰もがいつか来るとわかっていたその日は、思いのほか早く訪れました。ユルゲン・クロップとペップ・グアルディオラがプレミアリーグで激突するのは、これが最後になるでしょう。2013-14シーズンからのドルトムントとバイエルンで […]
カラバオカップ決勝はチェルシーに1-0、FAカップ5回戦はサウサンプトンに3-0、プレミアリーグ27節のノッティンガム・フォレスト戦は0-1、ヨーロッパリーグラウンド16のスパルタ・プラハ戦は敵地で1-5。直近の4試合を […]
水曜日のチャンピオンズリーグで、マンチェスター・シティはコペンハーゲンに3-1で快勝。デブライネ、フォーデン、ベルナルド・シウヴァを休ませたペップは、満を持して日曜日の決戦に向かいます。アンフィールドで彼らを迎え撃つリヴ […]
首位はリヴァプール、実績はマンチェスター・シティ、勢いはアーセナル。プレミアリーグ2023-24シーズンは、史上稀に見る3強のデッドヒートとなっています。「BBC」によると、残り11節で60ポイントを超えるチームが3つも […]