マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
7月に入り、プレミアリーグのトランスファーマーケットの動きが活発になっています。昨日のニュースは、アーセナル、ウェストハム、ブライトン、レスター。「21歳のFWミカ・ビエレスをシュトルム・グラーツに400万ポンドで売却」 […]
昨年の夏、アタランタからマンチェスター・ユナイテッドに加わったラスムス・ホイルンドの移籍金は、総額7200万ポンド。2023-24シーズンの公式戦43試合16ゴール、プレミアリーグ30試合10ゴール2アシストは、合格点と […]
アーセナルが動かない理由を推測した昨日の記事で、「イタリア代表DFカラフィオーリは、間に合っているポジションゆえ、優先順位は上がらない」と書いた矢先に、トランスファーマーケットに精通したジャーナリストが真逆のポストを配信 […]
チェルシー、マンチェスター・ユナイテッド、トッテナム、リヴァプールが補強に動く一方で、昨季の2強は未だ沈黙を続けています。プレミアリーグ5連覇をめざすペップは、継続性重視でしょう。目下の懸念は、34歳のカイル・ウォーカー […]
ニューカッスルがチェルシーのルイス・ホールとバーミンガムのGKジョン・ラディの入団を発表。ローンから完全移籍にスイッチしたルイス・ホールは2800万ポンド、フリーで獲得した37歳のベテランGKは1年契約です。日曜日にノッ […]
土曜日に、「アスレティック」のデヴィッド・オーンスタイン記者が配信した記事は「マジで検討している」というだけ。何も動いていないのかとスルーしていたのですが、日曜日になって、「スカイスポーツドイツ」のフロリアン・プレッテン […]
2023-24シーズンの会計の締め日となる6月30日は、新たなデッドラインデー。プレミアリーグのPSR(収益性と持続可能性に関する規則)違反を回避するべく、赤字のクラブが奔走する売却ラッシュとなりました。最高額のディール […]
6月30日は、今やもうひとつのデッドラインデー。プレミアリーグのPSR(収益性と持続可能性に関する規則)に記載されている「3シーズンの合計で1億500万ポンド以内の損失」というラインをクリアできなければ、勝ち点の剥奪など […]
マンチェスター・ユナイテッドはザークツィー、チェルシーはイサク。シェシュコを獲れなかったアーセナルはギョケレス、オシムヘン。現地のメディアが、ストライカーの獲得をめざすクラブの動向を追いかけています。そんななかで、記事を […]
イアン・マートセンは、3750万ポンドでアストン・ヴィラへ。ガラタサライへの完全移籍が正式に決まったハキム・ツィエクは、フリーだそうです。イプスウィッチに復帰するオマリ・ハッチンソンの移籍金2000万ポンドは、クラブレコ […]
「アスレティック」が掲載したスカッドを見ると、チェルシーがせわしなく動いている理由がわからなくなります。すべてのポジションにレギュラー、サブ、後継者が揃っており、大きな弱点はありません。トッド・ベイリーとクリアレイク・キ […]
「フットボールロンドン」が、アレクサンデル・イサクに関するゴシップを連発しています。アーセナルとチェルシーが関心を抱いており、1億1500万ポンド(約224億円)で獲れる可能性ありという話です。これは、ないでしょう。ニュ […]
マンチェスター勢が追撃中と伝えられたマイケル・オリースは、バイエルン移籍でほぼ決まりと報じられています。移籍金は4500万ポンド、アドオンが500万ポンド。「バイアウト条項は発動され、5年契約に合意」と配信したファブリツ […]
最前線はスポルティングCPのヴィクトル・ギョケレス、シュツットガルトのセール・ギラシ、パリのシャビ・シモンズ。中盤はブルーノ・ギマランイスとアマドゥ・オナナに加えて、バイエルンのキミッヒ、レアル・ソシエダのミケル・メリノ […]
マイケル・エドワーズCEO、リチャード・ヒューズSD、アルネ・スロット監督…リヴァプールの新体制にとって、ユーロ2024は望まない展開になっているのではないでしょうか。以前から獲得を検討していたバイエルンの […]