2025.10.24 リヴァプールの話題
スロット監督はサラーを外すのか、活かすのか?新生リヴァプールのベストメンバーを考える。
股間を狙ったフィニッシュはツェッテラーが予測しており、左足を内側に折り曲げて脛に当てました。中央からゴール前に入ったフロリアン・ヴィルツが、GKのセービングを見てジャンプしたのは、「こっちはフリーだった。出してくれよ」と思ったからでしょう。昨シーズンのサラーなら、左足のアウトで中央に転がし、アシストを記録していたかもしれません。
チャンスを逃した1分後、マック・アリスターのパスを受けて右から上がったサラーは、ナサニエル・ブラウンとテアトゥを次々にかわして中に入り、左足でミドルシュート。左隅を狙えるアングルでしたが、イメージ通りにミートできず、ボールは浮いてしまいました。2分しかなかった追加タイムは、カウンターからのフェデリコ・キエーザのシュートで終わりました。
77分に左に流れて放ったシュートと、90分にフリーのカーティス・ジョーンズに通した絶妙な浮き球は、決まっていてもオフサイドを取られていたでしょう。74分からの出場で、シュート3本とチャンスメイク1回は、悪いパフォーマンスではありません。17歳のエングモアなら、「次の出場機会が楽しみ」と評されていたはずです。
しかし彼は、モー・サラーです。リヴァプールでプレミアリーグ296試合186ゴール88アシストの大エースであり、昨シーズンの公式戦で34ゴール23アシストという数字を叩き出した欧州屈指のアタッカーです。ツェッテラーが止めた瞬間、険しい表情で俯いていたのは、2試合連続のベンチスタートとなったチャンピオンズリーグで結果を出せない現状に苛立っていたからでしょう。
モー・サラーは、リヴァプールに入団してから初めてのポジション争いで劣勢となっています。9月のアトレティコ・マドリード戦以来、6試合連続でノーゴール。スロット監督は、4連敗を喫したチームを変えるべく、イサクとエキティケを前線に並べる4-4-2の導入に踏み切りました。45分のチャレンジは微妙な結果でしたが、どこかで再びトライするのではないかと思われます。
「1-5で勝ったから、2トップもOK」という評価は早計でしょう。前半の3ゴールは、ロバートソンの素晴らしいフィードからのカウンターと、2回のセットピースでした。イサクとエキティケがラインにへばりついている時間帯は、サイドを崩せずに苦しんでおり、継続するなら前線の連携を強化しなければなりません。
現状のベストメンバーを考えてみましょう。GKは、アリソン復帰まではママルダシビリ。4バックはブラッドリー、コナテ、ファン・ダイク、ロバートソンで決まりでしょう。センターが2枚なら、運動量と攻め上がり重視でフラーフェンベルフとショボスライか。フランクフルト戦で、CLのクラブレコードとなる122本のパスを通したカーティス・ジョーンズも捨てがたい存在です。
さて、ここからは4-4-2と4-2-3-1に分岐します。中盤をフラットな4枚にするなら、両サイドはガクポとヴィルツ。守備を求められる右のサイドアタッカーにサラーを配したら、今以上にゴールが遠くなりそうです。イサクとエキティケは、どちらかがサイドに流れたり、縦の関係を作れたりすれば、アンリとベルカンプやドログバとアネルカに近づけます。
ただし次のトライは、ブレントフォード、アストン・ヴィラ、マンチェスター・シティという直近の難敵をさばいてからでしょう。鼠径部を痛めたイサクは、トップフォームに戻るまでに時間を要する可能性があります。フランクフルト戦の2トップについて、記者に評価を求められた指揮官は、「バランスがうまくいかなかった」と認めています。
フェデリコ・キエーザとエキティケという選択肢は、ウェストハム、サンダーランド、リーズと下位が続く11月末までは、変化が必要な展開でのオプションに留めるのではないでしょうか。必勝の試合では、おそらく4-2-3-1がファーストチョイス。2列めにサラー、ヴィルツ、ガクポ、最前線にエキティケが自然ですが、右サイドはキエーザとサラーの争いになるかもしれません。
昨シーズンのプレミアリーグで、ボックス右に入ったサラーに対するパスが多かったルイス・ディアスとアレクサンダー=アーノルドの移籍も、レフティのゴールシーンが激減した理由のひとつでしょう。今季はガクポから3本、ヴィルツから2本、フェデリコ・キエーザから1本で、イサクとエキティケからのボールは未だゼロです。
週末は、アンフィールドでブレントフォード。プレミアリーグの8試合のうち、6試合で先制ゴールをゲットしているチームで、最終ラインはカウンターをケアしなければなりません。スロット監督は、どんなメンバーでキックオフを迎えるのでしょうか。サラーを外すのか、サラーを活かすのか。不振の理由は「連携」であって、「衰え」ではないと信じたいのですが…。
おもしろいと思っていただけた方は、お時間あれば、下のブログランキングバナーをクリックしていただけると大変うれしいです。所要時間は5秒です。何とぞよろしくお願いいたします!



コメントを残す