来た来たエヴァートン!アーセナルに勝てば見えてくる、念願のチャンピオンズリーグ出場権!
絶好調エヴァートンですが、一昨日行われたプレミアリーグ第29節、敵地セント・ジェームズ・パークでのニューカッスル戦は圧巻でした。この試合、ニューカッスルも悪くはなかったのですが、エヴァートンのダイレクトパスを交えた中央突破とジャックナイフのようなカウンターが冴えわたり、0-3で快勝です。
22分の先制点は、自陣ペナルティエリア内からクリアしたボールを、20歳のロス・バークリーが60メートル以上独走。4人のDFを無力化して、右サイドから左に大きく回り込んでシュートを決めるというスーパーゴール!2点めのお膳立てをしたのはスペインから来たテクニシャン、これも20歳のデュルフォー。右サイドをドリブル突破し、ニアに入ったルカクに完璧なラストパス。3点めもデュルフォー起点。背番号10が左から仕掛けて、中央のルカクを経由したボールをレオン・オスマンが強烈なミドル。パスとシュートの正確さ、縦への速さは、これから当たるアーセナルやマンチェスターの2チームは要警戒です。
というわけで、あらためてエヴァートンとアーセナルの今後のスケジュールをチェックしてみました。エヴァートンは、アーセナルに勝てば事実上勝ち点で並び、得失点差もさほど変わらないので、そこから先は肩を並べてのチキンレースとなります。おお、プレミアリーグ上位3強との試合をすべて残しているサンダーランドとクリスタル・パレスは、エヴァートン戦も残しているのですね。それはまた、厳しい。もとい、今のエヴァートンなら、マンチェスター・シティ以外を全勝、もありえますね。いや、マンチェスター・シティですら…。
【エヴァートン】16勝9分け5敗=勝ち点57
3/30(日) フラム(A)
4/6 (日) アーセナル(H)
4/12(土) サンダーランド(A)
4/16(水) クリスタル・パレス(H)
4/20(日) マンチェスター・ユナイテッド(H)
4/26(土) サウザンプトン(A)
5/3 (土) マンチェスター・シティ(H)
5/11(日) ハル・シティ(A)
【アーセナル】19勝6分け6敗=勝ち点63
3/29(土) マンチェスター・シティ(H)
4/6 (日) エヴァートン(A)
4/15(火) ウェストハム(H)
4/19(土) ハル・シティ(A)
4/28(月) ニューカッスル(H)
5/3 (土) WBA(H)
5/11(日) ノーウィッチ(A)
日程的にいえば、「マンチェスター・ユナイテッドは手強い」と考えるならややエヴァートンが厳しめ。本拠地で今のモイーズのチームには負けないとするなら、ほぼ互角ですね(こんなことを書かなくてはならないのが情けない…)。エヴァートンの得点力はマンチェスター・ユナイテッドと変わらず。大敗がほとんどない安定した守備陣は、こういったマッチレースの際には大きな強みです。私の予想は「直接対決はドロー。最終着地は、ケガ人が一定戻ってくるアーセナルが首の皮一枚で逃げ切り」ですが、どうなるでしょうか。
もし、「エヴァートンのサッカーはあまり観たことない」という方がいらっしゃれば、この機会にぜひ、観てみてください。中盤から「そんな狭いとこ通すの!?」というパスがルカクに出ると、ホントに通っちゃってそこからルカクがあっさり点獲っちゃったりしますから。ダイレクトパスを駆使した遅攻と、サイドを使った速攻の組み合わせは観ていて楽しいです。
おもしろいと思っていただけた方は、お時間あれば、下のブログランキングバナーをクリックしていただけると大変うれしいです。所要時間は5秒です。何とぞよろしくお願いいたします!
ペップバルセロナから始まったこの遅攻ポゼッションがトレンドですが、私はこの遅攻ポゼッションが攻撃的で美しいとは思いません。ボールを持つことでリスク回避する事がポゼッションの目的でもあるわけですが、今はよりそれが重視されていますよね。昔のクアトロフゴーネスの織り成す08スペインや0708のアーセナルのように前に速くテンポよく進んで行き美しく相手を仕留める攻撃的ポゼッシこそがパスサッカーの意義だと思うのですが。多分、私は古い人間なのでしょうね(笑)きっと監督してたらモイーズのように袋叩きですねw
sさん>
バイエルンの優勝で、完全に流れは変わりつつあるのではないでしょうか。レアル・マドリード、チェルシーは速攻型ですし。エヴァートンは、決して遅攻型ではないですよ。