マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
ミッドウイークのカラバオカップ4回戦は、ビッグ6のターンオーバーが話題になりました。負傷が癒えたばかりだった選手の慣らし運転の場としたペップ・グアルディオラと、出場機会が少ない選手を全員起用したミケル・アルテタにとっては […]
「ユナイテッドと対戦するとしよう。クオリティが高い選手を揃えているにもかかわらず、ローブロックを敷いてロングボールを多用してこられたら、1-0でリードされる展開は最悪だ。彼らにさらなる自信を与えてしまう」。マンチェスター […]
スコアは1-5で、既に90分。チームはゴールを必要としていなかったのですが、彼にとってはゴールは重要だったのでしょう。チャンピオンズリーグのリーグフェイズ3節、フランクフルトVSリヴァプール。フェデリコ・キエーザに預けた […]
いよいよ明日から、プレミアリーグが再開されます。8節の最注目カードは、日曜日のアンフィールド。リヴァプールとマンチェスター・ユナイテッドの一戦です。就任以来、初めて3連敗を喫したアルネ・スロットに勝てば、ルーベン・アモリ […]
昨日のワールドカップ欧州予選における最大のサプライズは、フレンズ・アレナのホームゲームでスウェーデンがスイスに完敗したことです。イサクとギョケレスの2トップ、中盤はアヤリとベリヴァル。プレミアリーグで活躍する選手が多いチ […]
クリスタル・パレス戦は2-1、ガラタサライは1-0、チェルシー戦も2-1。アルネ・スロット監督は、2016-17シーズンにカンブールで指揮を執って以来、キャリア初の3連敗を喫しました。突然のつまずきについて、メディアの記 […]
プレミアリーグのクリスタル・パレス戦で2-1で敗れた後、チャンピオンズリーグでガラタサライに1-0で連敗。開幕から7連勝と好調だったリヴァプールが、踊り場を迎えています。土曜日の一戦は、アンフィールドでチェルシー。この試 […]
フットボールにおいて、勝利の力は絶大です。昨シーズンのプレミアリーグを制したリヴァプールが、さまざまな課題を抱えながらも楽観的な見方に支えられてきたのは、勝ち続けていたからでしょう。クリスタル・パレスに2-1で敗れ、CL […]
ラインの裏に出したロバートソンのフィードも、右足の裏で止めたフェデリコ・キエーザのトラップも完璧でした。一瞬にして、ゴール前は2対0。右から走り込んだエキティケがラストパスをもらい、右足のインサイドで無人のゴールに流し込 […]
トランスファーマーケットで動かした総額は7億1000万ポンド。フロリアン・ヴィルツに1億1600万ポンドを投じてプレミアリーグレコードを書き換えた後、アレクサンデル・イサクの1億2500万ポンドですぐさまアップデートして […]
「イサクとエキティケは共存できるのか」「ショボスライは右のフルバックをまかされ続けるのか」「ヴィルツはトップ下が妥当なのか」。トランスファーマーケットで4億1500万ポンドを投じたリヴァプールに関する目下の最大の興味は、 […]
ヴィルツの縦パスをボックス左で受けたエキティケが、ヴィルツに戻して中央へ。ヴィルツのラストパスが再度エキティケに通ると、コースを消そうとした鎌田大地の股間を抜けた美しいシュートが左のサイドネットに届きました。ウェンブリー […]
2025年7月3日、午前0時30分頃。ポルトガルとの国境付近、スペイン北西部のサモラの高速道で、ディオゴ・ジョッタと弟のアンドレ・シルヴァが交通事故によって命を落としました。リヴァプールのトレーニングに復帰するのを楽しみ […]
ジェレミー・フリンポン、フロリアン・ヴィルツ、ミロシュ・ケルケズ。プレミアリーグ2024-25シーズンを制した後、ロケットスタートで3人の即戦力を獲得したリヴァプールは、着実に連覇に向かっているように見えます。ユルゲン・ […]
リヴァプールが獲得をめざしていたジェレミー・フリンポンが、5年契約で個人合意に到達と報じられています。「Jeremie Frimpong set to join Liverpool, here we go! 」とポストし […]