マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
11月以降のプレミアリーグ21試合で、7勝5分9敗。テン・ハフ解任の後を継いだルーベン・アモリムが自らの戦術をインストールできず、サー・アレックス・ファーガソンの勇退以降で最悪のポジションとなりそうなマンチェスター・ユナ […]
「マンチェスターのみなさん、これをご覧になって、この先がどうなるかは、おそらくおわかりでしょう。ですので、すぐに本題に入ります。私にとって、マンチェスター・シティの選手としてプレイする最後の数ヵ月になることをお知らせしま […]
「それはクラブとケヴィン、そして彼のエージェントの問題だ。私は、今シーズンをできる限り最高の形で終えることだけを考える立場にある。FAカップ、プレミアリーグ、クラブワールドカップにおける最善の策を考えなければならない」。 […]
2月に入ってからの公式戦は4勝1分5敗。マンチェスター・シティの調子が上がってきません。アーセナルに5発喰らい、レアル・マドリードにダブルを許し、リヴァプールにはホームで完敗。ノッティンガム・フォレスト戦もクリーンシート […]
プレミアリーグ2024-25シーズンは残り10試合。このタイミングで、シーズンを総括するのは時期尚早です。しかし、「マンチェスター・シティが勝てなかった理由」なら、議論を始めてもいいでしょう。彼らのチャンピオンズリーグは […]
FAカップ5回戦が開催されたのは、3月2日の土曜日。チャンピオンシップで23位のプリマス・アーガイルをエティハドに迎えたマンチェスター・シティは、シュート数25対1というハーフコートマッチを展開し、3-1で快勝しました。 […]
キックオフから5分で3勝。過去2戦に続いて、今日もマンチェスター・シティのウインガーが圧勝のようです。ジェレミー・ドクVSトレント・アレクサンダー=アーノルド。モー・サラーの背後で繰り広げられる攻防は、エティハドで開催さ […]
2024-25シーズンのマンチェスター・シティにとって、最も重要な決戦が近づいてきました。チャンピオンズリーグのプレーオフのセカンドレグは、サンティアゴ・ベルナベウでレアル・マドリード。その4日後には、エティハドにリヴァ […]
ペップ・グアルディオラがプレミアリーグで初優勝を遂げてから7年半。昨年の10月までは、85分まで2‐1という戦況を見た誰もが「マンチェスター・シティは今日も勝ちだ」と思っていました。開幕から13戦連続で無敗、2失点を喫し […]
チャンピオンズリーグは3勝2分3敗で22位。苦しい戦いが続いたマンチェスター・シティは、クラブ・ブルッヘに逆転勝利でプレーオフに進出したものの、組み合わせ抽選で最悪の相手を引いてしまいました。リール、ミラン、リヴァプール […]
ペップ・グアルディオラがその話を聞いたとき、最初のリアクションは「Can you repeat?」。同じ言葉が繰り返されても、にわかに信じられず、「Sure?」と確認したそうです。稀代の名称を「え?何て?」「マジ?」と困 […]
直近のプレミアリーグ7試合1ゴール1アシストは、アーリング・ブラウト・ハーランドの戦績とは思えません。移籍初年度の2022-23シーズンは、公式戦53試合52ゴール。昨シーズンは45試合38ゴールで、リーグ戦の3試合連続 […]
土曜日のアストン・ヴィラ戦を2-1で落とし、6位に転落したマンチェスター・シティは、日曜日にマンチェスター・ユナイテッドを0-3で屠ったボーンマスにもかわされ、現在は7位です。直近の公式戦12試合は1勝2分9敗。11月以 […]
公式戦11試合1勝2分8敗。マンチェスター・シティの絶不調の理由が語られるとき、ロドリの次に名前が挙がるのがカイル・ウォーカーです。エティハドで8年めを迎えた快足DFは、明らかにスピードが落ちており、パスやクロスの精度も […]
アーセナル戦でロドリを失ってから、マンチェスター・シティのプレミアリーグ10試合は4勝2分4敗。公式戦の直近10試合は1勝2分7敗で、12ゴール23失点という信じられないスタッツを残しています。負傷者続出の最終ラインは、 […]