マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
エミレーツのアーセナルVSマンチェスター・シティは1-1のドロー。最終盤にマルティネッリとヌワネリを続々と投入し、ラスト4分でイーブンに戻したミケル・アルテタ監督は、ペップ・グアルディオラに5試合連続無敗の唯一の指揮官と […]
マンチェスター・ユナイテッドは1勝1分1敗で8位、マンチェスター・シティは1勝2敗で13位。エティハドで開催されるマンチェスターダービーは、負けたほうがリヴァプールの背中を見失うサバイバルマッチとなっています。過去171 […]
今やペップ・グアルディオラの最大の敵は、ハングリー精神を維持する装置を必要としている自分なのではないでしょうか。マンチェスターに来て間もない頃、ファーガソンやヴェンゲルのような長期政権の可能性を問われ、「それはない。飽き […]
ウルヴスに0‐4で圧勝した後、スパーズにホームで0‐2。ハーランドのゴールで先制したブライトン戦は、マテウス・ヌネスのハンドからミルナーにPKを決められ、ラスト1分の三笘薫のアシストでグルダに逆転ゴールを許しました。マン […]
ペップ・グアルディオラの降臨以降、プレミアリーグを席巻してきたマンチェスター・シティにとって、獲得時の史上最高額となる1億ポンドで加入した選手の空転は、大きな誤算でした。9月に30歳になるジャック・グリーリッシュを引き入 […]
レヴァークーゼンのMFフロリアン・ヴィルツのリヴァプール移籍合意が発表された直後、「テレグラフ」のサム・ディーン記者がファン投票を実施しました。「プレミアリーグの高額移籍金ランキングのTOP10は、アタリかハズレか」。リ […]
11月以降のプレミアリーグ21試合で、7勝5分9敗。テン・ハフ解任の後を継いだルーベン・アモリムが自らの戦術をインストールできず、サー・アレックス・ファーガソンの勇退以降で最悪のポジションとなりそうなマンチェスター・ユナ […]
「マンチェスターのみなさん、これをご覧になって、この先がどうなるかは、おそらくおわかりでしょう。ですので、すぐに本題に入ります。私にとって、マンチェスター・シティの選手としてプレイする最後の数ヵ月になることをお知らせしま […]
「それはクラブとケヴィン、そして彼のエージェントの問題だ。私は、今シーズンをできる限り最高の形で終えることだけを考える立場にある。FAカップ、プレミアリーグ、クラブワールドカップにおける最善の策を考えなければならない」。 […]
2月に入ってからの公式戦は4勝1分5敗。マンチェスター・シティの調子が上がってきません。アーセナルに5発喰らい、レアル・マドリードにダブルを許し、リヴァプールにはホームで完敗。ノッティンガム・フォレスト戦もクリーンシート […]
プレミアリーグ2024-25シーズンは残り10試合。このタイミングで、シーズンを総括するのは時期尚早です。しかし、「マンチェスター・シティが勝てなかった理由」なら、議論を始めてもいいでしょう。彼らのチャンピオンズリーグは […]
FAカップ5回戦が開催されたのは、3月2日の土曜日。チャンピオンシップで23位のプリマス・アーガイルをエティハドに迎えたマンチェスター・シティは、シュート数25対1というハーフコートマッチを展開し、3-1で快勝しました。 […]
キックオフから5分で3勝。過去2戦に続いて、今日もマンチェスター・シティのウインガーが圧勝のようです。ジェレミー・ドクVSトレント・アレクサンダー=アーノルド。モー・サラーの背後で繰り広げられる攻防は、エティハドで開催さ […]
2024-25シーズンのマンチェスター・シティにとって、最も重要な決戦が近づいてきました。チャンピオンズリーグのプレーオフのセカンドレグは、サンティアゴ・ベルナベウでレアル・マドリード。その4日後には、エティハドにリヴァ […]
ペップ・グアルディオラがプレミアリーグで初優勝を遂げてから7年半。昨年の10月までは、85分まで2‐1という戦況を見た誰もが「マンチェスター・シティは今日も勝ちだ」と思っていました。開幕から13戦連続で無敗、2失点を喫し […]