マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「アスレティック」がOptaのデータを用いてチャンピオンズリーグの予想をしているのですが、「ラウンド16にストレートイン」の確率が30%を超える10チームのうち、5チームがプレミアリーグです。上から並べると、36チームの […]
チャンピオンズリーグのリーグフェーズ4節、ドルトムントを4-1で粉砕した水曜日の一戦は、「2025-26シーズンのマンチェスター・シティのベストメンバーが見えた!」と叫びたくなる素晴らしい展開でした。アーセナルとリヴァプ […]
火曜日のチャンピオンズリーグのプレミアリーグ勢は、絶好調でした。アーセナルはスラヴィア・プラハに0-3で快勝し、リヴァプールはレアル・マドリードに1-0で勝利。スパーズはコペンハーゲンを4-0で下しました。90メートルを […]
先週末のアストン・ヴィラ戦は2-0で快勝。レアル・マドリード戦とマンチェスター・シティ戦の直前に連敗を止めたリヴァプールは、接戦を制していた頃の集中力を取り戻せるでしょうか。ユルゲン・クロップの時代にチャンピオンズリーグ […]
エベレチ・エゼの感動的な復帰で打ち止めかと思われたアーセナルが、CBのバージョンアップに成功したようです。ピエロ・インカピエに5200万ポンドのタグを付けていたレヴァークーゼンが値下げしたのは、本人の意思が強かったからで […]
ライプツィヒのシャビ・シモンズのプレミアリーグ参入は、スパーズがチェルシーのターゲットをハイジャックしたように見えますが、バイノー=ギッテンスとガルナチョを押さえたクラブが自ら降りたのでしょうか。ピッチでの速攻はいざしら […]
リアム・デラップ、ジョアン・ペドロ、ウーゴ・エキティケ、ベンヤミン・シェシュコ、ヨルゲン・ストランド・ラーセン。カラム・ウィルソンの退団が決まってから、ストライカーを獲り逃し続けていたニューカッスルが、ついにクラブ間合意 […]
マテウス・クーニャ、エンベウモ、シェシュコに総額2億ポンド超を投じたマンチェスター・ユナイテッドは、余剰戦力の売却も目処が立ち始めています。チェルシーとクラブ間合意と報じられたのは、アレハンドロ・ガルナチョ。こちらの要求 […]
いやー、やっちゃいました。マンチェスター・ユナイテッドが国内カップでリーグ2(4部相当)のチームに負けたのは、クラブ史上初だそうです。かつて世界的な漁港だったグリムズビーの小さなクラブは、1948年以降はトップリーグにい […]
カーニー・チュクエメカのドルトムント移籍が決まったようです。昨シーズンの後半からローンでBVBに加わっていた21歳のMFは、17試合1ゴールという数字を残し、2400万ポンドで完全移籍となります。2022年にアストン・ヴ […]
ヴィクトル・ギョケレス、ノニ・マドゥエケ、エベレチ・エゼ、マルティン・ズビメンディ、クリスティアン・ノアゴーア、クリスティアン・モスケラ、ケパ・アリサバラガ。クラブレコードとなる2億6700万ポンドのビッグサマーを過ごし […]
アルネ・スロット監督が大胆な策に打って出たのは96分。ガクポとカーティス・ジョーンズに代えて送り出したのは、放出候補といわれていたエリオットと、週末に17歳になるエングモアでした。セント・ジェームズ・パークの一戦は2-2 […]
2024-25シーズンのノッティンガム・フォレストの躍進は、ヌーノ・エスピーリト・サント監督の手腕なくして実現しえなかったでしょう。プレミアリーグを19勝8分11敗で終え、7位フィニッシュ。カンファレンスリーグの出場権は […]
オールド・トラフォードにアーセナルを迎えた開幕戦は0‐1の敗戦。セットピースで失点を喫し、ゴールレスで敗れはしたものの、22本のシュートを放って優勝候補を苦しめました。昨シーズンのプレミアリーグは15位という厳しいポジシ […]
2025年8月23日、夕暮れのエミレーツ。背番号10を着けたエベレチ・エゼが、少し照れたような笑顔を浮かべてグーナーの前に姿を現しました。スタンディングオベーションと「アーセナル、アーセナル」のチャントの渦のなかで、14 […]
マンチェスター・ユナイテッドとの開幕戦は、押されながらの0‐1辛勝。プレミアリーグ制覇をめざすアーセナルは、エミレーツで昇格チームを相手にポイントを落とすわけにはいきません。リーズ戦の先発は、左サイドのノニ・マドゥエケ以 […]
ペップ率いるマンチェスター・シティは、敵地モリニューでウルヴスに0‐4快勝。トーマス・フランクを招聘したスパーズは、昇格初戦のバーンリー戦を3‐0でクリアしました。プレミアリーグ2節のシックスポインターは、好調のクラブの […]
縦か、横か。マレスカ監督が、リアム・デラップとジョアン・ペドロを並べています。プレミアリーグ2節、ウェストハムVSチェルシー。ロンドンダービーのトンネルから登場した11人のなかに、コール・パルマーの姿がないのは、ウォーミ […]
マンチェスター・ユナイテッドが、新たなGKの獲得に近づいているようです。ロイヤル・アントワープのセネ・ラメンズは23歳。クラブ・ブルッヘのユースチームにいた2018年、16歳にしてチャンピオンズリーグのアトレティコ・マド […]