マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
パリ・サンジェルマンとのセミファイナルは、ホームで0‐1、アウェイで2-1。アーセナルは、ファーストレグの開始4分にウスマン・デンベレに決められた後は、トータルスコアをイーブンに戻すことなく敗れ去りました。敗戦を総括する […]
マンチェスター・ユナイテッドは、ウェストハムとチェルシー。スパーズはクリスタル・パレスとアストン・ヴィラ。ビルバオの本拠地サン・マメスで開催されるヨーロッパリーグのファイナルまでの2試合は、勝利よりもコンディショニングが […]
「ナポリがマンチェスター・シティのMFケヴィン・デブライネの獲得に本腰を入れている。これは、われわれ編集部と『スカイスポーツ』のジャンルイジ・バヌーロの取材で明らかになった。デブライネはマンチェスター・シティとの契約が満 […]
勝てば文句なし、ドローでも納得、3点取られなければOK。ミッションはシンプルですが、実際にやるとなると簡単ではありません。ヨーロッパリーグ準決勝セカンドレグ、マンチェスター・ユナイテッドVSアスレティック・ビルバオ。前半 […]
チャンピオンズリーグはリヴァプールがパリに敗れ、アーセナルとアストン・ヴィラは順当にベスト8進出。欧州各地で16試合が開催される木曜日は、ヨーロッパリーグとカンファレンスリーグの8強が決まります。AZアルクマールに1‐0 […]
トランスファーマーケットのデッドラインデーから6週間しか経っていませんが、アストン・ヴィラの補強は既に大成功といっていいでしょう。フィロジーン、ジエゴ・カルロス、ジョン・デュランの売却で1億ポンドを手に入れ、ラシュフォー […]
リヴァプールがパリに敗れたことより、アンフィールドでノーゴールだったことのほうが驚きでした。一方的に攻められたファーストレグを制したとき、ホームでドローならクリアできると思ったのですが、前半の決定機を活かせず、後半はサブ […]
「クラブの歴史において、とても重要な試合だ。その一員になりたい。われわれは勝てると思う。決勝戦では、何が起こるかわからない。われわれにとっては、ワールドカップのようなものだ。このクラブの歴史を作りたい。ファンにとって、ト […]
パルク・デ・プランスで28本のシュートを浴びたリヴァプールは、アンフィールドでいつもの戦い方を取り戻せるでしょうか。チャンピオンズリーグ24-25シーズンのラウンド16、パリ・サンジェルマンとのセカンドレグは、アウェイで […]
プレミアリーグ史上、最もエキサイティングなTOP4争いというと、煽りすぎでしょうか。3位のノッティンガム・フォレストから、9位のボーンマスまで7ポイント差の大激戦。ペップ・グアルディオラがこちらのバトルに参加するのは、2 […]
右サイドのユリエン・ティンバーがマズラウィと対峙したのは74分。縦にいくと見せかけたSBが切り返すと、ブルーノ・フェルナンデスが釣り出され、カゼミーロは下がりすぎていました。ニアでデクラン・ライスがフリー。ティンバーの優 […]
チェルシーがPKをゲットしたのは19分。右からドリブルでゴールラインに持ち込んだジェイドン・サンチョは、クロスのコースを見出せず外に逃げていきました。セーフティーな状況で、足を踏んでしまったクリスティアンセンは軽率という […]
マンチェスター・ユナイテッドは14位、アーセナルは2位。オールド・トラフォードのプレミアリーグ28節は、モチベーションを失ったチームと優勝の可能性を残すチームとの対戦です。マグワイア、メイヌー、ウガルテ、アマド・ディアロ […]
アンフィールドで、首位リヴァプールと最下位サウサンプトン。今季のプレミアリーグで、最もブックメーカー泣かせの一戦です。リヴァプールの66ゴールはリーグNo.1で、サウサンプトンの65失点はワースト。この試合の興味は勝ち負 […]
0-0の均衡が崩れたのは83分。GKセルスが左サイドのオラ・アイナに預け、ハーフラインの手前に下りてきたギブス=ホワイトにパスが出たときは、チャンスが生まれる気配はありませんでした。ここから迷わず蹴ったサイドチェンジは、 […]
FAカップ5回戦が開催されたのは、3月2日の土曜日。チャンピオンシップで23位のプリマス・アーガイルをエティハドに迎えたマンチェスター・シティは、シュート数25対1というハーフコートマッチを展開し、3-1で快勝しました。 […]
マズラウィの鋭いロングフィードで、ダロトが右サイドを突破したのは19分。中央を何度か確認していたWBは、ホイルンドがスベルディアを振り切っていたのが見えていたはずです。しかし彼は、ダイレクトでグラウンダーなら今というタイ […]
アーセナルはPSVに1-7で圧勝、アストン・ヴィラはクラブ・ブルッヘに1-3、パリの猛攻を受けたリヴァプールは0‐1。チャンピオンズリーグのプレミアリーグ勢は、3チームともアウェイで先勝と好スタートを切りましたが、ヨーロ […]
エディ・エンケティア、チド・オビ=マルティン、ミカ・ビエレス。昨年の夏、アーセナルは3人のストライカーを手離しています。クリスタル・パレスに売却したエンケティアの移籍金は最大3000万ポンド、シュトルム・グラーツに移籍し […]