マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
左からボックスに入ったフラーフェンベルフのドリブルを、マクニールが止めたのは33分。こぼれ球をクリアしたジャック・ハリソンは、とにかく遠くに蹴ろうとしただけに見えました。ベトと競ったのはコナテは勝ったのですが、頭に当たっ […]
リヴァプールは残ってほしい。モー・サラーもアンフィールドに残りたい。しかし…。両者のディスカッションはゴールが見えておらず、サウジ・プロリーグのアル・ヒラルは獲得できると信じているようです。「テレグラフ」「 […]
インターナショナルブレイクとFAカップを経て、ようやくプレミアリーグが再開します。アーセナルの30節は、エミレーツにフラムを迎えるロンドンダービー。リヴァプールと12ポイント差の2位のチームに、負けていい試合はありません […]
本拠地バイタリティで1‐2。11月のプレミアリーグでマンチェスター・シティを2-1で下したボーンマスは、FAカップ準々決勝でリベンジを果たされてしまいました。エヴァニウソンのゴールで、ハーフタイムはリードしていたのですが […]
FAカップ4回戦でマンチェスター・シティと戦うレイトン・オリエントは、ロンドンのウォルサム・フォレストにある小さなクラブです。ウェストハムとの直接対決は「イーストロンドンダービー」と呼ばれていますが、最後の一戦は38年前 […]
ドバイに向かうチームメイトと一緒にいるガブリエウ・マルティネッリを見て、「ニューカッスル戦で痛めたハムストリングは、軽傷だったのではないか」と淡い期待を抱いたグーナーもいたでしょう。しかし検査の結果は、全治1ヵ月以上。プ […]
相変わらず、低調な前半。マンチェスター・ユナイテッドのシュート2本は、いずれもセットピースでした。22分の右サイドのFKから、アマド・ディアロが思い切り蹴ったミドルはジョルダン・アイェウが足に当ててCK。ブルーノのキック […]
GKヴィカーリオ、DFペドロ・ポロ、ドラクシン、ロメロ、ファン・デ・フェン、ウドジェ、MFジェームズ・マディソン、オドベール、FWブレナン・ジョンソン、ソランケ、ヴェルナー。トッテナムがこの布陣で戦えたら、リヴァプールを […]
昨日のセント・ジェームズ・パークはニューカッスルがアーセナルを2‐0で下し、2試合トータル4‐0で決勝進出。2024‐25シーズンのカラバオカップは、残すところ2試合となりました。セミファイナルの2日めは、アンフィールド […]
新戦力はレッチェから獲得したパトリック・ドルグだけで、ラシュフォード、アントニー、マラシアをローンで放出。ルーベン・アモリムの戦術にフィットする選手がただでさえ少ないのに、デッドラインデーの前日に開催されたクリスタル・パ […]
昨シーズンのプレミアリーグは1勝1敗ですが、2024‐25シーズンは連敗。アーセナルにとってニューカッスルは、最大の難敵になりつつあります。プレミアリーグ10節のセント・ジェームズ・パークでは1‐0で惜敗、カラバオカップ […]
マンチェスター・シティとアストン・ヴィラが大型補強を敢行する一方で、リヴァプールとアーセナルは沈黙。「動」と「静」のコントラストが鮮やかな冬のトランスファーマーケットで、チェルシーも穏やかな1ヵ月となりました。唯一のサイ […]
「新たなプロジェクトに前向きといわれるグレアム・ポッターが、シュタイテンと話したうえで契約書にサインするなら、自らの戦術をインストールできなかったスペイン人監督のように孤立せずに済むでしょう。むしろ今後は、昨夏の大量補強 […]
マンチェスター・シティはアブドゥコディル・フサノフ、ヴィトール・レイス、オマル・マルムシュ、ニコ・ゴンザレス。アストン・ヴィラはドニエル・マレン、マーカス・ラシュフォード、マルコ・アセンシオに加えて、チェルシーで評価を下 […]
プレミアリーグのトランスファーマーケットのデッドラインまで、残り4時間となりました。【前編】に引き続き、「BBC」の特設ページ「デッドラインデーLIVE」のレポートを追いかけていきます。現地時間の19時に発表されたトピッ […]
ストライカー不在の布陣でクリスタル・パレスに敗れた日曜日、マーカス・ラシュフォードのローン移籍が決まりました。週給32万5000ポンドの75%を支払うアストン・ヴィラは、シーズンオフに4000万ポンドで完全移籍に切り替え […]
最前線はメイヌー?ホイルンドとザークツィーはベンチにいます。プレミアリーグ24節、マンチェスター・ユナイテッドVSクリスタル・パレス。ルーベン・アモリムの就任以来、継続性と再現性が課題のチームは、未だにベースの布陣を決め […]
負傷したエデルソンと、ケヴィン・デブライネのベンチスタート以外は、予想通りのメンバーといっていいでしょう。プレミアリーグ24節、アーセナルVSマンチェスター・シティ。アーセナルが負ければリヴァプールは独走態勢となり、マン […]
ダルウィン・ヌニェスが左に展開し、ルイス・ディアスがドリブルで上がったのは75分。これ以上持つと2人に囲まれると判断した7番は、中央に入ってきたカーティス・ジョーンズに預け、タイラー・アダムスに詰められたMFはボックス右 […]