マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
エンソ・フェルナンデスがベンフィカから移籍したのは、2023年の冬のデッドラインデー。移籍金は1億700万ポンドで、ジャック・グリーリッシュのプレミアリーグレコードを塗り替えたと話題になりました。その7ヵ月後、モイセス・ […]
11ヵ国の共同開催だったユーロ2020では、聖地ウェンブリーで最後のPKを外し、ユーロ2024はベルリンでスペインに敗れました。プレミアリーグは2年連続で2位。チェルシーと激突した2018-19シーズンのELファイナルは […]
クラブの公式サイトがアナウンスしたのは、2023年6月28日。カイ・ハヴェルツのアーセナル移籍は、総額6500万ポンドの移籍金とともに、驚きをもって報じられました。2週間後に1億500万ポンドで獲得したデクラン・ライスほ […]
2016年10月のプロデビューから8年で、公式戦316試合19ゴール81アシスト。土曜日のボーンマス戦で、ルイス・ディアスの2点めをお膳立てしたトレント・アレクサンダー=アーノルドは、リヴァプールでのゴール&アシストが1 […]
いきなり余談ですが、最近のプレミアリーグを見ていると、何かゴツゴツしていると思いませんか?「豪快」「強烈」と表現したくなるゴールシーンが目立っており、きれいなパスワークで守備を崩して決める美しいゴールが減った感があります […]
いわゆるフォルス・ナイン、日本語でいう「偽9番」には2つのタイプがあるのではないでしょうか。ひとつは確信犯で、周囲に決めさせる本来のニセモノ。このタイプの代表は、バルセロナ時代のセスク・ファブレガス、リヴァプールのロベル […]
「(オールド・トラフォードは)これが最後かもしれないと思って試合に臨んだ。契約について、まだ誰も話してくれないからね。ラストイヤーとしてプレイし、シーズンの終わりにどうなるか見てみるつもりだ。戻ってくるかどうかはわからな […]
プレミアリーグ2024-25シーズンも、素晴らしいゴールシーンを生み出すレフティたちが話題の中心になるのでしょう。2年連続で得点王のアーリング・ブラウト・ハーランドは、イプスウィッチ戦とウェストハム戦でハットトリックを連 […]
「David de Where?」。マンチェスター・ユナイテッドのレジェンドが、「X」で砂時計のアイコンをポストして何かを匂わせたとき、「スカイスポーツ」のトランスファーライブブログは困惑を隠さず、ダジャレで軽くいじって […]
イプスウィッチを昇格させたマッケンナ、シュツットガルトのセバスティアン・ヘーネス、ジローナのミチェル、レスターのマレスカ、ブレントフォードのトーマス・フランク、ブライトンを退任したデ・ゼルビ。今思えば、元々のリストはリア […]
プレミアリーグ創設以来、空前のゴールラッシュとなった2023-24シーズンは、イングランド人の活躍が目立った1年でした。ユーロ2024でフットボールの母国を率いるガレス・サウスゲートは、実績重視のスカッドを批判されがちな […]
「FAカップ決勝を前に、心からの言葉を伝えたいと思います。みなさんにとって、簡単なシーズンではなかった。われわれは、みなさんにふさわしい水準に達していなかった。いつもサポートしてもらっているのに、応えられなかった。キャプ […]
選ばれたのはフィル・フォーデン、コール・パルマー、デクラン・ライス、オリー・ワトキンス。プレミアリーグが2023-24シーズンの年間最優秀選手候補を発表すると、イングランド人選手の当落が議論になりました。34試合16ゴー […]
「今までは、こんなことはしなかった。たぶん2~3週間前に覚えたんだね。サカがボールを持つと、あのスペース(ボックスの右手前)は誰もいなくなる。あそこに走り込んで、フリーになることがよくあるんだ。監督はそれを、『good […]
イングランド代表の指揮官として、ユーロ2024を戦うガレス・サウスゲートは、誰を選んでも轟轟たる非難を浴びるのではないでしょうか。イングランド代表の右サイドが、とんでもないことになっています。ブカヨ・サカ、コール・パルマ […]