マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
クラブワールドカップで優勝したチェルシーは、オフシーズンが3週間という未知の世界に足を踏み入れ、プレミアリーグの舞台に戻ってきました。スタンフォード・ブリッジの開幕戦は、クリスタル・パレスとのロンドンダービー。FAカップ […]
開幕戦での激突を嫌がっているのは、前線をリニューアルしたマンチェスター・ユナイテッドのほうでしょう。オールド・トラフォードに乗り込んだアーセナルは、3週間前に新戦力6人との契約を完了しており、ギョケレス、ズビメンディ、ノ […]
オーランドでアル・ヒラルに敗れてから6週間、プレシーズンマッチは1週間前のパレルモ戦のみ。ウルヴスの本拠地モリニューに乗り込んだマンチェスター・シティは、明らかに準備不足です。デブライネ、カイル・ウォーカー、グリーリッシ […]
アンフィールドのピッチが目に入ると、彼のゴールシーンが脳裏をよぎります。プレミアリーグ2025-26シーズンの開幕戦は、リヴァプールVSボーンマス。ディオゴ・ジョッタを忘れないサポーターが掲げるバナーに、心を揺さぶられま […]
マンチェスター・ユナイテッドとニューカッスルが狙っていたリアム・デラップは、チェルシーがゲット。シェシュコとギョケレスの二択だったアーセナルは、ハードな交渉をクリアしてギョケレス獲得に辿り着きました。シェシュコが空いたの […]
長きにわたって追いかけていたマルティン・ズビメンディを丁寧に口説き落とし、ケパ・アリサバラガとノニ・マドゥエケ、クリスティアン・ノアゴーア、クリスティアン・マスケラはスピード決着。スポルティングCPとのハードな交渉をうま […]
ハリー・ケインはミュンヘンで、ソン・フンミンはロンドンで。かつてプレミアリーグ史上最強のコンビと称えられた2人のストライカーにとって、2024-25シーズンは忘れられない1年になりました。バイエルンはブンデスリーガの頂点 […]
ジェレミー・フリンポンを2950万ポンドで獲得し、フロリアン・ヴィルツは決定間近。ボーンマスのミロシュ・ケルケズを巡るディールも視界良好です。アレクサンダー=アーノルドが850万ポンドしか残してくれなかったのは痛かったも […]
クラブワールドカップに2人の新戦力を連れていきたいマンチェスター・シティが、順調に「Done Deal」に近づいています。ウルヴスの左SBラヤン・アイ・ヌーリは、土曜日にメディカルチェックを完了。移籍金は3100万ポンド […]
フラムVSマンチェスター・シティ、ニューカッスルVSエヴァートン、マンチェスター・ユナイテッドVSアストン・ヴィラ、ノッティンガム・フォレストVSチェルシー。プレミアリーグ2024-25シーズンの最終節は、5つのクラブに […]
カラバオカップは、ニューカッスルが2-1でリヴァプールに勝利。FAカップでクリスタル・パレスがマンチェスター・シティを1-0で下すと、ヨーロッパリーグもスパーズが1-0でマンチェスター・ユナイテッドに競り勝ちました。イン […]
アーセナルがニューカッスルに1-0で勝ったとき、勢い余って「2位確定!」と叫んでしまったのですが、マンチェスター・シティがラスト2戦で10発決めてガナーズがセインツに負ければ逆転です。とはいえ、ペップと選手たちの目標は、 […]
ショボスライのスーパーショットが決まった瞬間、新たなチャンピオンがこのまま押し切るだろうと思いました。プレミアリーグ37節、ブライトンVSリヴァプール。ファビアン・ヒュルツェラーのチームは勝てば8位に浮上し、カンファレン […]
プレミアリーグ37節、アーセナルVSニューカッスル。ドバイ合宿まで優勝を争っていたチームは、6位に3ポイント差に詰め寄られています。チャンピオンズリーグで4強に進出した欧州の強豪が、残り2試合で来季の出場権を確保できてい […]
プレミアリーグ36節、アンフィールドのリヴァプールVSアーセナルは、開始3分の左からのFKでオフサイドトラップをかいくぐったサカのボレーが決まっていたら、違う結果になっていたかもしれません。ラインの周辺にいたガナーズの4 […]