2021.01.03 プレミアリーグ観戦記2020-21プレミアリーグ観戦記
【Tottenham×Leeds】やっぱりハリー・ケイン&ソン・フンミン!久々に勝ったスパーズが3位浮上!

4分、左サイドからのパスをボックス左手前で受けたジャック・ハリソンが縦に流すと、外から入ってきたアリオスキのシュートは左にアウト。10分にはジャック・ハリソンがボックス左を突破し、クロスをドハーティーに当てた後にすかさず拾って左足で浮かしますが、ゴール前に入ったクリヒのボレーは窮屈になり、クロスバーを越えてしまいました。スパーズの最初のチャンスは17分。左に流れたハリー・ケインがヒールでソン・フンミンに落とし、ボックスの左脇で7番が仕掛けたボールが後方にこぼれると、チャンスと見た10番が放った左足シュートはGKメリエの頭上に消えていきました。
20分、ソン・フンミンが左から蹴ったFKが逆サイドに流れ、ハリー・ケインがエンドンベレに預けると、ベルフワインを経由したボールがホイビュルクへ。右足のダイレクトショットは、メリエが正面でキャッチしました。22分にはリーズが速攻。クリヒが右のハフィーニャに展開し、ゴールに向かうクロスがバンフォードの頭に合いますが、プレミアリーグ10ゴールのエースのヘッドは左に流れていきました。
27分、メリエのミスキックをハリー・ウィンクスがインターセプト。縦パスを受けたベルフワインがアリオスキに倒され、レフェリーもVARもジャッジはPKです。ハリー・ケインがど真ん中に決めて1-0。早く追いつきたいリーズは、攻勢を強めています。35分、自陣でFKを得たエリックダイアーが、前線に上がったベン・デイヴィスにロングフィード。競り合いを制した左SBが丁寧にグラウンダーを入れると、トラップで反転したベルフワインは決定的なボレーを右に浮かしてしまいました。
スパーズの2点めは43分。ロリスのパントからホイビュルクにボールが渡り、右に出たハリー・ケインにパスが通ると、アーリークロスをニアでもらったソン・フンミンのボレーが右隅に吸い込まれました。こんなに簡単にスコアが動くのかと恐ろしくなるシンプルなゴールシーン。ハリー・ケインのアシスト&ソン・フンミンのフィニッシュという決まり方は、早くも今季プレミアリーグで9回めです。

61分、エイリングのミスパスを敵陣でカットしたソン・フンミンが、ラインの裏を狙ったベルフワインにラストパス。アリオスキをかわした23番はメリエと1対1になるも、右足のシュートはGKが手に当て、4点めはなりませんでした。66分、ホイビュルクのパスを受けたベルフワインが、右から上がったハリー・ケインにラストパス。ニアを狙った右足のフィニッシュは、メリエが外に弾き出しました。サイドで優位に立つリーズは、単調なクロスを跳ね返されるシーンが目立ちます。76分にハリー・ウィンクスをシソコに代えたモウリーニョ監督は、2分後にエンドンベレをルーカス・モウラ。スパーズの最終ラインが崩れる気配はありません。
87分のハリー・ケインをヴィニシウスは、勝ちましたよと宣言するようなカードです。リーズに決定機を許さなかったスパーズが3-0で完勝し、プレミアリーグ3位にジャンプアップ。モウリーニョ監督は、92分のドハーティーのレッドカード以外に、これといった不満はないでしょう。アルデルヴァイレルト、エリック・ダイアー、ホイビュルクのポジショニングに感心させられた一戦。えんじ色のシャツが入ってくるスペースを冷静にカバーし、決定的なシュートを打たせませんでした。
久々に勝ったスパーズの次節はアストン・ヴィラ。モウリーニョ監督は、自軍と同様に速攻主体のチームをどんな戦術で崩しにいくのでしょうか。勝ち点3をゲットするのは、ハリー・ケイン&ソン・フンミンか、ジャック・グリーリッシュ&オリー・ワトキンスか。マン・シティの次に少ない15失点のスパーズと16失点のヴィラの激突が、今から楽しみです。
おもしろいと思っていただけた方は、お時間あれば、下のブログランキングバナーをクリックしていただけると大変うれしいです。所要時間は5秒です。何とぞよろしくお願いいたします!
コメントを残す