イングランドのプレミアリーグ(ときどきチャンピオンズリーグ)専門ブログ。マンチェスター・ユナイテッド、アーセナル、リヴァプールetc.

偏愛的プレミアリーグ見聞録

マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。

【Brighton×MAN.UTD】56失点はクラブ史上ワースト。チームのモチベーションを下げた指揮官に失望。

勝てば、欧州の大会へのチケットが手に入るプレミアリーグ7位以内が確定するゲーム。ブライトンとのアウェイゲームに臨むマンチェスター・ユナイテッドは、ポグバ、ルーク・ショー、ラシュフォード、ジェイドン・サンチョを欠いています。キックオフから押しているのは、ブライトン。開始2分、トロサールの浮き球に競り勝ったウェルベックのヘッドは、左に逸れていきました。

ラングニック監督の11人は、前節のブレントフォード戦と同じ顔ぶれです。GKデ・ヘア、DFジオゴ・ダロト、リンデロフ、ヴァラン、アレックス・テレス。中盤センターはマクトミネイとマティッチ、2列めにエランガ、ブルーノ・フェルナンデス、マタ、最前線にクリスティアーノ・ロナウドの4-2-3-1です。

10分を過ぎても、厳しいプレスを続けるホームチームがポゼッションを取っています。先制ゴールは15分。パスカル・グロスのシュートがDFに当たり、ボックスの外でリバウンドを押さえたカイセドがミドルを放つと、リンデロフの股間を抜けたボールが左隅に吸い込まれました。

0-1となって、ようやくエンジンがかかったマンチェスター・ユナイテッド。マティッチが左から仕掛けた20分のチャンスは、ラストパスをもらったマタのシュートをカイセドがブロックします。24分、左へのサイドチェンジからブライトンの速攻がスタート。ククレジャのパスを受けてカットインしたトロサールのミドルは、リンデロフがかろうじて触りました。

32分から、ブライトンの怒涛の波状攻撃。赤いシャツは、中央に人数を揃えてクロスを跳ね返しています。35分の速攻は、左からスプリントしたククレジャのクロスをマティッチがカット。38分のロナウドの無回転FKは、蹴った瞬間アウトとわかる弾道です。42分、ロベルト・サンチェスのパントを処理しようとしたヴァランがトラップミス。前に出ていたデ・ヘアは、頭越しに狙ったウェルベックのミスタッチに助けられました。

オンターゲットゼロで前半を終えたマンチェスター・ユナイテッド。ラングニック監督は、ハーフタイムにエランガとマティッチを諦め、カバーニとフレッジを投入しています。49分、スローインをボックス右で収めたマック=アリスターのクロスがファーに流れ、トロサールが後ろのククレジャに落とすと、エネルギッシュな左SBのプレミアリーグ初ゴールが左上に突き刺さりました。

気の短いサポーターなら、ここでスタンドを離れ、パブに直行しているでしょう。55分のダロトのミドルはバーの上。1分後、カバーニとワンツーをかわしたダロトがクロスを入れると、ダンクのクリアをジャストミートしたマタの左足ボレーはGKの正面です。

ブライトンの3点めは57分。ロベルト・サンチェスのパントがククレジャに通り、脇にいたトロサールが後ろから上がってきたパスカル・グロスにパスを通すと、ヴァランはあっさり抜かれてしまい、左足のシュートが右隅に転がりました。さらに59分、パスカル・グロスが縦に滑らせたスルーパスで、ウェルベックがデ・ヘアと1対1。右に浮かしたボールをダロトが触るも、詰めたトロサールに体で押し込まれました

63分、アレックス・テレスのクロスをニアで合わせたカバーニのヘッドは、ロベルト・サンチェスがセーブ。1分後、ウェルベックをポストに使ったマック=アリスターが中央を切り裂き、パスカル・グロスとのワンツーでデ・ヘアの前に躍り出ます。5点めかと思いきや、フィニッシュはダロトに当たってポストにヒット。「残り時間は20分以上もあります」などと、書きたくないのですが…。

68分に左からのCKがファーに流れ、ボックスの外にいたブルーノが強烈なボレーを放ちますが、GKが冷静にセーブ。ラングニック監督の3枚めは、71分にマタをマグワイアです。将棋でいえば、投了前の形づくりのような一手。72分のCKで競り勝ったマグワイアのヘッドは、ロベルト・サンチェスが右に飛んで手に当てました。

86分、最終ラインのミスを突いてインターセプトしたウェルベックのミドルは、ポストの手前で左に切れていきました。4-0、惨敗。今季プレミアリーグで4失点以上は6回め。56失点は、38試合制になってからのクラブワーストです。敗因の一端は、指揮官のしゃべりすぎ、動きすぎでしょう。

「エランガは裏に入る選手なのに、足元に出すなんて意味がわからない」
「10人の選手を入れ替えて、立て直す必要があるかもしれない」
「獲得候補が数人いた。リヴァプールにいるルイス・ディアス、夏にマンチェスター・シティに行くフリアン・アルバレス、フィオレンティーナのドゥシャン・ヴラホビッチ。ボードに対して、選手を獲得できるか打診したが、ノーという返事だった」

プレスカンファレンスどころか、チームの公式チャンネルで選手を非難。今の選手では戦えないと公言。補強のターゲットを漏らしたうえに、断られたと「スカイスポーツ」にこぼすなど、コンプライアンスのかけらもないとしかいいようがありません。

マンチェスター・ユナイテッドの立て直しの第一歩は、副業でコンサルタントをやろうとしているオーストリア代表監督の送別会ではないでしょうか。「どちらかに決めるべき」。ジェイミー・キャラガーさんの見解を支持します。雇い主に対するロイヤリティが低く、おしゃべりなコンサルは、コストかつブランドリスクです。


おもしろいと思っていただけた方は、お時間あれば、下のブログランキングバナーをクリックしていただけると大変うれしいです。所要時間は5秒です。何とぞよろしくお願いいたします!


コメントを残す