イングランドのプレミアリーグ(ときどきチャンピオンズリーグ)専門ブログ。マンチェスター・ユナイテッド、アーセナル、リヴァプールetc.

偏愛的プレミアリーグ見聞録

マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。

シンガポールでプレミアリーグ観戦 (3)バークレイズアジアトロフィー「公開練習」を見に行ってみた

筋金入りグーナーの本ブログ特派員が世界を駆け巡る「プレミアリーグ現地観戦記」、シンガポールで開催されている「バークレイズアジアトロフィー」レポート第3弾。今回は、7月15日、18日の試合に先立って行われた14日の公開練習の模様です。どうぞ!

チームの練習を見学できる「公開練習」は、プレシーズンツアーの楽しみのひとつです。2013年にアーセナルがジャパンツアーに来たときは、名古屋と浦和で1試合ずつ行いましたが、その両方で前日に公開練習を実施。各日1万人限定という縛りはあったものの、当日並べば無料で見学することができました(本当に1万人で切っていたのかどうかも疑問…!)。ところが今回のシンガポールでは、公開練習の見学情報がどうにも見当たらず、あっても「抽選で○名様をご招待」というようなもの。つてを頼って何とか入手したチケットにもINVITATIONの文字が入っていて、どうやら本当に限定公開だったようです。ちなみにこういうときに威力を発揮するのがファンクラブ。日本の公式ファンクラブ「Arsenal Japan」では、事前に公開練習見学を申し込むことができました。ただし締め切りはかなり前。筆者はそれで間に合わなかったというわけです。

さて、公開練習は17時30分スタートのアーセナルの練習から始まって、エヴァートン、ストークシティの順に各1時間ずつ行われました。アーセナルの練習は、おなじみの鳥かご練習(選手が数人円になり、真ん中に一人いる選手にボールを取られないようにパスを回す)とミニゲーム、シュート&セーブ練習。普段のプレミアリーグの試合前のウォーミングアップだと、スタメン組と控え組に分かれて「鳥かご」を行ったりするのですが、こうした普段の練習ではどう組分けしているのか、若干気になります。コシェルニとコクラン、ドビュシーのフランス勢が同じ組にいたり、若者同士が集まっていたりするところを見ると、わりと親しい者同士だったりするのでしょうか。そして気になるのはピッチの状態。アーセナルがトップで練習を始めたのにもかかわらず、「鳥かご」をやっている足元が早くも薄茶けてきているのは、よほど芝が弱いのか?と気になってしまいました。
非常に自主的な印象のあるアーセナルの練習(コーチは指示をだすもののヴェンゲルはほぼ見守るだけである意味放任……まあ、あくまで「公開」練習ですからね)に対し、続くエヴァートンの練習では、監督のロベルト・マルティネスさん自ら選手の中に入っていき、練習のメニューや狙いについてかなり熱くレクチャーをしている様子。練習内容も、マーカーを置いてラインの両側からダッシュ、マネキンを置いてセットプレーからの攻守の練習、最後はミニゲームとバリエーションに富んだ内容でした。

ちなみにこのロベルト・マルティネス監督、アーセナルのヴェンゲル監督、ストークシティのヒューズ監督は、普段のプレミアリーグの試合では3人ともスーツ姿。写真のようなトレシャツ、短パン姿を見るのはちょっと新鮮です。なお、この大会では3者とも、試合中もこうしたスタイルのまま。日本でのヴェンゲル監督もそうでしたが、要はアジアは暑いのかもしれませんね。

さて、3チームの練習の中で最もおもしろいなと思ったのはストークの練習です。最初は、ポールを立ててジグザグドリブル。次はポールの間隔でリフティングしながら進み、端まで行ったらグラウンダーのパスで次の選手にボールを戻す動き。さらには、リフティングで進むのは同じだがロブでボールを戻すなど、足技練習のような内容をみっちりやりこんでいました。
さらにゴール前に移ると、サイドからワンツー(左図1、2)を経てクロスを上げ(3)、そこに3人が走り込んで誰かが必ずシュートを打つ(4)、入らなかったら後ろからもう一度コーチが速いボールを蹴り込み、そのボールを使ってもう一度シュート(5)という一連の動きを何度も繰り返し練習していました。

何しろ、練習開始時にピッチに現れた瞬間、それまでのアーセナルやエヴァートンの選手たちと比べて明らかに「デカいな!」と感じたストークの大男たち。すごいスピードでこの動きを繰り返す様子は迫力満点で、ただ見ているだけでもおもしろかったのですが、よくよく考えるとこれは、元マンチェスター・ユナイテッドのファーガソン監督が口を酸っぱくして言っていたという「とにかくゴール前に3人詰めろ」を地で行く練習なんですね。ひょっとするとマンチェスター・ユナイテッド卒業生であるマーク・ヒューズならではのメニューなのかもしれません。

こうした公開練習での練習内容というのは、キャンプ先にも見学に行く(そしてそれを許されている)ようなレジェンドサポの目から見ても「なかなか見られない内容」と、そういうレジェンドサポご本人に聞いたことがあります。プレミアリーグ開催期間中は、試合を追いかけることしかできず、目にする機会がない貴重な練習風景。アーセナル、エヴァートン、ストークともそれぞれに、ファンとしては、こういった練習を見ること自体が十分魅力的なのです。
さらに、公開練習を終えた選手や監督は、抽選キャンペーンなどでピッチレベルへの招待を勝ち取った一部の幸運なファンに向けてサインや写真のサービスに応じていましたが、中にはスタンドまで来てサインに応じたり、ファンと一緒に写真を撮る選手も。エヴァートンに至っては、スタッフがスタンドに向けてキャップやシャツなどのグッズを投げ込む大サービスも行っていました。こうした選手やクラブとの距離感の近さもまた、プレシーズンツアーならではといえるでしょう。

関連コンテンツ:
シンガポールでプレミアリーグ観戦 (2)バークレイズアジアトロフィー決勝 アーセナルVSエヴァートン
シンガポールでプレミアリーグ観戦記 (1)エヴァートンVSストーク、アーセナルVSシンガポール

おもしろいと思っていただけた方は、お時間あれば、下のブログランキングバナーをクリックしていただけると大変うれしいです。所要時間は5秒です。何とぞよろしくお願いいたします!


コメントを残す