マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「アーセナルは、アレクサンデル・イサクを夏の最優先ターゲットに据えている」。現地メディアが一斉に、ニューカッスルのストライカーに関する最新トピックスを配信しています。「フットボールロンドン」「インディペンデント」「ミラー […]
2023年のプレミアリーグは、12勝4分4敗。37ゴール20失点のアーセナルは4位に留まっており、首位リヴァプールに5ポイントの差がありました。ところが年が明けると、13勝1分1敗の快進撃。48ゴール8失点という文句なし […]
チェルシー戦は5-0、トッテナム戦は2-3。2つのロンドンダービーをトータル8ゴールで制したアーセナルですが、3ゴール1アシストのカイ・ハヴェルツに負けず劣らず、後方の選手たちが話題になっています。ひとりは、4ゴールに絡 […]
プレミアリーグ2023-24シーズンも、残り3週間となりました。われわれファンにとって、4月はせつなさと歓喜が入り混じる季節です。プレミアリーグ勢の欧州戦線は、ECLでセミファイナルに進出したアストン・ヴィラのみとなりま […]
アンジェ・ポステコグルーもミケル・アルテタも、ベストメンバーを揃えています。プレミアリーグ35節、5位トッテナムと首位アーセナルが激突するノースロンドンダービー。ミッドウイークのチェルシー戦から中4日で戦うアーセナルに対 […]
ミハイロ・ムドリクの移籍金は8850万ポンド。チェルシーにハイジャックされたアーセナルが、レアンドロ・トロサールに乗り換えたのは正解でした。デ・ゼルビとの確執でポジションを失ったブライトンの元エースは、アーセナルで64試 […]
マンチェスター・シティ、ブライトンに4発圧勝!敵地アメックスに乗り込んだ昨季プレミアリーグ王者は、ハーランドの不在を忘れさせるゴールラッシュで、残り5戦を全勝なら優勝というアドバンテージをキープしました。17分に右からク […]
74ポイントで暫定首位に立つアーセナルに対して、チェルシーは47ポイントで9位。プレミアリーグ29節の延期試合、エミレーツで開催されるロンドンダービーに、対照的なシーズンを過ごしている2チームが姿を見せています。スタンフ […]
たとえば彼がいなければ、アーセナルはどんなシーズンを過ごしていたでしょう。コミュニティシールドで勝てず、チェルシーとのダービーを落とし、チャンピオンズリーグはラウンド16で終わっていたかもしれません。公式戦41試合14ゴ […]
プレミアリーグはアストン・ヴィラに0-2で敗れて2位に転落。チャンピオンズリーグはバイエルンに1-0で競り負け、ベスト4に進めませんでした。ノーゴールで連敗のアーセナルは、モリニューのウルヴス戦で、悪い流れを断ち切らなけ […]
ノースロンドンのファーストレグは2-2ドロー。敵地アリアンツ・アレナでのセカンドレグは必勝です。チャンピオンズリーグ準々決勝、バイエルンVSアーセナル。アルテタ監督は最前線にカイ・ハヴェルツを配し、左SBには冨安健洋を入 […]
アストン・ヴィラ戦の16分。ジンチェンコのロングフィードでラインの裏に抜け出したカイ・ハヴェルツのプレイを見て、アーセナルはストライカーを獲得すべきなのかもしれないと思いました。この日は左のインサイドだった29番は、ボー […]
マンチェスター・シティが勝ち、リヴァプールが敗れたため、アーセナルは勝てば単独首位で、ドロー以下なら2位に転落。チャンピオンズリーグのバイエルン戦をチラ見することなく、エミレーツに乗り込んできたアストン・ヴィラののバトル […]
「前半は残酷だった。トップチームに苦戦していても、いくつかの解決策を思いつくものだけど、彼らがあまりにアグレッシブにプレッシャーをかけてくるので、サイドラインで打開策を考えるのがとても難しかったのを覚えている。プレスをか […]
アーセナルは、ジェズスとトロサールの投入で同点に持ち込み、好感触を得てミュンヘンへ。マンチェスター・シティは敵地サンティアゴ・ベルナベウで3ゴールをゲットし、ホームで勝てばOK。チャンピオンズリーグの準々決勝を戦うプレミ […]