マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグ4節のスタンフォード・ブリッジで、ノッティンガム・フォレストに0-1。ホームで痛い敗戦を喫したチェルシーは、アウェイのボーンマス戦でもゴールを決められず、スコアレスドローとなりました。プレミアリーグ創設後、 […]
プレミアリーグ2023-24シーズンは、最初の4試合を消化。昨季王者のマンチェスター・シティは4連勝で、アーセナル、リヴァプール、トッテナムは3勝1分とまずまずのスタートです。ヨーロッパリーグの出場権を獲得したブライトン […]
開始1分、カイセドの縦パスを前線で受けたニコラス・ジャクソンは打てず。フォロ―したエンソ・フェルナンデスがシュートをブロックされると、拾ったカイセドが左のチルウェルに預けます。高速グラウンダーに走り込んだのはスターリング […]
プレミアリーグ初参戦のルートンは、年間の補強予算が5000万ポンドしかなく、3回のマーケットにおける投資が10億ポンドに届きそうなチェルシーの対極にあるクラブです。本拠地ケニルワース・ロードは1万356人収容の小さなスタ […]
ロベルト・サンチェス、エンクンク、ディサシといった弱点補強の即戦力は全員25歳。カイセド、ラヴィア、ウゴチェク、ニコラス・ジャクソン、マロ・グストはU-22です。20歳前後の選手のなかで、当初からレギュラーとして活躍が期 […]
2022年7月4日、アーセナル入団が発表されたストライカーは移籍金4500万ポンド。その10日後、チェルシーに移籍すると報じられたスピードスターは4750万ポンドです。出場機会を増やすべく、マンチェスターからロンドンに居 […]
ブルーズサポーターのみなさん、チャンピオンズリーグのベスト8進出おめでとうございます!ファーストレグを1-0で落としたポッター監督のチームが、スタンフォードブリッジのゲームを2-0で勝ち切りました。 最後に2ゴールをゲッ […]
勝利は7試合ぶり、ゴールは4試合ぶり。極度の不振に陥り、ポッター監督の去就が取り沙汰されていたチェルシーは、リーズに1-0で勝ってEL出場権争いに残りました。53分の決勝ゴールは、ウェズレイ・フォファナ。左からのCKに合 […]
「最近のプレミアリーグ優勝チームに共通するクオリティは、継続的にゴールを決められるワイドフォワードである。スターリングはシティ時代に5シーズン連続で2ケタゴールに到達しており、リヤド・マフレズは過去3シーズンで2度達成し […]
19位ノッティンガム・フォレストに対して、シュート7本で1ゴール。プレミアリーグに昇格したばかりの彼らに対して、これより少ないシュート数で終わったのは、6本で2ゴールだった15節のブレントフォードのみです。開始2分にクリ […]
ワールドカップの直前のプレミアリーグで、ブライトン、アーセナル、ニューカッスルに3連敗。8位に沈んでいるチェルシーは、スタンフォード・ブリッジでボーンマスに負けるわけにはいきません。ポッター監督のスタメンは、リース・ジェ […]
UEFAネーションズリーグ2022-23では、ハンガリー、イタリア、ドイツと当たって3分3敗。6試合で4ゴールしか決められず、リーグBに降格となりました。優勝候補に推されるはずだったイングランドが、最悪のタイミングで迎え […]
「ポジティブな面はたくさんあった。もちろん結果にはがっかりしているけど、プレイにおいては何度かいいチャンスを作り、チームの構造もパフォーマンスレベルも向上していた」 「われわれが望んでいる姿に近づいているチームだった。選 […]
チャンピオンズリーグ2022-23シーズン、グループステージ最終節。既に首位通過を確定させているチェルシーにとっては、ディナモ・ザグレブとのホームゲームは消化試合ですが、プレミアリーグでブライトンに大敗した直後だけに、し […]
グレアム・ポッター監督の初陣は、スタンフォード・ブリッジで開催されるチャンピオンズリーグ。ザルツブルグとの一戦は、4-2-3-1で戦うようです。GKケパ、最終ラインはリース・ジェームズ、アスピリクエタ、チアゴ・シウヴァ、 […]