マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
サンティアゴ・ベルナベウのファーストレグは1-1ドロー。エティハドで勝てば、インテルが待つファイナルに駒を進められます。ペップ・グアルディオラ率いるマンチェスター・シティにとって、欧州王者との決戦は、2022-23シーズ […]
アーセナルが首位に立っていたのは248日、マンチェスター・シティは25日。史上最長期間、プレミアリーグの頂点に君臨しながらトロフィーを逃せば悔しさが募りますが、当初の目標を思い出せば上々のシーズンと胸を張れるでしょう。今 […]
トレブルをめざすマンチェスター・シティにとって、最大の難関が目前に控えています。サンティアゴ・ベルナベウのチャンピオンズリーグ準決勝ファーストレグ。欧州王者のレアル・マドリードとの対決です。 両者は1年前も、セミファイナ […]
プレミアリーグ31節のブライトン戦を2-1の逆転負けで落とした後、ロッカールームで起きた事件が報じられました。不甲斐ない結果に激怒したトッド・ベーリーオーナーが、共同オーナーのエンバリ、ウィスの両氏を伴って乗り込んできた […]
ランパード監督の布陣は、3-5-2でしょうか。チャンピオンズリーグ準々決勝ファーストレグは、昨季王者の本拠地サンティアゴ・ベルナベウでの一戦です。プレミアリーグ11位のクラブにとって、最も重要な一戦といっても過言ではない […]
公式戦13試合連続無敗、直近のプレミアリーグではリヴァプールとサウサンプトンを4-1、1-4で撃破。絶好調マンチェスター・シティが、チャンピオンズリーグの準々決勝で優勝候補と激突します。ファーストレグは、本拠地エティハド […]
ドルトムントとの初戦を1-0で落としたチェルシーは、スタンフォード・ブリッジのセカンドレグを2-0で制して逆転。ライプツィヒとのアウェイゲームは1-1のドローだったマンチェスター・シティは、2戦めは一方的に攻め立て、ハー […]
驚愕のショータイムの始まりは21分。左からのCKをロドリと競ったヘンリクスが、ボールが右手に当たったとしてPKを取られました。キッカーはもちろん、アーリング・ブラウト・ハーランド。11分にナタン・アケのフィードで裏に抜け […]
FAカップのシェフィールド・ユナイテッド戦は1-0の敗戦。プレミアリーグ26節のウルヴス戦を1-0で落とした後、チャンピオンズリーグのミラン戦はスコアレスドローで、2試合トータル1-0。1週間で2つの大会からリタイアした […]
ブルーズサポーターのみなさん、チャンピオンズリーグのベスト8進出おめでとうございます!ファーストレグを1-0で落としたポッター監督のチームが、スタンフォードブリッジのゲームを2-0で勝ち切りました。 最後に2ゴールをゲッ […]
2021-22シーズンのチャンピオンズリーグでレアル・マドリードに敗れた後、サディオ・マネが去ったときは、合理的でクレバーな彼らしい決断と静かに受け止められました。しかし今回の報道は、時が経つにつれて、寂しさと名残惜しさ […]
2020-21シーズンのファイナルは、チェルシーとマンチェスター・シティのプレミアリーグ対決。昨季はリヴァプールとマン・シティの2強がベスト4に進出しています。直近のチャンピオンズリーグで、複数のチームが優勝を争っていた […]
2017-18シーズンは、ガレス・ベイルの2ゴールで3-1。昨シーズンはヴィニシウスの1発で勝負が決しました。チャンピオンズリーグのファイナルで、目の前にあったトロフィーを2度奪われたリヴァプールは、レアル・マドリードに […]
いよいよチャンピオンズリーグが再開。ラウンド16の最初の週に登場したのは、トッテナムとチェルシーです。2023年になってからのプレミアリーグで3勝4敗と苦しんでいるトッテナムは、ACミランの本拠地サン・シーロに乗り込むア […]
ナポリもリヴァプールも、チャンピオンズリーグのグループAで5勝1敗。敵地で4-1とライバルに完敗したレッズは、アンフィールドでは2-0で勝ちましたが、あと1点が獲れず、グループ2位通過となりました。 ヨーロッパリーグのマ […]