マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
マンチェスター・ユナイテッドは1勝1分1敗で8位、マンチェスター・シティは1勝2敗で13位。エティハドで開催されるマンチェスターダービーは、負けたほうがリヴァプールの背中を見失うサバイバルマッチとなっています。過去171 […]
今やペップ・グアルディオラの最大の敵は、ハングリー精神を維持する装置を必要としている自分なのではないでしょうか。マンチェスターに来て間もない頃、ファーガソンやヴェンゲルのような長期政権の可能性を問われ、「それはない。飽き […]
ウルヴスに0‐4で圧勝した後、スパーズにホームで0‐2。ハーランドのゴールで先制したブライトン戦は、マテウス・ヌネスのハンドからミルナーにPKを決められ、ラスト1分の三笘薫のアシストでグルダに逆転ゴールを許しました。マン […]
オーランドでアル・ヒラルに敗れてから6週間、プレシーズンマッチは1週間前のパレルモ戦のみ。ウルヴスの本拠地モリニューに乗り込んだマンチェスター・シティは、明らかに準備不足です。デブライネ、カイル・ウォーカー、グリーリッシ […]
クラブワールドカップが始まる前に、ティジャニ・レインダース、ラヤン・アイ=ヌーリ、ラヤン・シェルキ、マーカス・ベッティネッリを獲得したマンチェスター・シティは、その後の2ヵ月でスヴェレ・ニパンとジェームズ・トラフォードし […]
ペップ・グアルディオラの就任以来、最大のスランプに陥ったマンチェスター・シティは、プレミアリーグのラスト10試合を7勝3分で駆け抜け、2024-25シーズンを3位で終えました。マンチェスターダービーと最下位セインツ戦のス […]
プレミアリーグ2024-25シーズンをTOP10で終えたブレントフォードは、チェルシーやスパーズを上回るリーグ4位の66ゴールを決めています。しかし今、20ゴールのエンベウモと19ゴールのウィサがビッグクラブに引き抜かれ […]
ロドリのリタイアは、不振の根本的な原因だったのか、あるいはさまざまな軋みを露呈させるトリガーだったのか。2024-25シーズンのマンチェスター・シティは、あまりにもいろいろなことが起こりすぎました。デブライネは衰えてしま […]
アーセナルがニューカッスルに1-0で勝ったとき、勢い余って「2位確定!」と叫んでしまったのですが、マンチェスター・シティがラスト2戦で10発決めてガナーズがセインツに負ければ逆転です。とはいえ、ペップと選手たちの目標は、 […]
ケヴィン・デブライネにとって、最後のマンチェスターダービー。6位のアストン・ヴィラに並ばれたマンチェスター・シティにとっては、必勝のダービーでもあります。ハーランドを失ったペップ・グアルディオラの布陣は、マルムシュとフォ […]
11月以降のプレミアリーグ21試合で、7勝5分9敗。テン・ハフ解任の後を継いだルーベン・アモリムが自らの戦術をインストールできず、サー・アレックス・ファーガソンの勇退以降で最悪のポジションとなりそうなマンチェスター・ユナ […]
2月に入ってからの公式戦は4勝1分5敗。マンチェスター・シティの調子が上がってきません。アーセナルに5発喰らい、レアル・マドリードにダブルを許し、リヴァプールにはホームで完敗。ノッティンガム・フォレスト戦もクリーンシート […]
プレミアリーグ2024-25シーズンは残り10試合。このタイミングで、シーズンを総括するのは時期尚早です。しかし、「マンチェスター・シティが勝てなかった理由」なら、議論を始めてもいいでしょう。彼らのチャンピオンズリーグは […]
FAカップ5回戦が開催されたのは、3月2日の土曜日。チャンピオンシップで23位のプリマス・アーガイルをエティハドに迎えたマンチェスター・シティは、シュート数25対1というハーフコートマッチを展開し、3-1で快勝しました。 […]
2024-25シーズンのマンチェスター・シティにとって、最も重要な決戦が近づいてきました。チャンピオンズリーグのプレーオフのセカンドレグは、サンティアゴ・ベルナベウでレアル・マドリード。その4日後には、エティハドにリヴァ […]