マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
FAカップ4回戦の組み合わせが決定。プレミアリーグのビッグ6は、明暗が分かれました。マンチェスター・シティはリーグ2(4部相当)のチェルトナム、トッテナムはチャンピオンシップのウィコム。いずれもアウェイながら、足をすくわ […]
ミケル・アルテタ監督が解任寸前と報じられた背水の陣…ビッグロンドンダービーを3-1で勝ち切ってから、プレミアリーグとFAカップで4連勝。「アーセナルが完全に復調」と見出しを立てるのは、オーバメヤンが量産モー […]
マンチェスター・シティはチャンピオンシップで18位のバーミンガムに3-0、チェルシーはリーグ2(4部相当)で昇格を争っているモアカムに4-0、トッテナムはノーザンプレミアリーグ・ディヴィジョン1・ノースウェスト(8部相当 […]
フライデーナイトのゲームは、リヴァプールが10代主体のアストン・ヴィラに1-4で快勝。プレミアリーグのクラブが加わるFAカップ3回戦が始まり、土曜日は20試合が開催されました。ランチタイムキックオフのエヴァートンVSロザ […]
サラー、マネ、南野、ワイナルドゥム、ヘンダーソン、カーティス・ジョーンズ。世界一を争う左右のサイドバックとアリソンを休ませたものの、クロップ監督の前線のチョイスには、勝ちにいくぞというメッセージが込められています。FAカ […]
積年のライバルが激突するビッグロンドンダービー。ミケル・アルテタとフランク・ランパードが初のトロフィーを争う決戦。プレミアリーグで8位に終わったアーセナルが、ヨーロッパリーグ出場権を手に入れるラストチャンス。ウェンブリー […]
人間というのは残酷なもので、誰かが何かを失うかもしれないというシーンを見ると、テンションが上がってしまうのです。ボクシングに熱狂する人は、勝てばチャンピオンだけど負ければ何者でもないという舞台装置に興奮を覚え、プレミアリ […]
スールシャール監督は、ブルーノ・フェルナンデスとマティッチをスタメンに残しています。FAカップ準決勝、マンチェスター・ユナイテッドVSチェルシー。プレミアリーグで熾烈なTOP4争いを繰り広げる両者が、タイトル獲得という名 […]
マンチェスター勢VSロンドン勢の組み合わせとなったFAカップ準決勝。土曜日の夜、ウェンブリーに登場したのは昨季王者のマンチェスター・シティと最多優勝のアーセナルです。プレミアリーグ2位を確定させ、CLとこの大会が最優先と […]
マンチェスター・ユナイテッドとアーセナルが4強進出を決めたFAカップ。準々決勝の3試合めは、プレミアリーグ3位と4位の対決です。ブレンダン・ロジャースのレスターは、ジェームズ・マディソンを欠きながらも、ほぼベストメンバー […]
2019‐20シーズンのFAカップは、準々決勝まで進んでいます。昨日は、ノリッジに延長戦に持ち込まれたマンチェスター・ユナイテッドが、ラスト2分の決勝ゴールで辛勝。2日めの本日は、シェフィールド・ユナイテッドVSアーセナ […]
ロメロ、バイリー、ジオゴ・ダロト、マタ、リンガード、イガロ。プレミアリーグ最下位とのアウェイゲームは、予想通りのターンオーバーでしたが、30分のエクストラタイムを強いられたのは痛恨でした。FAカップ準々決勝、ノリッジVS […]
リヴァプールとトッテナムが敗れたFAカップ5回戦ですが、準々決勝に用意された8つの椅子のうち、7つがプレミアリーグ勢となっています。残るひとつを争うダービー・カウンティVSマンチェスター・ユナイテッドは、チャンピオンシッ […]
たった今、PK戦が終わりました。FAカップ5回戦、プレミアリーグ勢同士の戦いとなったトッテナムVSノリッジ。120分を1-1で終えた瞬間、私はアウェイチームが勝つと予想していました。理由はシンプルで、ノリッジのゴールマウ […]
プレミアリーグ28節でワトフォードに3-0完敗。ついにつまずいたリヴァプールは、FAカップ5回戦でもチェルシーからゴールを奪えず、2戦連続でクリーンシートの敗戦となりました。現地メディアがさまざまな評価や分析を繰り広げて […]