イングランドのプレミアリーグ(ときどきチャンピオンズリーグ)専門ブログ。マンチェスター・ユナイテッド、アーセナル、リヴァプールetc.

偏愛的プレミアリーグ見聞録

マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。

今季はこちらも大混戦!?「発表!2013-14偏愛的プレミアリーグベストイレブン」

年末に、前半戦のベストイレブンを選んだときとは、メンバーが一変。当時は、アーセナルの選手が3人入っていたのですが、ケガによる離脱等もあり、通年ではひとりも選べませんでした。というわけで、僭越ながら、私が選んだ「2013-14偏愛的プレミアリーグベストイレブン」を発表させていただきたいと思います。2013-14シーズン、最高の11人は、左図に名前を挙げさせていただいた方々です。この1年、素晴らしいプレイを見せていただき、ありがとうございました!

選ぶ際には、前半戦のベストイレブン同様、以下のような柔らかい基準・データを用いてやらせていただいております。

⇒データは出場試合数、得点数などをざっくり確認
⇒「勝利への貢献度」重視
⇒基本的には加点式・積み上げ式

減点主義に陥らないよう、と留意はしているものの、今季のプレミアリーグは激しい試合、痛いミスが多かったので、「さすがにあのプレイぶりでは選べない」という目線も入っているかもしれません。とはいえ、ここに選んだ素晴らしい選手たちのなかで、消去法で入れた方はひとりもおりません。いかがでしょう。いい11人だと思いませんか?

そして、GKひとり、他のポジションは2人ずつ、サブメンバーを選ばせていただきました。「来季こそベストイレブン」のメンバーはこちらです!

GK/ティム・ハワード(エヴァートン) DF/ペル・メルテザッカー(アーセナル)、マルティン・シュクルテル(リヴァプール) MF/フェルナンジーニョ(マンチェスター・シティ)、アダム・ララナ(サウサンプトン) FW/エディン・ジェコ(マンチェスター・シティ)、ジェイ・ロドリゲス(サウサンプトン)

イヴァノヴィッチ、ルカク、ルーク・ショーなどなど、いろいろ異論・反論が聞こえてきそうではありますが、何しろたったの11人+αです。断腸の思いで外した方も多々、いらっしゃいます。ここは臆せず、ポジション別に総評させていただこうと思います。

GKは、いちばん悩まなかったポジションです。今季のチェフは、頭ひとつ抜けてましたね。特に後半戦は、ミスによる失点がないのはもちろん、ファンブルでピンチを招くシーンすらない完璧なプレイを見せてくれたと思います。次点はハワードとデ・ヘアで迷いましたが、DFとの連携のよさと守備範囲の広さでハワードをとりました。前半戦でベストイレブンに選ばせていただいたニューカッスルのクルルは、チームが崩壊した後半戦で、チームを救うようなセーブは見せられず。何度もビッグセーブを連発していたミニョレも重要なシーンでのファンブルが目立ち、ロリスは命取りになるフィードミスが多かったのが気になりました。GKばかりは、ミスをしないことが重要というポジションですので、どうしても減点法がついてまわります。

DFは、最高に難しいポジションです。右SBはイヴァノヴィッチとサバレタの一騎打ちですが、後半戦にサバレタが見せた攻撃への関与度、とりわけグラウンダーのクロスの正確さは圧巻のひとこと。守備においても、ヘスス・ナバス、サバレタ、コンパニが揃うと破る方法がイメージできないほどの完璧さでした。左SBは、絶品クロス&5ゴールのレイトン・ベインズが、ノーゴールのルーク・ショーやアスピリクエタを攻撃面で上回っていたと思います。

CBは、年間を通した安定感で、チェルシーの2人を推させていただきました。今季、不安定なプレイが多かったコンパニをかわして、今やケーヒルはプレミアリーグNo.1のセンターバックでしょう。そして、昨季は下り坂一直線と思われたジョン・テリーは、モウリーニョサッカーになって見事に復活。このコンビは、不利な体勢になるシーンがとにかく少なかったと思います。7ゴールと攻撃での貢献度も高かったシュクルテル、プレミアリーグ上位対決で大敗が多かったアーセナルでリーダーシップを発揮していたメルテザッカーもよかったのですが、失点わずか27の鉄壁センターをリスペクトしたいと思います。

前半戦でMVPに選んだほどのコシールニーでしたが、この春はMFや左SBとの連携がいまひとつで、チェルシー戦やリヴァプール戦は、彼の周囲を崩されてしまっていました。大敗の原因を彼ひとりに求めるのは酷ですが、チェルシーやマン・シティの安定感と比べると、どうしても見劣りしてしまいます。元よりポジショニングや読みのよさは素晴らしい選手なので、来季もガナーズの守備の中心として、引き続き活躍してくれるのは間違いないでしょう。

MFは、「年間を通じての活躍」「チーム全体への影響度」と考えると、このメンバーが妥当なのではないかと思われます。20ゴールのヤヤ・トゥレは、今や世界一を争う存在。ヘンダーソンの献身的なプレイと運動量の多さ、攻撃のアクセントを創るショートパスがなければ、リヴァプールの躍進はなかったでしょう。シーズンを通じてひたすらDFを抜きにいき続けたアザールは、右足で中に斬り込んで放つシュートが脅威。昨季までよりも後ろにいることが多かったジェラードの、世界を一瞬で変えるロングフィードは、SASの大好物でした。

ダヴィド・シルヴァとエジルは、いいときのプレイは号泣モノの素晴らしさなのですが、好不調の波があり、ケガによる欠場がチームを苦しくさせてしまいました。ああ、ラムジーのケガがなければ…今季のプレミアリーグの優勝争いは、より混沌としたものになっていたでしょう。エジルとラムジーがあれだけ休んだにも関わらず、チェルシーと勝ち点3差でフィニッシュしたヴェンゲル監督は、もっと称賛されていいと思います。

最後にFWですが、ここはいうことなしでしょう。スアレス・アンド・スタリッジ、通称SASの最終ゴール数は52だった、とだけいっておきましょう。次点を選ぶとすれば、リヴァプールやチェルシーとのデッドヒートのなかで、貴重なゴールを量産したジェコが勝利への貢献度が高く、SASに続く存在でしょう。もうひとり、ララナ、リッキー・ランバートとのトリオでチャンスメーカーとして相手陣内をかきまわし、15ゴールをゲットしたジェイ・ロドリゲスを反則気味ながらもFW選出とさせていただきます。ジルーは中盤戦でやや停滞、ルカクはケガした後の失速が痛かったですね。

今季のMVPはスアレス、準MVPはヤヤ・トゥレで決まりだと思いますが、VPをもう2人、選ぶとすれば、ヘンダーソンとジョン・テリーです。CBとしての総合力は、テリーよりケーヒルやコンパニが上だと思いますが、33歳で一度終わりかけた選手が、チームで2番めの34試合出場を果たし、プレミアリーグ最少失点に貢献したのは素晴らしいことだと思います。得意のヘッドでの3ゴールも、地味ながら光ってますね。

…以上が、「2013-14偏愛的プレミアリーグベストイレブン」でございます。私が明るく楽しく選んだだけではありますが、ベストイレブンの選手をあらためてリスペクトさせていただいて、この稿を締めることとしましょう。みなさん、素晴らしい1年でした。来季のプレミアリーグも、ぜひ盛り上げてください!

次回は、裏ベストイレブンとでもいいますか、「今季サプライズな11人」を紹介させていただきます。こちらも乞うご期待!

おもしろいと思っていただけた方は、お時間あれば、下のブログランキングバナーをクリックしていただけると大変うれしいです。所要時間は5秒です。何とぞよろしくお願いいたします!


コメントを残す