マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグで8位に沈んでいるマンチェスター・ユナイテッドは、ヨーロッパリーグでメンバーを大きく変えてきました。2勝1敗で迎えた4節のフェネルバフチェ戦は、キャプテンのルーニーがトップに返り咲き、左右にマルシアルとラシ […]
「シンジはわれわれにとって重要な存在。相手の脅威となり、中盤をサポートしてくれるハードワーカーだ。彼を使わなかったとき、私はシンジとカンテという偉大な選手を2人も失っていた。最近ようやく、シンジを取り戻すことができた」。 […]
アーセナルは2試合を残して17年連続のグループステージ突破決定。バルサに完勝したマンチェスター・シティもリーチがかかりました。3連勝のレスターは、本日のコペンハーゲン戦に勝てば初めての決勝トーナメントに駒を進めます。チャ […]
MSNを揃えてきたバルサに対して、プレミアリーグ首位チームも勝ちにいっています。チャンピオンズリーググループステージ第4節、マンチェスター・シティVSバルセロナ。バルセロナとのアウェイゲームを4-0で大敗したこともあり、 […]
ヴェンゲル監督は、今後のプレミアリーグを見据えてジルーをトップに置く「プランB」のクオリティを高めておきたいのでしょう。チャンピオンズリーググループステージ第4節、アウェイのルドゴレツ戦のスターティングメンバーに、エジル […]
ヨーロッパリーググループステージ第3節、会場はスタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ。インテルがサウサンプトンを1-0で下したという結果を聞けば、最近忙しくてサッカーを観る暇がない方なら、「順当」と思うかもしれません。ホーム […]
今季プレミアリーグで1ゴール、中盤の選手としても凡庸なプレイに終始しているウェイン・ルーニーの復調を促すゲームとしては、うってつけなのかもしれません。ヨーロッパリーググループステージ第3節、マンチェスター・ユナイテッドV […]
プレミアリーグ首位クラブがバルセロナと戦うこのゲームは、今シーズンの欧州トップクラスとプレミアリーグとの距離感を測れる楽しみな一戦。ロッカールームからピッチに続く通路で、ペップ・グアルディオラとルイス・エンリケが熱い抱擁 […]
プレミアリーグ開幕戦でリヴァプールに敗れた後、10戦無敗のアーセナル。最近になって足踏み状態が続いているマンチェスター・シティとは逆に、公式戦6連勝と安定感を増しています。チャンピオンズリーグ3節の相手は、ブルガリアのル […]
プレミアリーグではホームで2勝2分と無敗ながら、アウェイでは失点13と守備が崩壊して4連敗。国内では昨季と別なチームになってしまったように停滞するラニエリ監督のチームは、チャンピオンズリーグでは2試合連続クリーンシートの […]
先週末のプレミアリーグで負傷したアルデルヴァイレルトの不在は、トッテナムを苦しい状況に追い込むでしょうか。GKロリスの前に構える4人は、トリッピアー、エリック・ダイアー、フェルトンゲン、ダニー・ローズです。チャンピオンズ […]
プレミアリーグのレスター戦から最終ラインを変えてきたモウリーニョ監督は、ポグバにどこをまかせるのでしょうか。オールド・トラフォードにウクライナのゾリャ・ルハーンシクを迎えたヨーロッパリーググループステージ第2節。GKロメ […]
アーセナルVSバーゼルを先に観たので、「もしかして、プレミアリーグ勢は2節全勝!?」と盛り上がりつつ、ブレンダン・ロジャーズ監督は元気でしょうかという興味もありつつで、両者のメンバーをチェックしています。チャンピオンズリ […]
オスピナとジャカ以外は、プレミアリーグ6節のチェルシー戦と同じ顔ぶれです。チャンピオンズリーグ2016-17シーズン・グループステージ第2節、アーセナルVSバーゼル。アーセナルのフィールドプレイヤーは、これがベストメンバ […]
プレミアリーグ4節のリヴァプールと、6節のマンチェスター・ユナイテッド戦をいずれも4-1で大敗。昨季はあれだけ堅守だったレスターが、守備の綻びを改善できずに苦しんでいます。チャンピオンズリーググループステージの第2節は、 […]