マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
チャンピオンズリーグもいよいよ大詰め。明暗分かれるプレミアリーグ勢のなかで、いちばん厳しいのはマンチェスター・シティ。ここまで4戦未勝利で、既に自力突破の可能性はなくなっています。本日のバイエルン・ミュンヘン戦に勝てば、 […]
プレミアリーグ勢が1勝もできなかったチャンピオンズリーグとは裏腹に、ヨーロッパリーグのトッテナムとエヴァートンは見事に勝ち点3をゲット。とはいえその内容は好対照で、ホームでは5-1と大勝したアステラス・トリポリス相手にア […]
リヴァプールはレアル・マドリードに実力の差を見せつけられ、マンチェスター・シティはホーム・エティハドでCSKAモスクワに完敗。3点リードを追いつかれたアーセナルに続いて、圧倒的に押していたチェルシーも弱小クラブ・マリボル […]
プレミアリーグであれだけ強かったマンチェスター・シティが、チャンピオンズリーグになるとなぜ別なチームのように弱くなるのでしょうか。CSKAモスクワから勝利を挙げられないどころか、2試合トータルで1分け1敗と下回った今とな […]
プレミアリーグ勢は、リヴァプールに続いてアーセナルも勝利ならず。しかし、ベルギーから海を渡ったアンデルレヒトのサポーターですら、何割かは「幸運だった」「この試合の勝者はガナーズだった」と思っているのではないでしょうか。S […]
チャンピオンズリーグ・グループステージ第4節。初日のプレミアリーグ勢は、リヴァプールとアーセナルです。レアル・マドリードのホーム、サンチャゴ・ベルナベウに乗り込んだリヴァプールは、この試合に負けると残り2試合を連勝し、か […]
プレミアリーグ勢は、エヴァートンとトッテナム。ヨーロッパリーグも3節を迎え、星勘定がおもしろくなってきました。1勝1分けでグループHの首位に立つエヴァートンは、アウェイで最大のライバル、リールと対戦。パルチザン戦、ベジク […]
今季のプレミアリーグには、チャンピオンシップから昇格した3クラブに加えて、新しいクラブが2つ誕生しました。「FCディ・マリア」と「FCサンチェス」。ケガ人だらけで大スランプの両クラブが、それでもぎりぎりで踏ん張って、プレ […]
昨季のプレミアリーグで優勝争いを演じていた頃から、こういう試合を観たいと思っておりました。ロジャース監督のリヴァプールが、欧州でどこまで戦えるのか、と。チャンピオンズリーグ・グループステージ第3節。欧州王者のレアル・マド […]
「マンチェスター・ユナイテッド戦のことは考えていない。マリボルのことだけ考えている。彼らは警戒すべき相手」と語っていたモウリーニョ監督。外野からみれば、スポルティング・リスボン、 シャルケ04と与しやすいクラブが揃うグル […]
昨季プレミアリーグ王者は、またも勝てませんでした。バイエルン・ミュンヘン、ASローマと一緒いう「死のグループ」に入ったマンチェスター・シティにとっては、本拠地エティハドで勝ち点を落とさないことと、力が一段落ちるCSKAモ […]
昨季、プレミアリーグ王者に輝いたマンチェスター・シティのペジェグリーニ監督は、1年早くそうしてほしかったと思っているかもしれません。UEFAのジャンニ・インファンティーノ事務総長が、2015-16シーズンからチャンピオン […]
緒戦のヴォルフスブルク戦を4-1と快勝し、クラスノダールが待つ難関のロシア遠征に挑んだエヴァートンと、パルチザンとのアウェイ戦でいいところなく引き分けたトッテナム。「ヨーロッパリーグは素晴らしい大会。われわれにとって大き […]
今節のチャンピオンズリーグにおけるプレミアリーグ勢の勝敗を、「アーセナルとチェルシー勝利、リヴァプールとマン・シティはドロー」と予想していたのですが、このゲームだけ外してしまいました。バーゼルに1-0と痛い敗戦。勝敗予想 […]
60分までは完全なるアーセナルのゲーム、ラスト30分はガラタサライの時間。最終的にはシュート数でアウェイチームが上回り、前半は圧倒的だったボールポゼッションも52%とイーブン近くまで押し戻されました。プレミアリーグ勢から […]