マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
ベルトラン・トラオレはオリンピック・リヨン、クリスティアン・アツはレンタルされていたニューカッスルにそのまま移籍し、U-20ワールドカップの最優秀選手に輝いたドミニク・ソランケはリヴァプール。昨季プレミアリーグ前半戦でボ […]
3季連続で、プレミアリーグ優勝監督が次のシーズンの終わりまで持たないなどという事態は回避してもらいたいものです。先週、イタリアメディアが一斉に報じたアントニオ・コンテ辞任説。アブラモヴィッチオーナーに近いマリナ・グラノフ […]
「もし欧州で戦っていたら、難しい道のりだったのではないか。昨季のレスターも今季のチェルシーも、欧州の大会を戦っていなかった」。アーセナルのヴェンゲル監督が、チェルシーのプレミアリーグ制覇を祝福しながらも、国内の大会に照準 […]
そのニュースは昨日、スペインからやってきました。ジエゴ・コスタが中国スーパーリーグの天津権健移籍で合意。スペインのラジオ局「カデナ・セール」とスポーツメディア「アス」が報じたニュースを、イギリスでは「エクスプレス」がいち […]
インターナショナルマッチウィークも残りわずかとなり、昨日は世界各地でワールドカップ予選が開催されました。日本代表がタイを4-0で破ったゲームに、エキサイトした方も多いのではないでしょうか。昨日、ゴールを奪った4人は、全員 […]
「Chelsea get permission for new expanded Stamford Bridge stadium(チェルシーが、スタンフォード・ブリッジの拡大計画の許可を取得)」。スタジアムの規模でライバ […]
10月は4戦4勝、得点11失点ゼロ。アーセナルに敗れた後、3-4-3にスイッチしてからのチェルシーの強さについては再三紹介させていただいておりますが、本日は、ただただリスペクトです。プレミアリーグが10月の月間表彰を発表 […]
2-0、3-0、4-0、2-0、5-0。強い。とにかく強い。プレミアリーグ開幕から6連勝というロケットスタートのマンチェスター・シティをあっさり抜き去り、チェルシーが2位に躍進しています。クリーンシートで勝てない首位リヴ […]
「Chelsea’s top loanees」…7日に「スカイスポーツ」が掲げていた見出しですが、何のお話だかイメージできるでしょうか。2016-17シーズン、チェルシーからローンで他クラブに出 […]
オスカルによると、コンテ監督のチェルシーは4-2-4で戦う準備を進めているそうです。これはおもしろい!多くのチームが4-2-3-1で戦っているプレミアリーグに黒船襲来です。ユーヴェやイタリア代表では3-5-2を選んだコン […]
クリスタル・パレスで出場機会を得られなかったパトリック・バンフォードは半年でレンタル解消。昨季フィテッセに修業に出されてエール・ディビジで14ゴールを決めたベルトラン・トラオレはチェルシーに残ったものの、今季プレミアリー […]
フランスメディア「RMC」インタビュー 元チェルシーのFWデンバ・バ 「すごく疲れるんだ。彼は大きな要求をするからね。選手を限界まで追い込み、どんな力があるのかを見ようとする。選手に自信を与えるタイプではない。可能な限り […]
どうも解せません。チャンピオンズリーグでは折り返しの4節から3連勝、うち2つがクリーンシートと問題なく首位通過を果たしたチームが、その間のプレミアリーグを1勝1分3敗。しかも、負けた相手に昨季のTOP5はおらず、ストーク […]
レスター2-1チェルシー。プレミアリーグを観続けてきた人で、この結果に驚いた方はさほど多くはないでしょう。ラニエリ監督のチームがプレミアリーグ首位をキープしているのは強いからであり、16位に沈んだチェルシーの2失点はやら […]
モウリーニョ監督が引き続き指揮を執るなら、冬に大きな「血の入れ替え」があるのではないかといわれているチェルシー。昨季プレミアリーグ王者となった主力メンバーからも数人が放出されるのではないかと報じられており、スペインメディ […]