マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグ開幕から10連勝とロケットスタートを決めたものの、その後はチャンピオンズリーグでセルティックにドロー、トッテナムに完敗と、勢いに陰りが見えているマンチェスター・シティ。エティハドで戦うエヴァートン戦は、勝ち […]
プレミアリーグにおける最近10試合の対戦成績は4勝1分5敗。アーセナルにとって、スウォンジーは天敵といっていい存在です。ヴェンゲル監督は、ボブ・ブラッドリー監督の初陣となるやっかいなアウェイチーム相手に、ベストメンバーを […]
イングランド在住のスポーツライター・山中忍さんが、「フットボールチャンネル」「サッカーダイジェスト」にて、代表でもクラブでもベンチスタートとなったウェイン・ルーニーの苦境についてレポートしています。論旨は、「 […]
「信じられない。この9月は僕にとって素晴らしい月になった。監督、チームメイト、スタッフにとても感謝している。最高だね。…(プレミアリーグでMVPを受賞した初のアジア人になって)それもスペシャルなこと。これま […]
7月に「ザ・サン」が、ズラタン・イブラヒモヴィッチのユニフォームが1週間で7600万ポンド(約96億5000万円)も売れたと報じたときは、今季プレミアリーグにおけるユニフォーム人気No.1プレイヤーは決まりだと思っていま […]
2017年版の「ギネスワールドレコーズ」に、プレミアリーグから2人の選手の記録が登録されました。エヴァートンの鉄人MFギャレス・バリーが認定されたのは、プレミアリーグ先発出場580試合という偉大な記録です。アストン・ヴィ […]
これがまた、興味深い記事です。「スカイスポーツ」の「How the pressing game is powering the Premier League’s top clubs(プレッシングゲームは、プレ […]
いよいよ土曜日からプレミアリーグが再開しますが、8節の最大の注目カードは週末ではなく週明け、マンデーナイトにアンフィールドで開催されるリヴァプールVSマンチェスター・ユナイテッドでしょう。試合まで5日を切り、両チームの名 […]
開始1分、中央のデル・アリが右に流したボールをスタリッジがカーブをかけたミドル。4分には、デル・アリのスルーパスでスタリッジが抜け出し、GKと1対1になるもオブラクが目いっぱい手を伸ばしてCKに逃れるビッグセーブ。9分、 […]
いやいや、これはそういうことではないでしょう。イギリスメディア「デイリー・ミラー」が掲載した「Claudio Ranieri is ‘the Tinkerman’ no more – […]
昨季のプレミアリーグでは負傷や不振で苦しみながら、今季になって鮮やかに復活を遂げた選手たちが、ワールドカップの各地予選で猛威を振るっています。シュティーリケ監督のチームづくりがうまくいっているとはいえず、苦しみながら戦っ […]
プレミアリーグファン、あるいはマンチェスター・ユナイテッドサポーターのなかには、スウォンジーのグイドリン監督に解任の噂が流れたとき、後任がウェールズ人のライアン・ギグスだったら盛り上がると期待した方もいるのではないでしょ […]
サム・アラダイス監督電撃辞任の後、サウスゲイト新体制では負傷者続出。昨季プレミアリーグ得点王のハリー・ケインを筆頭に、ナサニエル・クライン、アダム・ララナ、ルーク・ショー、ラヒム・スターリング、フィル・ジャギエルカ、グレ […]
ちょっぴりせつない企画です。「Talksport」が、今季限りで見納めになるかもしれないプレミアリーグの名選手たちを取り上げています。題して、「Top 10 players with contracts expiring […]
「Chelsea’s top loanees」…7日に「スカイスポーツ」が掲げていた見出しですが、何のお話だかイメージできるでしょうか。2016-17シーズン、チェルシーからローンで他クラブに出 […]