イングランドのプレミアリーグ(ときどきチャンピオンズリーグ)専門ブログ。マンチェスター・ユナイテッド、アーセナル、リヴァプールetc.

偏愛的プレミアリーグ見聞録

マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。

実は2月から苦しかった…順調に見えたリヴァプールは、なぜ勝てなくなったのか?

「ワタルとマッカはここ数週間、プレイしすぎている?そうかもしれないね」。ユルゲン・クロップのこの言葉が事実なら、リヴァプールの中盤は危機的な状況です。ショボスライは3月に復帰して以来、絶不調に陥っており、シェフィールド・ユナイテッド戦で戻ってきたカーティス・ジョーンズもトップフォームを取り戻せていません。

フラーフェンベルフは攻撃時の貢献度が低く、エリオットは6試合連続で45分以下の出場に留まっています。チアゴはおそらくシーズンアウト。今季公式戦で出場ゼロのバイチェティッチは、戻ってきても多くを望めないでしょう。クリスタル・パレス戦で久々に登場したアーノルドは、自らのキックを点検しただけで終わっています。

今、あらためてリヴァプールの足跡を振り返ると、不振のきっかけは4-3で敗れたFAカップ準々決勝のマンチェスター・ユナイテッド戦のように見えます。2月4日のアーセナル戦で敗れて以来、8勝1分と順調だったチームは、国内カップで2度めの延長戦で逆転された後、思うようにゴールを決められない戦いが続いています。

負傷者だらけのブライトン戦は、2-1の逆転勝利。最下位シェフィールド・ユナイテッドには3-1で勝ったものの、決勝ゴールは76分という遅い時間でした。マンチェスター・ユナイテッドとのプレミアリーグは、自らのミスをきっかけに逆転され、84分のサラーのPKで何とかドロー。アタランタ戦とクリスタル・パレス戦は180分ノーゴールで、まさかのアンフィールド連敗です。

オールド・トラフォードまでの47試合は、たったの4敗でした。トッテナム戦はレッド2枚で9人となり、ELのトゥールーズ戦はBチーム。サン・ジロワーズ戦は消化試合で、ガチンコで敗れたのはアーセナル戦だけです。それだけに、直近の2勝1分3敗という厳しい戦績が目を引きますが、実は転落の予兆は以前から漂っていたのではないでしょうか。

アーセナル戦以降のプレミアリーグ9試合で、前半をリードして終えたのはブレントフォード、シェフィールド・ユナイテッド、マン・ユナイテッドの3戦で、追いつかれずにタイムアップを迎えたのは1-4のブレントフォード戦のみです。ルートン、マン・シティ、クリスタル・パレスにはハーフタイムで負けており、息が抜けない戦いばかりでした。

苦しんでいた印象が薄いのは、1-5、6-1で圧勝したスパルタ・プラハとのELラウンド16がはさまっていたからでしょう。オールド・トラフォードで敗れるまでの6週間は、決勝ゴールが追加タイムだったノッティンガム・フォレスト戦や、118分のゴールで勝ち切ったカラバオカップ決勝など、精神的にも身体的にも疲労が蓄積するゲームが多い季節でした。

今のレッズは、変化を起こしたくても手札がありません。最大の希望は、ビッグチャンスからのゴール率が高いジョッタです。ダルウィン・ヌニェスは19.4%、ルイス・ディアスは37.5%と決定機のミスが多いのですが、ジョッタはサラーの53.6%を上回る62.5%。アーノルドとともに本領を発揮してくれれば、残りが最大10試合となった終盤戦で踏ん張れる可能性が高まります。

マン・ユナイテッド、アタランタ、クリスタル・パレスに対して、シュート68本で9.08のxGを記録しながら、2ゴールのみ。前線の決定力の欠如に加えて、タイトなスケジュールとペースダウンできないゲームの増加、中盤の勤続疲労と最終ラインの負担増大など、さまざまな要因が重なった結果がELの予想外の大敗とプレミアリーグの沈黙だったのでしょう。

木曜日から、アタランタ、フラム、エヴァートン、ウェストハムのアウェイ4連戦が始まります。クロップ監督は、これまでと同じ戦い方で結果を出すしかありません。「ミランやバルサに対して、3点のビハインドを引っくり返したことがある」「首位との差は2ポイントしかない」。現状をポジティブに捉え、持ち前の勝負強さを発揮していただければと思います。


おもしろいと思っていただけた方は、お時間あれば、下のブログランキングバナーをクリックしていただけると大変うれしいです。所要時間は5秒です。何とぞよろしくお願いいたします!


コメントを残す