マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
目をつぶれば、あの瞬間の驚き、歓喜、興奮を今でも呼び起こすことができます。2019年5月8日、チャンピオンズリーグ準決勝セカンドレグ、アンフィールドのリヴァプールVSバルセロナ。79分にCKを得たトレント・アレクサンダー […]
週給35万ポンドのオーバメヤン、15万4000ポンドのラカゼット、14万ポンドのニコラ・ペペ、8万5000ポンドのベルント・レノがすべて退団となれば、アーセナルは夏のトランスファーマーケットで大型補強を敢行することができ […]
2020-21シーズンは、プレミアリーグで29試合10ゴール、ヨーロッパリーグは13試合6ゴール。欧州の準々決勝から4戦3発、リーグのラスト3試合で5発と大暴れしたニコラ・ペペは、3年めも右サイドの脅威となるものと思われ […]
「スタジアムが変わっていくのを感じた。恐れていたのはセキュリティだ。ザハとエズという素晴らしい選手に、やらせちゃいけない。コナー・ギャラガーも投入してきたね。前半からずっと脅威だった。彼らは試合を終わらせることができただ […]
日曜日のレスター戦は、セットピースを活かして2-0完勝。プレミアリーグ2021-22シーズンのTOP4を巡るバトルは、アーセナルが断然優勢となっています。16勝3分7敗で51ポイント。消化試合が3つ多いマンチェスター・ユ […]
スタンドに若干、青いシートがあるぐらいで、いつもと変わらない光景に見えました。ロシアのウクライナ侵攻に伴う経済制裁の一環で、ロマン・アブラモヴィッチオーナーが資産凍結となったチェルシー。プレミアリーグもオーナー失格という […]
プレミアリーグ4連勝と絶好調のアーセナル。29節のゲームは、エミレーツのレスター戦です。ミケル・アルテタ監督のスターティングラインナップは、前節のワトフォード戦と同じ顔ぶれ。GKラムズデール、DFセドリク・ソアレス、ベン […]
負けたほうが、4位アーセナルから遠ざかるサバイバルマッチ。プレミアリーグ29節の最大の注目カード、オールド・トラフォードのマンチェスター・ユナイテッドVSトッテナムがキックオフの時間を迎えています。ラングニック監督の11 […]
インテルとのチャンピオンズリーグは、2試合トータル2-1でベスト8進出。全タイトル制覇をめざすリヴァプールは、プレミアリーグ7連勝と絶好調です。一方、ホームに優勝候補を迎えるブライトンは、4連敗中。この間、1ゴールに留ま […]
プレミアリーグが10試合開催されれば、その数日前に、すべての監督がプレスルームに呼ばれます。今週のプレスカンファレンスで、この質問を避けて通ることはできないでしょう。 「ウクライナで起こっていることを、どう捉えているのか […]
プレミアリーグの直近10試合で8勝1分1敗はリヴァプールを上回り、マンチェスター・シティと並んでTOPです。ペップのチームは24ゴール、アルテタは23ゴールと得点力では1歩及ばないものの、失点は7対9。短期間とはいえ、昨 […]
コロナウイルスの蔓延による試合中止が続出し、変則スケジュールとなっているプレミアリーグ。リヴァプールとマンチェスター・シティのチャンピオンズリーグと重なるのを避け、ヨーロッパリーグの開催日に4試合を行うという組み方は、ぎ […]
ロマン・アブラモヴィッチオーナーのチェルシー売却にストップがかかりました。ロシアのウクライナ侵攻に対する経済制裁の一環として、イギリス政府が発動した資産凍結措置。「これによって、チェルシーがいきなり経営危機に陥った」とい […]
やっぱりペップは、変態です。セルヒオ・アグエロに別れを告げ、ハリー・ケインを取り損なった2021-22シーズン。並の監督なら、ガブリエウ・ジェズスとスターリングをトップに据えて乗り切ろうとするでしょう。ところが、彼の選択 […]
プレミアリーグ28試合13勝8分7敗、ラングニック就任後は7勝5分2敗。マンチェスター・ユナイテッドのTOP4フィニッシュは、3試合消化が少ないアーセナルの自滅待ちになっています。昨季プレミアリーグは21勝11分6敗で、 […]
ブレンダン・ロジャースの後を継いだユルゲン・クロップには、チームのムードを一変させる明るさがありました。オーレ・グンナー・スールシャールとミケル・アルテタは、クラブをよく知るOBというドラマに支えられていました。アントニ […]
スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァのファーストレグは、アウェイのリヴァプールが0-2で完勝。アンフィールドで1失点以下なら、ベスト8進出が決まります。チャンピオンズリーグラウンド16、インテルとのセカンドレグ。クロップ監 […]
敗れれば、TOP4フィニッシュが厳しくなるトッテナム。ランパード就任後も1勝3敗で、プレミアリーグ創設以来初となる降格の危機を迎えているエヴァートン。トッテナム・ホットスパー・スタジアムで開催された28節のラストマッチは […]
「プレミアリーグの20クラブのうち、2022年になってから無敗のクラブは?」。この問いに対しては、ビッグクラブの動向を追っているファンの多くが、「リヴァプール」と即答するでしょう。サラー、マネ、フィルミーノ、ジョッタとい […]