マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
インターナショナルブレイクとFAカップを経て、ようやくプレミアリーグが再開します。アーセナルの30節は、エミレーツにフラムを迎えるロンドンダービー。リヴァプールと12ポイント差の2位のチームに、負けていい試合はありません […]
本拠地バイタリティで1‐2。11月のプレミアリーグでマンチェスター・シティを2-1で下したボーンマスは、FAカップ準々決勝でリベンジを果たされてしまいました。エヴァニウソンのゴールで、ハーフタイムはリードしていたのですが […]
レアル・ベティスにローン移籍したアントニーが、別人のようなパフォーマンスを披露しています。ラ・リーガとヨーロッパカンファレンスリーグで、12試合4ゴール4アシスト。マンチェスター・ユナイテッドでデビューから3試合連続ゴー […]
「日曜日に就任が発表されたベルタは、非常に要求が厳しく多大な権限を持つ監督との共同作業に慣れている。アトレティコ・マドリードで13年半に渡って指揮を執ってきたシメオネは、フットボールの世界で最も高額の報酬を得ている監督だ […]
ランチタイムキックオフのニューカッスル戦で、アーセナルは14分にイサクのヘッダーで先制され、ボーンマス戦のマンチェスター・シティは9分にセメンヨに決められました。アンフィールドでブライトンと戦ったリヴァプールも、14分に […]
注目のスターティングメンバーは、カイ・ハヴェルツとトロサールの2トップ。左右にサカとマルティネッリ、センターにミケル・メリノとデクラン・ライスという布陣です。プレミアリーグ10節、セント・ジェームズ・パークのニューカッス […]
ミケル・アルテタは、ベースの戦術とチームの秩序を重んじるのか。あるいは選手のモチベーションを活かしながら、戦術のバリエ―ション拡大をめざすのか。これまでの戦い方を見てきたグーナーの多くは、前者だというでしょう。サブのメン […]
「マンチェスター・ユナイテッドは、ルーベン・アモリムの男子トップチームのヘッドコーチ就任を発表できるのを喜ばしく思っています。契約は、現在の所属クラブでの義務を全うしてから2027年6月までで、1年の延長オプションが付与 […]
「ジャーナリストのみなさんと同じように、われわれの職業においても、物事が順調に進んでいるのに今までと違うこと、新たなチャレンジが必要と感じるときがある。昨夜のマンチェスター・ユナイテッド?いや、先週末のエストレラの試合を […]
アンジェ・ポステコグルーは必勝、ペップ・グアルディオラは慎重。トッテナム・ホットスパー・スタジアムのカラバオカップ4回戦は、両者の体温が結果に直結した一戦でした。2-1でトッテナムがリードし、追加タイムは6分。劣勢のなか […]
どうした、マンチェスター・ユナイテッド!このチームには、ワールドクラスのМFが2人もいたのか?オールド・トラフォードにレスターを迎えたカラバオカップ4回戦は、ルート・ファン・ニステルローイ暫定監督の最初のゲーム。レッド・ […]
「われわれのチームに、彼のような選手はいない。おそらく守備においては、私がこれまでに見てきたなかで最高の選手だ。彼のコンセプト、原則とそれらの活用術。デュエルに臨む姿勢、危険を察知する方法。冷静沈着に緊急事態に対応する術 […]
速かった、ペドロ・ネト!ニューカッスル戦の18分の先制ゴールは、ウルヴスから来た快足ウインガーのプロモーション動画に、ぜひ入れたいシーンです。いや、その前に、自陣の深い位置から出したコール・パルマーの超絶フィードに触れな […]
エリック・テン・ハフが解任されたのは月曜日の朝。マンチェスター・ユナイテッドは、「次の監督が決まるまでは、ルート・ファン・ニステルローイが暫定監督として指揮を執る」と発表していたのですが、カラバオカップのレスター戦が始ま […]
リヴァプール戦をあらためて見ると、アーセナルの選手たちの疲労困憊ぶりが伝わってきます。彼らが追い詰められたきっかけは、後半開始早々のアクシデント。48分にピッチに座り込んだガブリエウは、何とか戻ったものの、53分にダルウ […]
ロンドンスタジアムのウェストハム戦を2-1で落とした翌日の朝、キャリントンに足を運んだエリック・テン・ハフは、オマール・ベラダCEOとダン・アシュワースSDに解任を告げられました。「昨シーズンから今シーズンにかけて、結果 […]
キックオフからわずか2分、右にいたエリクセンが相手のミスパスをダイレクトで縦に送り、ラインの背後に出たブルーノ・フェルナンデスが中央に転がすと、ガルナチョのダイレクトショットがクロスバーを直撃。いきなり決定機を創り、期待 […]
リヴァプールは、勝てば9勝1敗で首位キープ。敗れれば7ポイント差となってしまうアーセナルは必勝です。プレミアリーグ9節の最注目カードは、エミレーツのシックスポインター。サリバを欠くガナーズは、レッズの速攻を封じられるでし […]
7勝2分で暫定首位に立ったチームを、停滞と表現するのは違和感があるのかもしれません。しかし今のマンチェスター・シティは、好調時とは違うチームに見えます。ロドリがシーズンアウトとなった後のプレミアリーグは、3勝1分。悪い戦 […]