マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「月曜日に直接コンタクトがあったことが明らかになり、エベレチ・エゼはアーセナルへの移籍への扉を明確に開いた。彼はアーセナルのプロジェクトに加わることに前向きで、未来に向かうチャンスに魅力を感じている。アーセナルは、リ […]
「バイエルン・ミュンヘンがマーカス・ラシュフォードの衝撃的な移籍を検討中。マンチェスター・ユナイテッドが要求する移籍金の額が明らかになった」。ブンデスリーガのチャンピオンが、バルセロナへの移籍を熱望していると伝えられてい […]
ヴィクトル・ギョケレスの争奪戦は、アーセナルがリード。ヴィクター・オシムヘンの高額のサラリーはリスキーで、ウーゴ・エキティケの移籍金8600万ポンドは予算オーバーです。さりとてオリー・ワトキンスは、ハードルが低いわけでは […]
「偉大なチームだと思う。素晴らしいスタッフがいて、設備も最高だ。シーズンに向けてしっかり準備し、成功を収めなければならない。ミケル(・アルテタ)やイニャキ(・カナ)は、勝利への強い意欲を見せてくれる。野心に加えて、どれだ […]
イーサン・ヌワネリは初先発です。プレミアリーグ19節、ブレントフォードVSアーセナル。デクラン・ライスはベンチスタートで、カイ・ハヴェルツは体調不良で欠場です。17歳のアタッカ―は、ブカヨ・サカのポジションで結果を出せる […]
「トレント・アレクサンダー=アーノルドは、リヴァプールの経営ボードに対してレアル・マドリードに行きたいと伝えた」。モハメド・サラー、ヴィルジル・ファン・ダイクとともに契約延長交渉が注目されているフルバックが、移籍を熱望し […]
あけましておめでとうございます。2025年も、さまざまなテーマでプレミアリーグのトピックスをお伝えできればと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 さて、新年の最初のお題は「プレミアリーグ前半戦のベスト11」。リヴァ […]
先ほど配信させていただいたチェルシーのレポートで、「偏愛的プレミアリーグ見聞録」の2024年の記事は最後となります。いつもお越しいただいているみなさま、ときどき気に留めてくださる方々、そして今年になって初めていらしていた […]
FKから左隅を狙ったコール・パルマーがポストに当てたのは21分。こぼれ球に詰めたエンクンクのスライディングシュートは、GKの守備範囲に飛んでしまいました。決められなかったプレーメイカーが笑っていたのは、勝てると信じていた […]
キックオフから2分は「お互いにミスが多い試合」だったのですが、4分も経たないうちに景色は一変しました。余裕がなく視野が狭いホームチームと、自信に満ち溢れたアウェイチーム。イサクのヘッダーがネットを揺らした瞬間、マンチェス […]
マンチェスター・ユナイテッドは14位、トッテナムは11位、マンチェスター・シティは5位。ビッグ6の半分が不振に陥っているプレミアリーグ2024-25シーズンは、中小クラブの躍進が注目されています。ビッグ6に2勝2分1敗の […]
首位リヴァプールの2024年のラストマッチは、ロンドンスタジアムでウェストハム。イエロー5枚のショボスライが不在で、カーティス・ジョーンズが中盤に入ったチームは、キックオフから3分も経たないうちにマイペースに持ち込んでい […]
直近のプレミアリーグ7試合1ゴール1アシストは、アーリング・ブラウト・ハーランドの戦績とは思えません。移籍初年度の2022-23シーズンは、公式戦53試合52ゴール。昨シーズンは45試合38ゴールで、リーグ戦の3試合連続 […]
「彼は手術を受けた。すべてうまくいったけど、残念ながら数週間、数ヵ月の間、離脱することになるだろう。数週間といったけど、おそらく2ヵ月以上になる。正確な期間はわからない。最初の1週間ほどで傷跡の組織がどうなるか、治り始め […]
マンチェスター・シティはドローで、トッテナム、チェルシー、マンチェスター・ユナイテッドが敗れた大荒れのボクシングデー。そんななかでも、アンフィールドに18位のレスターを迎えたリヴァプールは通常運転でした。序盤の失点は、ク […]
マルティン・ウーデゴーアが復帰した後のプレミアリーグは4勝2分。フラムとエヴァートンにドローは痛かったものの、追撃態勢に入っていたアーセナルは、ブカヨ・サカを失ってしまいました。エミレーツ開催の18節は、イプスウィッチ・ […]
11月からのプレミアリーグで1勝2分6敗のペップの不振は、対岸の火事ではありません。ルーベン・アモリム率いるマンチェスター・ユナイテッドは、直近のリーグ戦5試合を1勝4敗。この間の得失点差はマイナス7で、彼らの下にいるの […]
年末のプレミアリーグは、ビッグ6との連戦を無敗で切り抜けた曲者たちが注目を集めています。最大のサプライズは、5位に食い込んだボーンマス。アーセナルとマンチェスター・シティに競り勝った後、12月に入ってからトッテナムとマン […]
プレミアリーグは12勝3分1敗で、1試合少ないチェルシーに4ポイント差のTOP。チャンピオンズリーグは6連勝で、順位テーブルの頂点に立っています。最高のクリスマスを迎えたリヴァプールは負傷者も少なく、戦線離脱中のコナテと […]