マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「シャビ・シモンズはクラブのなかでも、すぐにでも退団したいと公言している。彼はライプツィヒでプレイしたくないようだ。現在、トランスファーマ-ケットで大きな動きがある。彼の弟が代理人を務めており、エピックからも支援を受けて […]
ボーンマスのディーン・ハイセンは、問答無用でレアル・マドリード。3000万ポンドのお買い得案件だったリアム・デラップはチェルシーを選び、ブライアン・エンベウモは争奪戦になる前にマンチェスター・ユナイテッドを指名しました。 […]
チェルシーはリアム・デラップとジョアン・ペドロ、リヴァプールはウーゴ・エキティケ、アーセナルはヴィクトル・ギョケレス。この夏のトランスファーマーケットは、ビッグクラブのストライカーの強化が目立っていますが、いち早く9番を […]
「リヴァプールは、アイントラハト・フランクフルトのストライカー、ウーゴ・エキティケに対して移籍金6900万ポンドとアドオンのオファーを提示した」。土曜日の深夜に速報を配信したのは「スカイスポーツ」。マーク・マカダム記者と […]
「WBでうまくやれるのは、左足のおかげだ。あのポジションは、右利きだと中に斬り込むスペースがなくなることがある。しかし例えば、スピードがあってボールコントロールもうまいマズラウィやダロトなら中に入れるだろう。それでもわれ […]
キックオフから4分、ジャック・グリーリッシュがこんなところにいるのを初めて見ました。ルベン・ディアスがするするとドリブルで上がっていくと、10番は最後方に引いているナタン・アケの脇にいます。7戦連続勝利なしという泥沼から […]
ミッドウィークのサウサンプトン戦は、1-5で圧勝。「アスレティック」のサイモン・ジョンソン記者は、「チェルシーはプレミアリーグの偉大なエンターテイナーという新たなステータスを謳歌」と題したレポートを配信しています。「今や […]
セント・ジェームズ・パークで戦う選手たちとサポーターは、相手が強ければ強いほどテンションが上がるようです。ブライトンとウェストハムに敗れる一方で、トッテナムとアーセナルを撃破。マンチェスター・シティ戦も1-1のドローに持 […]
過去5試合は、アーセナルが4勝1敗。マンチェスター・ユナイテッドの最後の勝利は2021年12月の3-2で、クリスティアーノ・ロナウドが2ゴールという懐かしい試合です。エミレーツとなるとさらに遡って、2019年1月のFAカ […]
プレミアリーグ13節を終えて、首位リヴァプールに9ポイント差の2位。アルテタ監督も選手たちもグーナーも、現在のポジションをイメージ通りとはいえないでしょう。最大の誤算は、3枚のレッドカードがきっかけとなった7ポイントのロ […]
公式戦18勝1分1敗、プレミアリーグは11勝1分1敗、チャンピオンズリーグは開幕5連勝。レヴァークーゼン、レアル・マドリード、マンチェスター・シティと、欧州主要リーグの王者をすべてクリーンシートで撃破したリヴァプールは、 […]
11月以降の公式戦で4勝2分と順調のチェルシーに対して、アストン・ヴィラは直近の7戦で3分4敗と勝利なし。2時間30分後にキックオフのリヴァプールVSマン・シティと同様に、好不調対決となったスタンフォード・ブリッジの一戦 […]
プレミアリーグ13節、アンフィールドの決戦は、絶好調のリヴァプールが不振のマンチェスター・シティに2-0で完勝。11勝1分1敗としたリヴァプールは、アーセナルとチェルシーに9ポイント差で首位を快走しています。プレミアリー […]
立ち上がりは上々。久しぶりの出場となるメイヌーの3分のミドルは、GKの正面です。10分過ぎから、徐々にアウェイチームのペース。14分にザークツィーが右に送ったパスを、フリーのアマド・ディアロが左足で合わせますが、大きく左 […]
公式戦6連勝のリヴァプールはコナテが離脱し、6戦勝利なしのマンチェスター・シティはルベン・ディアスが復帰しています。プレミアリーグ13節のラストマッチは、アンフィールドのシックスポインター。ホームチームが勝てば、不振の昨 […]
筋肉に問題を抱えているトーマスと、膝を痛めたミケル・メリノはベンチからも外れています。プレミアリーグ13節、ウェストハムVSアーセナル。マンチェスター・ユナイテッドとニューカッスルに勝って復活途上のハマーズは、ウーデゴー […]
プレミアリーグ13節の日曜日のラストマッチは、過去1ヵ月で6連勝のチームと6戦未勝利のチームが戦います。6連勝といっても、ウィコム・ワンダラーズではありません。アルネ・スロット率いるリヴァプール。「アスレティック」のダン […]
チェルシーのスポーツディレクター、ローレンス・スチュワートとポール・ウィンスタンレーのコンビは、ビッグマネーをばら撒いて強引に選手をかき集めてきた印象がありますが、ストライカーの目利きは確かなようです。今年の夏に彼らがタ […]
開始7分、サウサンプトンのCK。イゴールのクリアを叩いたマテウス・フェルナンデスのボレーは、ゴール前から動かなかったイゴールがブロックしました。こぼれ球を拾ったのはアヤリ。マテウス・フェルナンデスをかわして右に持ち出し、 […]