マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
カンファレンスリーグのチェルシーは楽勝。ヨーロッパリーグのマンチェスター・ユナイテッドとスパーズは、勝ち切ることができませんでした。ワルシャワ、リヨン、ノースロンドンで開催された準々決勝ファーストレグ。トロフィーをめざす […]
アーセナルがレアル・マドリードに勝った瞬間、プレミアリーグの来季チャンピオンズリーグの5枠出場が確定しました。UEFAのランキングは、欧州の大会に出場したクラブの戦績から算出した平均ポイントで争うので、2024-25シー […]
2月のドバイ合宿までは、左のインサイドMF。ミケル・メリノは、最前線にコンバートされたカイ・ハヴェルツの穴を埋める存在として加わった即戦力でした。2センターやアンカーでの起用もあるかと思いきや、アルテタ監督はひたすら8番 […]
アルテタ監督の選択は、やはりキヴィオルです。チャンピオンズリーグ準々決勝ファーストレグ、レアル・マドリードとのホームゲーム。アーセナルにとってこの試合は、今季最大の決戦といっていいでしょう。国内でリヴァプールの後塵を拝す […]
プレミアリーグ2023-24シーズンも、残り3週間となりました。われわれファンにとって、4月はせつなさと歓喜が入り混じる季節です。プレミアリーグ勢の欧州戦線は、ECLでセミファイナルに進出したアストン・ヴィラのみとなりま […]
「負傷者が多すぎる」「ジャッジは不当だ」。直近の公式戦7試合を2勝4分1敗と苦しんでいるマンチェスター・ユナイテッドは、指揮官の言い訳リストが話題になっています。これまでの定番は、主力の大量離脱だったのですが、最近はレフ […]
危なかったマンチェスター・シティ!ルートンと残留争いを続ける17位ノッティンガム・フォレストとの一戦は、何度も決定機を許す大苦戦でした。開始15秒、左サイドで2人を抜き去ったオラ・アイナを追ったのはロドリ。ゴールライン際 […]
アンジェ・ポステコグルーもミケル・アルテタも、ベストメンバーを揃えています。プレミアリーグ35節、5位トッテナムと首位アーセナルが激突するノースロンドンダービー。ミッドウイークのチェルシー戦から中4日で戦うアーセナルに対 […]
2試合消化が少ないスパーズに、6ポイント差でリードしているアストン・ヴィラ。1試合消化が多いマンチェスター・ユナイテッドを、6ポイント差で追うチェルシー。ヴィラパークで開催されたプレミアリーグ35節の注目カードは、TOP […]
「There’s going to be fire if I speak」。ウェストハム戦を2-2で終え、ロンドンスタジアムから去ろうとしたモー・サラーは、インタビューの要請を断っています。「話せば、火事にな […]
イングランド代表の指揮官として、ユーロ2024を戦うガレス・サウスゲートは、誰を選んでも轟轟たる非難を浴びるのではないでしょうか。イングランド代表の右サイドが、とんでもないことになっています。ブカヨ・サカ、コール・パルマ […]
ミハイロ・ムドリクの移籍金は8850万ポンド。チェルシーにハイジャックされたアーセナルが、レアンドロ・トロサールに乗り換えたのは正解でした。デ・ゼルビとの確執でポジションを失ったブライトンの元エースは、アーセナルで64試 […]
マンチェスター・シティ、ブライトンに4発圧勝!敵地アメックスに乗り込んだ昨季プレミアリーグ王者は、ハーランドの不在を忘れさせるゴールラッシュで、残り5戦を全勝なら優勝というアドバンテージをキープしました。17分に右からク […]
12月から撮影が開始されていたドキュメンタリーは、ユルゲン・クロップが退任を発表したことによって、歴史的な勝利と感動的なシーンが加えられる予定でした。撮影スタッフと選手たちは、その作品を「ラスト・ダンス」と呼んでいたそう […]
チャンピオンシップで8位のコヴェントリーに、3-3からPK戦に持ち込まれたチームゆえ、オールド・トラフォードでプレミアリーグ最下位と戦うといっても楽観的にはなれません。いやー、それにしても…。プレミアリーグ […]
ユルゲン・クロップ、最後のマージーサイドダービー。プレスカンファレンスで「グディソンパークはいつも難しい」と語った指揮官は、前節のフラム戦から前線と中盤を全員入れ替えています。アーセナルがチェルシーを下して3ポイントを積 […]
レヴァークーゼンに2-0、1-1でヨーロッパリーグを終えた後、クリスタル・パレス戦で5-2の惨敗。バイ・アレーナとセルハースト・パークのゲームは、ウェストハムがデヴィッド・モイーズと契約を更新しない理由を説明するプレゼン […]
74ポイントで暫定首位に立つアーセナルに対して、チェルシーは47ポイントで9位。プレミアリーグ29節の延期試合、エミレーツで開催されるロンドンダービーに、対照的なシーズンを過ごしている2チームが姿を見せています。スタンフ […]
たとえば彼がいなければ、アーセナルはどんなシーズンを過ごしていたでしょう。コミュニティシールドで勝てず、チェルシーとのダービーを落とし、チャンピオンズリーグはラウンド16で終わっていたかもしれません。公式戦41試合14ゴ […]