マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「もし私がコール・パーマーのチームメイトで、同じようなポジションだったらモチベートされるだろう。ここはチェルシー・フットボールクラブであって、コール・パーマーFCではないことを示すために」。発言の主は、マウリシオ・ポチェ […]
キックオフから4分30秒。左からのCKが中央に上がると、ボールが落下した瞬間にホイッスルが鳴り響きました。どうやらファン・ダイクが挙げた右手に当たっていたようです。後ろから押されたとアピールしても、ボールに向かって手を伸 […]
チャンピオンズリーグ2025-26シーズンのリーグフェーズ5節、最注目の一戦はアーセナルとバイエルンの全勝対決です。両者ともに得失点差は11。アーセナルは、4戦連続クリーンシートです。ブンデスリーガで首位のバイエルンは1 […]
チャンピオンズリーグのリーグフェーズ5節の幕開けは、36位のアヤックスと35位ベンフィカの「最下位脱出バトル」。ヨハン・クライフ・アレナに乗り込んだモウリーニョのチームが0-2で完勝し、ハイティンハ解任の後を受けたフレッ […]
マンチェスター・ユナイテッドがモイーズ監督の解任を発表してから、まだ数時間しか経っていないこのタイミングに、相当気の早い話であることは重々承知なのですが…。来季ヨーロッパ戦線のチケット獲得は、もはや風前の灯 […]
チャンピオンズリーグも、いよいよ準決勝。プレミアリーグ勢で唯一勝ち進んだチェルシーは、アトレティコ・マドリードの本拠地、エスタディオ・ビセンテ・カルデロンに乗り込んでファーストレグを戦います。エトー、アザールの欠場もさる […]
ガーディアン、タイムズからミラー、テレグラフ、スカイスポーツ…。高級紙から大衆紙まで、昨日からイギリスのメディアが軒並み同様の記事を載せているので、有力なニュースソースからの情報なのだろうとは思っておりまし […]
ダニエル・スタリッジ、スティーブン・ジェラード。チェルシーからはエデン・アザール。外せないヤヤ・トゥレと、新星アダム・ララナ。そして大本命のルイス・スアレス!今季も、PFA(プロフットボール選手協会)主催のプレミアリーグ […]
マンチェスター・シティのプレミアリーグは残り5試合。2試合消化が少ないリヴァプールとは、勝ち点9差。先週、サンダーランドに敗戦に等しいドローに持ち込まれた彼らは、これ以上勝ち点を落とせません。本拠地エティハドでのゲームと […]
モイーズ監督は、自分たちよりもプレミアリーグで上位のエヴァートンと戦うために、グディソン・パークに戻ってくることがあるとまでは想像していなかったのではないでしょうか。残り5試合のマンチェスター・ユナイテッドは、1試合消化 […]
5月17日に聖地ウェンブリーで行われるFAカップ決勝の前哨戦となったこのカード。ラムジーに続き、アーセナルにメスト・エジルが戻ってきました。試合開始後、広告パネルがピッチに飛ばされるという珍しいシーンがあったKCスタジア […]
リヴァプール、マンチェスター・ユナイテッド、チェルシー、アーセナル。プレミアリーグの残り4試合の対戦相手が強豪ばかりで、いまや降格予想1番人気のノリッジと、マンチェスター・シティとチェルシーがサンダーランドに足をすくわれ […]
本拠地スタンフォード・ブリッジでプレミアリーグ77戦無敗のモウリーニョ監督。今夜の相手は、マンチェスター・シティに今季1勝1分け、最大のライバル・ニューカッスルにダブルと、下位に弱いくせにトップ10を手こずらせている最下 […]
この日のロンドンダービーを勝てば、プレミアリーグ残留に向けて大きく前進するフラムと、マンチェスター・ユナイテッドの追撃をかわしてヨーロッパリーグ出場権を獲るためには、ひとつも負けられないトッテナム。アデバヨルとエリクセン […]
1993-94シーズン、ニューカッスル。 アンディー・コール31点、ピーター・ベアズリー24点。 1994-95シーズン、ブラックバーン、プレミアリーグ優勝。 アラン・シアラー34点、クリス・サットン15点。通称SAS。 […]
イギリス紙「ガーディアン」が行った「今季のプレミアリーグではどこに優勝してほしいか」のアンケートによると、リヴァプールの支持が57%と半数を超え、マンチェスター・シティの31%を上回っているそうです。これは、ニュートラル […]
イギリス紙「デイリー・ミラー」が、ドルトムントのユルゲン・クロップ監督のプレミアリーグ参入を報じています。クロップ監督がドルトムントを出たがっているという噂は、以前からまことしやかに語られており、スペイン紙はマルティーノ […]
最近、突然ピッチに入るようになり、お騒がせのモウリーニョ監督。プレミアリーグ第30節、1-0で優勝争いから後退する敗戦を喫したアストン・ヴィラ戦では、追加タイムにラミレスが受けた2枚めのイエローカードと、交代で途中退場し […]
これもプレッシャーや焦りなのでしょうか。2試合しかないミッドウィークの夜に、大事件が2つも起こりました。7連勝でプレミアリーグ4位にまで登りつめ、チャンピオンズカップ出場権争いをリードしていたエヴァートンが、本拠地グディ […]