イングランドのプレミアリーグ(ときどきチャンピオンズリーグ)専門ブログ。マンチェスター・ユナイテッド、アーセナル、リヴァプールetc.

偏愛的プレミアリーグ見聞録

マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。

【Bournemouth×Liverpool】ダルウィン・ヌニェス&ジョッタの後半ラッシュでレッズは4発圧勝!

マンチェスター・シティに6-1で大敗した後、プレミアリーグ8戦で6勝1分1敗と絶好調のボーンマス。前節はスパーズに3-1で敗れたものの、8試合で8失点と守備力が上がっており、首位リヴァプールといえども侮れない相手です。サラー、遠藤、アーノルド、ショボスライを欠いたクロップ監督は、打ち手が限られています。

GKアリソン、DFブラッドリー、コナテ、ファン・ダイク、ジョー・ゴメス、MFマック・アリスター、エリオット、カーティス・ジョーンズ、FWジョッタ、ダルウィン・ヌニェス、ルイス・ディアス。キックオフからの5分は、ボーンマスのペース。CKをニアにぶつけてリターンをもらったタヴァ―ニアーの高速クロスは、アリソンが外に弾き出しました。

サイドを攻め立てるボーンマスに対して、縦のボールを通せないレッズは、15分を過ぎてもシュートレンジでボールをキープするシーンがありません。右から突破を図ったエリオットが、後方にいたジョー・ゴメスに預けたのは17分。ボックス左に浮かしたボールはジョッタに合わず、19分のマック・アリスターのミドルは左に切れていきました

左に出たマック・アリスターが、敵陣で奪ったのは25分。パスを受けてドリブルで上がったダルウィン・ヌニェスのミドルは、GKネトの正面です。31分、ボックス右に走ったルイス・ディアスがファーに折り返すと、ダルウィン・ヌニェスのバイシクルはミスキック。34分のルイス・ディアスのロングシュートは力が入らず、ネトが難なくキャッチしています。

ボーンマスの速攻がフィニッシュにつながったのは41分。クライファートとクリスティの連打は、レッズ守備陣が冷静にブロックしています。左サイドで粘ったシニステラがボックス左のクライファートに預けたのは44分。フリーで入れたグラウンダーに、ニアに詰めたクリスティも後ろのソランケも触れません。1分後、CKに飛び込んだコナテのヘッドは右に逸れていきました。

前半のポゼッションは40%対60%、シュート数は3対4、オンターゲットは1対2。数字で見るとリヴァプールが優勢ですが、チャンスの数は互角です。後半開始早々の49分、右からのロングフィードを受けたカーティス・ジョーンズがボックス右手前のジョッタに預けると、ダイレクトのラストパスが中央のダルウィン・ヌニェスに通りました。

フリーだったストライカーが右に流し込み、0-1。ボーンマスのアタックをしのいだレッズは、52分にも決定機を創りました。ボックス左でアーロンズをかわしたのはダルウィン・ヌニェス。ファーに上がった絶妙なクロスに走り込んだブラッドリーは、ヘッドを枠に収められません。サイドアタックからシュートに持ち込めないボーンマスは、追加点を決められたら終わりでしょう。

クロップ監督の最初のカードは63分、エリオットとルイス・ディアスに代わってガクポとフラーフェンベルフです。70分、レッズが待望の2点めをゲット。前線に浮いたボールをダルウィン・ヌニェスとザバルニーが競り、こぼれ球を拾ったガクポが右にラストパスを流すと、ジョッタのダイレクトショットがニアポスト際を抜きました。

75分にボックス右脇でロングフィードを受けたアーロンズは、ガクポをかわしてフリーになりながら、弱気なパスをコナテにカットされてしまいました。アウェイチームの3点めは79分。ダルウィン・ヌニェスのクロスが右サイドに流れ、ブラッドリーがニアのジョッタに転がすと、ボレーのミスタッチが絶妙なフェイントとなり、スライディングシュートが左隅に決まりました。

83分にカーティス・ジョーンズとブラッドリーが下がり、オーウェン・ベックとクラーク。左足の腿裏を気にしていた17番は大丈夫でしょうか。90分に敵陣で奪ったボーンマスは、クリスティのスルーパスでゴール前に抜けたデヴィッド・ブルックスが、アリソンを気にして左に外してしまいました。

93分の4点めは、「アーノルドか!」とツッコミたくなるジョー・ゴメスの素晴らしいクロスが決め手でした。右足アウトで右隅に収めたのはダルウィン・ヌニェス。終わってみればオンターゲットは1対7で、プレミアリーグ首位チームは0-4の圧勝です。2発ゲットの2人に加えて、デュエル14勝のマック・アリスターと、12勝のコナテの献身も称えたいと思います。

チャンスを創れなかった前半は、何とかして前線を動かそうとしたコナテの積極的な攻め上がりが目立っており、マック・アリスターは中盤をうまくコントロールしてくれました。サラー不在の4発は、水曜日にフラムとのカラバオカップ準決勝セカンドレグを戦うチームに自信をもたらしたのではないでしょうか。

バイチェティッチ、チアゴ、ロバートソン、ツィミカスの復帰が、当初の想定より大幅に遅れているのが気がかりですが、国内カップで若手にチャンスを与えながら乗り切るしかありません。これから過密日程を強いられるクラブが、1月の7試合を全勝で駆け抜けたら、それだけでもなかなかの快挙です。多くの負傷者を抱えるクロップ監督の用兵に注目しましょう。


おもしろいと思っていただけた方は、お時間あれば、下のブログランキングバナーをクリックしていただけると大変うれしいです。所要時間は5秒です。何とぞよろしくお願いいたします!


コメントを残す