マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
イランに6-2圧勝の後、低調なスコアレスドロー。ユーロ2020の快進撃を思い出したかに見えたイングランドは、3分3敗の惨敗だったネーションズリーグのチームに戻ってしまった感があります。1ポイントに終わったアメリカ戦は、ポ […]
シュート数は16対15、オンターゲットは7対11。攻め合いとなったサルツブルグとのアウェイゲームを1-2で制したチェルシーが、チャンピオンズリーグでノックアウトラウンド進出を決めました。グレアム・ポッター監督は、就任以来 […]
グレアム・ポッター監督は、チェルシーに来てからプレミアリーグ2戦め。対するウルヴズは、先週の日曜日にブルーノ・ラージ監督を解任したばかりです。戦い方が明確になるまでに、時間がかかりそうなチームの対決は、どちらが制するので […]
追加タイムに入ろうとしていた90分、スコアは1-1。トーマス・トゥヘル解任の後を受け、チェルシーの指揮を執るグレアム・ポッター監督は、プレミアリーグの初陣を取りこぼす寸前でした。CLのザルツブルグ戦も1-1。16位のクリ […]
直近のプレミアリーグ10試合は3勝5分2敗。ポイントロストが増え、優勝争いからTOP4フィニッシュを巡るバトルにシフトした感があるチェルシーですが、冬のトランスファーマーケットは華麗にスルーしました。チルウェルのリタイア […]
プレミアリーグをこよなく愛するみなさま、あけましておめでとうございます。2022年も、さまざまな切り口でプレミアリーグのおもしろさを伝えていければと思います。さて、新年最初の投稿は、毎年恒例の「前半戦ベスト11」です。 […]
「Premier League signing of the season so far」。今季プレミアリーグで、最も素晴らしい新戦力は誰なのかという見出しを目にすると、ワクワクしますよね!2021年は、冨安健洋のデビュ […]
プレミアリーグ11戦4発2アシストという数字を残しているアーセナルの10番は、9節のアストン・ヴィラ戦から3試合連続ゴール。イングランド代表でも初ゴールを決めており、リヴァプール戦で公式戦5試合連発にチャレンジします。レ […]
プレミアリーグは8戦4ゴール1アシスト、CLは4戦連続の5ゴール。プレスに参加しないという批判があるクリスティアーノ・ロナウドですが、欧州でこれだけ決めているストライカーを「獲得しなければよかった」とまではいえません。2 […]