マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
明日はいよいよノースロンドンダービー。過去193戦は、アーセナルが81勝51分61敗でリードしており、エミレーツのプレミアリーグでは2011年から無敗(8勝4分)を続けています。2022-23シーズンはホーム3-1、アウ […]
プレミアリーグ5節のエヴァートン戦で、ダヴィド・ラヤが移籍後初先発。キックオフ直後から高いポジションを取り、3枚めのCBのようにビルドアップに関与しました。唯一のオンターゲットは、31分のグイェのミドル。正面で難なくキャ […]
アルテタ監督が、ついにGKを変えてきました。プレミアリーグ5節、エヴァートンVSアーセナル。ゴールマウスにはブレントフォードから獲得したダヴィド・ラヤ、中盤の左インサイドにファビオ・ヴィエイラが入り、ラムズデール、冨安健 […]
「アスレティック」が興味深い記事を配信しています。匿名の代理人20人による夏の補強評価。プレミアリーグ史上最高の23億6000万ポンド(約4320億円)が動いたトランスファーマーケットのなかで、「最高のディール」「驚愕の […]
「スカイスポーツ」のレポートを見て、愕然としました。夏のトランスファーマーケットにおける全20クラブの収支報告。マンチェスター・ユナイテッドの赤字は、1億3550万ポンド(約251億円)で2位となっています。FFP遵守の […]
決して美しいゴールではありませんでした。「幸運なゴール」という表現がぴったりです。トラップは顎、ボールが落ちた位置は蹴りにくい斜め後ろ。強引に右足を振り抜いたとき、おそらく狙いはなく、「何かが起これ!」と念じただけだった […]
トーマスが欠場のアーセナルは、ジンチェンコがスタメン復帰。マンチェスター・ユナイテッドのベンチには、ホイルンドの姿があります。エミレーツで開催されるプレミアリーグ4節のゲームは、昨季の2位と3位が激突するシックスポインタ […]
「彼は存在しなかった」。口の悪い現地のプレミアリーグファンや、チームに対する期待値が高まったグーナーは、6500万ポンドで獲得したアタッカーに対して苛立ちを感じているようです。プレミアリーグ2023-24シーズンを連勝で […]
何せアルテタ監督なので、マン・シティを倒したコミュニティシールドと同じメンバーで戦うのだろうと思っていました。プレミアリーグ開幕節、アーセナルVSノッティンガム・フォレスト。フロントスリーのサカ、エンケティア、マルティネ […]
昨季プレミアリーグで11位のクリスタル・パレスと、14位のウェストハム。サウスロンドンとイーストロンドンのクラブには、いくつかの共通項があります。プレミアリーグに復帰してから11年めを迎えるイーグルスに対して、ハマーズは […]
「これは誰にもいってない。頭のなかで、できるだけ積極的に溶け込もうと考えていた。自分からみんなのなかに入っていって、いろいろ話し、フィジオやシェフにも声をかけた。会話を通じて彼らを知り、ウィン(クラブのラブラドール)にも […]
デクラン・ライスを引き抜かれたウェストハムは、2年以内に1億ポンドを手に入れることになっています。昨季はヨーロッパカンファレンスリーグを制したとはいえ、プレミアリーグは14位。キャプテンの後釜獲得に失敗すれば、12年ぶり […]
「アーセナルは、まさにオール・オア・ナッシングだった。プランBはなく、代役となるターゲットに切り替えて節約することもできず、したがってミスが許される余地もない」 「デクラン・ライスか、破滅か。ウェストハム・ユナイテッドの […]
先にステートメントを配信したのはウェストハム。昨日の朝、「デクラン・ライスが、英国最高額の移籍金でクラブを離れるという合意に達した」と発表したクラブは、デヴィッド・サリバン会長とモイーズ監督のメッセージに終始し、彼の行き […]
マンチェスター・ユナイテッドがメイソン・マウントの獲得を発表した夜、アーセナル関連の4つのニュースが配信されています。デクラン・ライスとユリエン・ティンバーのディールがクラブ間合意に到達。リース・ネルソンは新たな契約を締 […]