マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
日曜日の朝、「ファブリツィオ・ロマーノのデイリー・ブリーフィング」は、ロメウ・ルカクのナポリ移籍が口頭合意に至ったと報じていました。移籍金は2550万ポンド、アドオンが1275万ポンド。同じタイミングで、「スカイスポーツ […]
2月4日に開催されたプレミアリーグ23節、スタンフォード・ブリッジのウルヴス戦で2-4の惨敗。9勝4分10敗となったチェルシーはTOP10から転落し、5位トッテナムと13ポイント差となりました。6位マンチェスター・ユナイ […]
17位のノッティンガム・フォレストに、20本のシュートを許しながらも2-3。きわどい勝利でしたが、収穫の多い一戦ともいえるでしょう。プレミアリーグ3連勝のチェルシーは勝ち点を57に伸ばし、6位ニューカッスルに並びました。 […]
チェルシー、ついに7位に浮上!プレミアリーグ36節のウェストハム戦は、前線のヤングスターたちがゴールを重ねて5-0圧勝。マンデーナイトのクリスタル・パレス戦を控えるマンチェスター・ユナイテッドと、54ポイントで並びました […]
勝てば7位ニューカッスルに1ポイント差に迫るチェルシーと、敗れればCL出場権獲得が厳しくなるトッテナム。スタンフォード・ブリッジのロンドンダービーは、両者ともに落とすわけにはいかない一戦です。ポチェッティーノ監督は、チア […]
勝負を決する唯一のゴールは84分。左サイドでキープしたジェレミー・ドクが、斜めのパスをボックス左に転がすと、走り込んだデブライネのグラウンダーはGKペトロヴィッチが足に当てました。ボールはファーに流れ、フリーで待っていた […]
コール・パルマー、怒涛の4発!スタンフォード・ブリッジにエヴァートンを迎えたチェルシーは、5本のシュートをすべて枠に収めたエースの活躍で6-0圧勝。1試合消化が多いニューカッスルとマンチェスター・ユナイテッドと3ポイント […]
プレミアリーグの試合をチェックするのが精一杯で、チャンピオンシップまで手が回らなかったので、エンディディ、デューズバリー=ホール、パトソン・ダカといった名前を見て、懐かしい気分になりました。スタンフォード・ブリッジのFA […]
公式戦31試合12ゴール3アシスト、プレミアリーグで9ゴールは14位。昨年の夏、移籍金3000万ポンドでチェルシーに加わったニコラス・ジャクソンは、あとひとつ決めればビジャレアルで記録した13ゴールというキャリアハイに並 […]
プレミアリーグの後半戦に入っても3勝2分2敗で、勝ったのはルートン、フラム、クリスタル・パレスというボトム10のチームのみ。苦しい展開が続いているチェルシーがニューカッスルに敗れると、6位マンチェスター・ユナイテッドまで […]
25節のマンチェスター・シティ戦は1-1のドロー。カラバオカップ決勝では、プレミアリーグで首位のリヴァプールと互角に渡り合っています。アウェイとはいえ、ブレントフォードには勝つと思っていたのですが…。マウリ […]
プレミアリーグにとって、28年ぶりとなるクリスマス・イブの開催。モリニューの一戦で、極上のプレゼントを受け取ったのはホームのウルヴスでした。先発のリストを見て、不安を覚えたブルーズサポーターが多かったのではないでしょうか […]
ハリー・ケイン、エリクセン、デル・アリ、トリッピアー、アルデルヴァイレルト…2019年の春、ポチェッティーノ監督とともに欧州のファイナルで戦ったメンバーで残っているのは、ソン・フンミン、ベン・デイヴィス、ロ […]
最初の8試合を無敗で過ごしたアーセナルに対して、チェルシーは3勝2分3敗と大苦戦。スタンフォード・ブリッジで開催されるロンドンダービーは、完成度で上回るガナーズが有利に見えます。ラヤ、サリバ、ガブリエウが中央に君臨する最 […]
マンチェスター・ユナイテッドと1ポイント差の11位に沈むチェルシーは、19位バーンリーの本拠地ターフ・ムーアに乗り込んでいます。前節はフラムとのウェストロンドンダービーで、2-0完勝。この試合でプレミアリーグ初ゴールを決 […]