マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「ウーデゴーアの欠場が話題になったが、代役として3500万ポンドの選手を投入してきた。これは彼らのクオリティを示すものであり、私はリスペクトしている。当然の勝利だった。彼らがどれだけハードワークしていたか、わかるだろう」 […]
アルテタ監督のチョイスは、トミヤスではなくベン・ホワイトでした。プレミアリーグ8節、ブレントフォードVSアーセナル。スミス・ロウとウーデゴーアを負傷で欠いたガナーズの指揮官は、復帰したトーマスを起用し、その前にファビオ・ […]
プレミアリーグ7試合で1分6敗、もちろん最下位。「BBC」のエムレン・ベグレイ記者がレポートしている過去のデータを見ると、レスターとブレンダン・ロジャース監督が置かれている現状がいかに厳しいかがよくわかります。 プレミア […]
開始1分、決めたのはジャック・グリーリッシュ!右でサイドチェンジを受けたデブライネがフォーデンに預け、ヒールのリターンをもらって高速クロス。ゴール前に飛び込んだ10番が左足で合わせたボレーが、ゴール右隅に刺さりました。 […]
プレミアリーグ8節、土曜日のラストゲームは、選手層が厚くなったトッテナムと最下位レスターの一戦です。両者ともに、現在のベストメンバー。エリザベス女王をしのぶ黙祷の後、静かに始まった立ち上がりは、好調スパーズがサイドを制圧 […]
マンチェスター・ユナイテッドのサポーターの多くは、ポール・ポグバがいたことを、遠い昔のように感じているのではないでしょうか。忘れさせてくれたのは、クリスティアン・エリクセン。30歳になった稀代のプレーメイカーは、セントラ […]
プレミアリーグ2022-23シーズンの最初の月間表彰は、ノミネートされたライバルたちが全員苦笑いの一択でした。MVPは5戦9発のアーリング・ブラウト・ハーランド。最優秀監督は、開幕5連勝のミケル・アルテタです。 最優秀選 […]
先週の木曜日、ヨーロッパリーグの開幕節を観て愕然としました。マンチェスター・ユナイテッドはレアル・ソシエダにホームで0-1の苦しいスタート。チューリヒと戦ったアーセナルは、1-2で3ポイントをゲットしています。結果は対照 […]
初戦は、レアル・ソシエダにホームで敗戦。ヨーロッパリーグのマンチェスター・ユナイテッドは、連敗するわけにはいきません。2節の相手はモルドバのシェリフ。スタディオヌル・ジンブルのピッチには、今季プレミアリーグでノーゴールの […]
いやー、言葉を失いました。チャンピオンズリーググループステージ2節、マンチェスター・シティVSドルトムント。1-1となった84分、右にいたデブライネの左足クロスを跳ね返された後、相手のミスパスをフリアン・アルバレスが奪っ […]
グレアム・ポッター監督の初陣は、スタンフォード・ブリッジで開催されるチャンピオンズリーグ。ザルツブルグとの一戦は、4-2-3-1で戦うようです。GKケパ、最終ラインはリース・ジェームズ、アスピリクエタ、チアゴ・シウヴァ、 […]
プレミアリーグ6節までで4勝2分と無敗継続。フレイザー・フォースター、ジェド・スペンス、ラングレ、イヴ・ビスマ、ペリシッチ、リシャルリソンが加わり、層が厚くなったトッテナムは、スポルティングCPには負けないと高をくくって […]
初戦はナポリに4-1で完敗。昨季チャンピオンズリーグのファイナリストが、本拠地アンフィールドで連敗するわけにはいきません。プレミアリーグ7位と低調のリヴァプールと、6戦全勝でエールディヴィジ首位のアヤックスの激突は、両者 […]
ケガで休んでいる間にポジションを奪われる…プロのフットボールプレーヤーにはよくある話です。2021年の夏にアーセナルに移籍した冨安健洋は、絶対的なレギュラーとして最初の4ヵ月を過ごした後、3度も負傷に見舞わ […]
「これは、私がこれまでに書いたなかで、最も難しいステートメントのひとつであり、何年も書く必要がないことを望んでいたものです。チェルシーで過ごした時間が終わりを告げたことに、打ちひしがれています」 「このクラブは、仕事にお […]