マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
QPRが、1シーズンでプレミアリーグに戻ってきました。一昨日、ウェンブリーで行われたチャンピオンシップのプレーオフ決勝で、QPRは退場者を出しながらも追加タイムのザモラの決勝ゴールでダービーに1-0で勝利。1位レスター、 […]
プレミアリーグのオフシーズン、恒例のイベントが始まろうとしています。勝者と敗者の鮮明なコントラスト。勝ち点がほんの少し少なかっただけで、プレミアリーグから滑り落ちたクラブは、かくも多くのものを手離すのか、と毎年思います。 […]
「caughtoffside」がおもしろい記事を掲載していました。こちらは、移籍の噂、ゴシップ、各種データと、プレミアリーグにまつわるいろいろな情報を紹介している魅力的なサイトなのですが、今回のお題は「Top Ten B […]
「前年王者凋落、監督解任ラッシュ、SAS…2013-14プレミアリーグ10大ニュース!【前篇】」より続きます。 5位と4位が監督ネタですが、今季はマンチェスター・シティ、マンチェスター・ユナイテッド、チェル […]
MVP、監督、 ベストイレブン…さまざまなテーマで2013-14シーズンのプレミアリーグ総括をやってまいりましたが、いよいよ最終回でございます。今回は、「2013-14プレミアリーグ10大ニュース」というこ […]
先週、イギリス紙「デイリー・メール」が、今季分としてプレミアリーグのクラブに支払われるテレビ放送権料を報じました。今季の1位はリヴァプールで、その額は何と9750万ポンド(約172億円)!そういえば、今季からイギリスの大 […]
チャンピオンズリーグ出場権剥奪までチラつかされ、ついに、プレミアリーグ優勝クラブがUEFAとのバトルを断念しました。 FFP違反により、最も重い罰を受けるのはマンチェスター・シティとパリ・サンジェルマン。罰金6000万ユ […]
「調子に乗って裏ベストイレブンも発表!プレミアリーグ2013‐14・サプライズな11人【前篇】」より続きます。こちらは、大復活、急成長、信じられないスーパープレーなど、今季のプレミアリーグを盛り上げてくれた、サプライズな […]
昨日、プレミアリーグの2013-14ベストイレブンをUPさせていただいたのですが、よくいえば正統派、悪くいえばアタリマエで、「ふーん」「普通に考えればそうだよね」で終わってしまう方もいらっしゃるのではないかと思います(い […]
年末に、前半戦のベストイレブンを選んだときとは、メンバーが一変。当時は、アーセナルの選手が3人入っていたのですが、ケガによる離脱等もあり、通年ではひとりも選べませんでした。というわけで、僭越ながら、私が選んだ「2013- […]
「熱いコメントを一挙紹介!『みんなで選ぼう!偏愛的プレミアリーグ・2013-14MVP』~前篇」から続きます。前篇では、スアレスとヤヤ・トゥレを筆頭に、今回の投票で上位に選ばれた選手について、みなさんから寄せられた熱いコ […]
昨日の記事「最終結果発表!みんなで選ぼう!偏愛的プレミアリーグ・2013-14MVP」からの続きです。先週よりスタートした、今季プレミアリーグのMVP投票。おかげさまで435票の熱い声をいただき、昨日は総評を書かせていた […]
先週より投票をスタートした「みんなで選ぼう!偏愛的プレミアリーグ・2013-14MVP」ですが、おかげさまで435票という素晴らしい数の投票をみなさまからいただき、骨太なランキングが出来上がりました。この数字は、最近の「 […]
プレミアリーグの選手が半数!…昨日、アメリカの経済誌「フォーブス」が発表した「サッカークラブの資産ランキング」を取り上げさせていただきましたが、本日はその第2弾。フォーブスは、サッカー選手の年収ランキングも […]
順当に勝てばマンチェスター・シティ。対戦相手のウエストハムが番狂わせを演じ、リヴァプールがニューカッスルを倒せばリヴァプール。プレミアリーグ2013-14シーズンも、いよいよ明日、決着がつきますが、この両クラブがそれぞれ […]