マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
アンデル・エレーラとアントニオ・バレンシアは既に退団決定。ダヴィド・デ・ヘアも契約延長を断ったと報じられ、6000万ポンド(約83億円)でパリ・サンジェルマンに移籍するといわれています。「デイリー・ミラー」は、マッテオ・ […]
プレミアリーグ連覇を果たしたマンチェスター・シティにとって、2019年の夏は「変革の時」になるかもしれません。ヴァンサン・コンパニが今季限りで退団し、母国ベルギーのアンデルレヒトでプレーイングマネージャーにチャレンジ。「 […]
チャンピオンズリーグの決勝を戦おうとしているクラブについて、来季の話をするのはいささか気が引けるのですが、マイケル・エドワーズSDが毎年恒例のロケットスタートを決めにいっているのならば、追いかけないわけにはいきません。プ […]
「大型補強を敢行」「若手中心の獲得で長期的な強化」…。収益では未だプレミアリーグNo.1のマンチェスター・ユナイテッドは、トランスファーマーケットでネタにされやすいクラブですが、シーズン終了を待たずにさまざ […]
「テレグラフ」「イブニング・スタンダード」から「デイリー・メール」「メトロ」「ザ・サン」まで、現地メディアが一斉に報道しています。ネクスト・ベイルともいわれる18歳の有望株ライアン・セセニョンの移籍ニュース。プレミアリー […]
先ほど、プレミアリーグの冬の移籍市場が閉まりました。チェルシー以外のビッグ6が静かだったこの冬は、中小クラブを中心とした地味な補強が多かったのですが、「BBC」の「Deadline day LIVE」は中身などお構いなし […]
トランスファーマーケットが閉まるまで、残すところ3日となりましたが、プレミアリーグのビッグ6にさらなる補強はあるのでしょうか。マンチェスター・ユナイテッドのスールシャール監督は、マーケットに期待していないと明言。中盤セン […]
彼がマンチェスター・ユナイテッドで、ルカクがチェルシー復帰だったら、それぞれどんなプレイを見せてくれたでしょうか。アルバロ・モラタは、スタンフォード・ブリッジでは納得のいく結果を出せませんでした。プレミアリーグ在籍1年半 […]
リヴァプールの公式サイトには、「メディアウォッチ」というコーナーがあります。現地メディアのレッズに関するニュースやゴシップを黙々と掲載し続けているページで、当然レッズ側からのコメントはなし。公式サイトがあらぬ噂まで掲載し […]
これはもう、決まりでしょう。「スカイスポーツ」によると、チェルシーのマウリツィオ・サッリ監督が「イグアインと彼の代理人がクラブと交渉を行っており、数時間後に完了する」と明言したとのこと。プレミアリーグのビッグクラブが軒並 […]
サッリ監督のチームは、アルバロ・モラタを諦め、ゴンサロ・イグアインとともにプレミアリーグのTOP4フィニッシュをめざすようです。2つのビッグディールについて、合意間近と報じているのは「スカイスポ―ツ」。ACミランで15試 […]
セスク・ファブレガスのモナコ移籍が決まりました。プレミアリーグ歴代2位となる111アシストを記録したプレーメイカーも、31歳になった2018-19シーズンは先発出場1試合。9試合3ゴールのロフタス=チークよりも少ない6試 […]
2015年の夏にレスターに入団して以来、プレミアリーグ出場試合数は36、30、27、13。入団初年度にジェイミー・ヴァーディーとのコンビでプレミアリーグ制覇に貢献した岡崎慎司は、年を追うごとに途中出場が増えており、201 […]
実際に記事の見出しを目の当たりにすると、寂しいものです。「スカイスポ―ツ」「ガーディアン」など現地メディアが、アーロン・ラムジーがユヴェントスとの契約に合意したと一斉に報道。今シーズンいっぱいはノースロンドンに留まり、次 […]
バートン10-0マンチェスター・シティ。ピレリスタジアムで開催されるカラバオカップ準決勝セカンドレグで、リーグ1(3部相当)のクラブが勝ち抜くための条件を文字にしてみましたが、100%ありえない数字ですね。いやー、せつな […]