マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
初戦のシティ・オブ・マンチェスターのゲームは0-0のドロー。直後のプレミアリーグではメンバーを落としてサウサンプトンに4-2と大敗。何としてもチャンピオンズリーグを勝ちたいマンチェスター・シティは、ここで勝つことを最優先 […]
舞台はエスタディオ・エル・マドリガル。リヴァプールが欧州のタイトルと来季のチャンピオンズリーグ出場権獲得をめざして、ビジャレアルと戦います。ヨーロッパリーグ準決勝ファーストレグ。プレミアリーグを休んでいたベンテケはともか […]
千載一遇のチャンスです。シティ・オブ・マンチェスターで開催されるチャンピオンズリーグ準決勝ファーストレグ、マンチェスター・シティVSレアル・マドリード。クリスティアーノ・ロナウドが負傷で不在のアウェイチームに対して、マン […]
チャンピオンズリーグは満足、ヨーロッパリーグは厳しい組み合わせとなりました。プレミアリーグ勢が2クラブ残った欧州のセミファイナルのお話です。パリ・サンジェルマンのイブラヒモヴィッチやカバーニを完封し、デブライネの美しい一 […]
ドルトムントのスタメンには、オーバメヤン、マルコ・ロイス、ムヒタリアンと一緒に香川真司がいます。ヨーロッパリーグ準々決勝、プレミアリーグ勢で唯一生き残ったリヴァプールが、アンフィールドにドルトムントを迎えました。ドイツで […]
チャンピオンズリーグ準々決勝、パリでの緒戦は2-2。マンチェスター・シティは、たとえ勝てずとも1点差以内のドローなら、プレミアリーグ勢としては2013-14シーズンのチェルシー以来となるベスト4進出が決まります。ペジェグ […]
「You’ll Never Walk Alone」が鳴り響くヴェストファーレン・シュタディオン。黄色と赤のスカーフがストライプカラーとなって目に飛び込んでくるスタンドでは、どうやら両チームのサポーターが一緒に […]
プレミアリーグ勢唯一の勝ち残り、マンチェスター・シティがパリに乗り込むチャンピオンズリーグ準々決勝ファーストレグ。GKはケガが癒えたジョー・ハート、コンパニがいないCBにはマンガラとオタメンディ。SBはサニャとクリシーと […]
グーナーである本ブログ特派員が世界を駆け巡る「プレミアリーグ現地観戦記」、今回はチャンピオンズリーグ・ラウンド16、バルセロナVSアーセナルのスタジアムレポートです。チケット獲得から現地へのアクセス、プレミアリーグファン […]
チャンピオンズリーグのマンチェスター・シティはチェルシーに連勝したパリ。ヨーロッパリーグのリヴァプールは今季プレミアリーグ2位のトッテナムを問題にしなかったドルトムント。プレミアリーグ勢にとって、準々決勝の組み合わせは最 […]
昨季の前半戦を最下位で折り返すという信じられない不振により、ドルトムントはブンデスリーガ7位フィニッシュとなりヨーロッパリーグを戦っておりますが、本来ならあちらの大会でバルセロナ、パリ、バイエルンらと戦うべきチームです。 […]
ヨーロッパリーグラウンド16、プレミアリーグ勢同士の対決となったリヴァプールVSマンチェスター・ユナイテッド。初戦は2-0でリヴァプール勝利。オールド・トラフォードの第2戦は、ホームチームが勝ち抜くには最低でも2点が必要 […]
コシールニーが戻ってきたのは朗報ですが、最前線にはジルーではなくウェルベック、コクランをベンチに置いてフラミニ、ウォルコットでもジョエル・キャンベルでもなくイオビ。ヴェンゲル監督の用兵は、バルセロナからゴールを奪うための […]
キエフでの初戦は1-3。マンチェスター・シティは、エティハドでのセカンドレグを2失点以内に抑えれば、クラブ史上初のチャンピオンズリーグベスト8が決まります。GKジョー・ハート、両SBにサバレタとクリシー、CBはコンパニと […]
この試合を楽しみにしていました。プレミアリーグ勢同士の対決となったヨーロッパリーグのラウンド16、リヴァプールVSマンチェスター・ユナイテッド。アンフィールドに現われたリヴァプールのスタメンに体調不良のミルナーはいないも […]