マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
リヴァプールが、ついにプレミアリーグのTOPに躍り出ました。といっても、順位や記録の話ではなく、負傷者の人数です。「とても不思議だ。最高のゲームを披露していたのに、突如ケガ人が続出してしまった。2週間前にはCBが3人いて […]
監督交代のリフレッシュ効果か、クロップ監督の明るさがチームをポジティブにしたのか、新しい指揮官の滑り出しは6戦無敗、3勝3分と順調でした。プレミアリーグ12節のクリスタル・パレス戦には敗れたものの、直後にエティハドでマン […]
10月末にハル・シティとのキャピタルワンカップをPK戦で落とした後、レスターはプレミアリーグ7試合を6勝1分と絶好調。アウェイゲームでは4試合連続で3ゴールを決めており、今季ここまで敵地での負けがないというのが驚異的です […]
早いもので、クロップ監督就任から11試合が行われ、前任のブレンダン・ロジャース監督と今シーズンの消化試合数が並びました。イギリス紙「デイリー・メール」は、このタイミングを見逃さず、「Jurgen Klopp has de […]
「Alonso, Lavezzi and Ivanovic will all be out of contract next summer. Oh, and Zlatan!(シャビ・アロンソ、ラベッシ、イヴァノヴィッチは […]
「難しい試合になることはわかっていた。素晴らしいスタートで、彼ら(=トッテナム)を少し驚かせた。最初の20分間はいろいろいいものを見せてもらった。多くのフルスロットルな瞬間があったけど、問題はマイボールのときだ。冷静さを […]
ユルゲン・クロップ新監督のプレミアリーグデビューは、順風満帆とはいかないようです。トッテナムとの大事な試合を前にして、新指揮官は2日間で2人の若手選手を失うことになってしまいました。 ジョー・ゴメスとダニー・イングス。両 […]
「SOCCER DIGEST Web」が、リヴァプールの地元紙「リヴァプール・エコー」の名物記者、ジェームズ・ピアースさんの談話を紹介しています。題して、「ロジャース解任とクロップ招聘の舞台裏」。この記事を読むと、リヴァ […]
プレミアリーグ開幕からの4試合を2勝1分け1敗、勝ち点7。アーセナルとのアウェイ戦をドローに持ち込み、マンチェスター・ユナイテッドらと同勝ち点につけたリヴァプールは、順位表の数字だけ見れば素晴らしいスタートとはいえないも […]
「リヴァプール・エコー」紙に興味深い記事があったので、取り上げさせていただきます。2014年7月、香川真司やチチャリート、ウェルベックがファン・ ハール監督の構想外になったと報じられたとき、地元紙「マンチェスター・イブニ […]
アンチェロッティさんはミランのオファーを固辞。 トルコに出向いたと伝えられていたクロップさんも、結局、休養宣言。プレミアリーグにいくのではないかという噂もあった2人の大物監督が相次いで来季の充電を発表する一方で、リヴァプ […]
昨年7月、ルイス・スアレスがバルセロナに移籍した後、ララナ、ランパード、デヤン・ロブレンらを獲得したリヴァプールについて「ベイルが移籍した後のトッテナムとは違う。われわれは戦略の下で動いている」とロジャース監督は語ってお […]
みなさまにひとつ、お詫びがございます。私は、ヨーロッパリーグにおける今季のレギュレーション変更を見逃しており、一部の記事で読んでいただいた方をミスリードしてしまっていたと思われます。UEFAから「カップ戦の準優勝チームが […]
友好的で、リラックスした空気ではあるものの、大音量で流れる「You’ll Never Walk Alone」にマフラーを掲げるサポーターはいつもの熱いレッズサポーター。日本時間3月29日23時、チーム・ジェラ […]
プレミアリーグ30節、本拠地アンフィールドにマンチェスター・ユナイテッドを迎えたゲームは、リヴァプールにとって散々な結果となりました。来季のチャンピオンズリーグ出場権を争うシックスポインターで敗れたのもさることながら、主 […]