イングランドのプレミアリーグ(ときどきチャンピオンズリーグ)専門ブログ。マンチェスター・ユナイテッド、アーセナル、リヴァプールetc.

偏愛的プレミアリーグ見聞録

マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。

プレミアリーグの2月MVPはハットトリックのハリー・ケイン、最優秀監督は初のペップ!

監督は納得、ストライカーのほうは「わかるけど他にも…」でした。プレミアリーグが選んだ2月の月間MVPは、ストーク戦でハットトリックを決めたトッテナムのハリー・ケイン。最優秀監督はプレミアリーグ3戦3勝のペップ・グアルディオラ監督です。ジョゼ・モウリーニョ、トニー・ピューリスの両指揮官と一緒にノミネートされた際に、「表彰に何の価値があるのか?勝ったから獲れる。シンプルな話だ。得点王、バロンドール…ナンセンスだ」と語っていたペップは喜んでいないかもしれませんが、自分が残してきた足跡を表彰という形でリスペクトされることでモチベーションが上がる方もいるのです。1月のプレミアリーグ21節、0-4で惨敗したエヴァートン戦からチームを立て直し、2月末までの公式戦を5勝2分で走り切った手綱さばきにファンは拍手喝采なのだとご理解いただき、仏頂面をなさらずに受けていただければと思います。

今回のペップの受賞を支えた「影のMVP」がいるとすれば、ガブリエウ・ジェズスとヤヤ・トゥレではないでしょうか。エヴァートンに敗れた直後のシックスポインター、トッテナム戦でプレミアリーグデビューを果たしたガブリエウ・ジェズスは、同じ試合からレギュラーに定着したレロイ・サネとともに最前線を活性化。スターリングもやりやすそうにプレイするようになり、チャンピオンズリーグのモナコ戦で2ゴールを決めたアグエロの復活の起爆剤となった感があります。また、自らの代理人と指揮官のトラブルを解決した後、プレミアリーグ16試合連続出場、12試合連続先発のヤヤ・トゥレがいなければ、直近10試合でクリーンシート6回という守備の安定はなかったのではないかと思います。先日のストーク戦こそ引き分けてしまったものの、マンチェスター・シティは明らかに攻守とも良化しています。チャンピオンズリーグのモナコ戦と、来週末から始まるリヴァプール、アーセナル、チェルシーの3連戦が楽しみです。

2014-15シーズンの2月は3戦4発、昨季は4戦3発。1月にエンジンがかかり始め、2月に数字を積んで3月にブレイクするハリー・ケインの「狂い咲きトレンド」は、もはや桜前線のような恒例ニュースとなってまいりました。ミドルズブラ戦でPKを決めて爆発予告を済ませた後、MVP受賞理由となったストーク戦ではブルーノ・マルティンス・インディとショークロスは、スパーズの10番を止められませんでした。針の穴を通すような先制ゴールと豪快な左足ボレーはいずれもパーフェクト。MVPにふさわしい活躍だとは思うものの、数字を見るとボーンマス戦4発を含む3戦5発のロメウ・ルカクは、チームも2勝1分でレッズに敗れたスパーズより上です(個人表彰なのは重々承知ですが)。

ノミネートされていたガブリエウ・ジェズス、WBAのDFマッコーリー、ハル・シティGKヤクポビッチも捨てがたく、3戦無失点だったマンチェスター・ユナイテッドで攻守に走り回ったアントニオ・バレンシアという選択肢もあったかと思います。「FAカップのフラム戦のハットトリックをうっかり盛っちゃった」といわれれば、しょうがねえなぁ、じゃ、それで…と返してしまいそうになりますが、3月にも取れそうなスパーズのエースよりも素直にルカクを推してあげたくなる1ヵ月でした。ともあれ、選ばれたペップとハリー・ケインが素晴らしかったのは間違いありません。マンチェスター・シティとトッテナムの関係者、サポーターのみなさん、おめでとうございます!暖かくなったら、エティハドとホワイト・ハート・レーンにそれぞれおじゃますることになりますので、どうぞお手柔らかにお願いいたします。

おもしろいと思っていただけた方は、お時間あれば、下のブログランキングバナーをクリックしていただけると大変うれしいです。所要時間は5秒です。何とぞよろしくお願いいたします!


“プレミアリーグの2月MVPはハットトリックのハリー・ケイン、最優秀監督は初のペップ!” への2件のフィードバック

  1. NORI より:

    更新お疲れ様です。
    スパーズサポとしてはケインの受賞は嬉しいんですが、おっしゃるとおり今回の人選は微妙ですね。
    ケインの4ゴールにはPKも含まれてますし、ルカクを推したくなる気持ち、よく分かります。

    あと選考にあたって、ゴール数による評価の比重が大きすぎるような気がします。
    今年は今のとこ全員前線の選手ですし、去年の受賞者もフォースター以外はアタッカーです。

    サッカーでゴールが最も評価されるのは当然なんですが、カンテやロリス、アイデルヴァイレルト等の素晴らしい選手たちが受賞するには、FW陣が軒並み不発に終わるのを願うしかない現状が少し残念です。

  2. makoto より:

    NORIさん>
    そうですね。「年間ひとり」のバロンドールやPFAがインパクト重視にならざるをえないからこそ、こういう場では縁の下の力持ちも拾ってもらえるといいですよね。

コメントを残す